東京のホテルラウンジでアフタヌーンティーが楽しめるおすすめ7選!
公開日:
:
最終更新日:2022/07/22
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
たまにはホテルの優雅なラウンジでアフタヌーンティーを・・・なんていいですよね。カフェでのパンケーキもいいけども、やっぱりちょっとプチ贅沢したい時はホテルでのアフタヌーンティ。それもラウンジで♪
今回は東京のホテルラウンジでアフタヌンティーが楽しめるおすすめのホテルをご紹介したいと思います。
目次
オリエンタル ラウンジ マンダリン オリエンタル 東京
三越前駅から直結のマンダリンオリエンタル東京の最上階に位置するオリエンタルラウンジでは伝統的なアフタヌーンティーを楽しむことができます。ホテル最上階という最高のロケーションの中での優雅なティータイム。
サンドイッチにスコーン、プティフールにドリンクは人気のマンダリンオリエンタルオリジナルブレンドからディカフェまで約20種から選ぶことができます。
38階の最上階からの絶景を眺めながらのアフタヌーンティーって贅沢ですよね~♪
一休.comレストランだと1ドリンク付で7,908円⇒4,800円と39%OFFもお得なプランもありますよ♪
アフタヌーンティー 4,500円
ロビーラウンジ ル・ジャルダン ホテル椿山荘東京
江戸川橋駅から徒歩約10分、ホテル椿山荘東京の3階に位置するロビーラウンジ ル・ジャルダン。
ヨーロッパにいるかのような優雅な雰囲気の中、都内でも屈指の四季折々の景色を楽しめるホテル椿山荘東京では本格的なイギリス式のアフタヌーンティーを楽しむことができます。季節の素材を取りいえれたアフタヌーンティーには自家製のスコーンやサンドにホワイトチョコとストロベリーのムースやラズベリータルトなどのスイーツが味わえます。
また限定週末には庭園を見下ろす12階のパゴダルームにてアフタヌーンティーを楽しむことができます。特別開放なので予約制なのでテラスで優雅に庭園を眺めながらアフタヌーンティーを楽しみたい方はホテルまで要お問い合わせしてみてくださいね。
更に昼だけでなく夜も楽しめるイブニングハイティーもあり、3段のスタンド軽食にローストビーフを楽しめるプランもあります。
一休.comレストランだと4,180円⇒3,800円と平日限定でホテルで予約するよりお得なプランもありますよ。
⇒ロビーラウンジ ル・ジャルダンを一休.comレストランで予約する
アフタヌーンティー:3,800円
時間:12:00~18:00
イブニングハイティー:5,000円
時間:18:00~20:00
ガーデンラウンジ リーガロイヤルホテル東京
地下鉄東西線「早稲田」駅から歩いて7分、リーガロイヤルホテル東京の玄関正面に位置するガーデンラウンジ。
2階まで吹き抜けで開放感のある空間の中、さらに季節の景色が美しい庭園も眺めながらゆったりとアフタヌーンティーを楽しむことができます。
アフタヌーンティーはスコーン、2種類のジャムとクロテッドクリームにサンドイッチだけでなく牛もも肉ローストのブルスケッタやスモークサーモンのタルト仕立てにチョコレートとガナッシュのケーキやマカロンといった人気のスイーツを楽しむことができます。また17時以降にはハイティーも楽しむことができます。
一休.comレストランだとスイーツ追加でお土産付の5,703円⇒3,500円と38%OFFのお得なプランもあるからおすすめです♪
アフタヌーンティー:3,564円
時間:14:00~17:00
ハイティー:5,000円
時間:17:00~19:30(L.O.19:00)
ザ・ロビーラウンジ シャングリ・ラ ホテル 東京
東京駅隣接のシャングリラホテル東京の28階にある「ザ・ロビーラウンジ」。ラウンジの上には890個ものクリスタルパーツで出来たシャンデリアがある豪華な雰囲気の中アフタヌーンティーを楽しむことができます。
シャングリラのアフタヌーンティーはオリジナルブレンドティーから世界でも有名な茶葉まで上質な紅茶が揃っています。スコーン3種にサンドイッチ、スイーツ、小菓子と季節の素材を目と舌で楽しめるメニューに25種以上のドリンクから好きなドリンクを楽しむことができます。
一休.comレストランだと5,216円⇒4,200円と19%OFFもお得なプランもあるからおすすめです♪ホテル直で予約するよりお得ですよ~!
シャングリラアフタヌーンティー :4800円
時間:平日:14:00~17:30、週末・祝:13:30~17:30
インペリアルラウンジ アクア 帝国ホテル 東京
日比谷駅から歩いて3分。帝国ホテル最上階17階に位置するインペリアルラウンジ アクアでは本格的な英国スタイフのアフタヌーンティーを日比谷公園を眺めながら楽しむことができます。
本場のイギリスで使われている茶葉を取り寄せた紅茶やこだわりのコーヒーをサンドイッチやキッシュにスコーンやスイーツと一緒に楽しむことができます。また紅茶はお変わりできるのもうれしいですね。銀座でのお買い物で疲れたらすぐに寄れるのもいいですね。
アフタヌーンティーアミューズ&スープセット:4,989円
時間:11:30~18:00
ロビーラウンジ ザ・プリンス パークタワー東京
赤羽橋駅から歩いて2分、都会の中にあるとは思えない芝公園の豊かな緑に囲まれたザプリンスパークタワー東京1階にあるロビーラウンジ。
こちらのアフタヌーンティーは本格スタイルの3段スタンドでサンドイッチやキッシュ、2種のスコーンにティラミスやタルトといったスイーツを楽しむことができます。
都内でもこの価格は安くアフタヌーンティーを試してみたいかな?と思っている人におすすめです。また紅茶が美味しいと定評のあるプリンスパークタワーのロビーラウンジ。紅茶は同じ種類ならおかわりもできるのが嬉しいですね。また窓側の席になると目の前に東京タワーを見ることができます。
一休.comレストランだと3,850円⇒3,000円と22%OFFもお得でホテルで予約するより安く予約できるからおすすめです♪
アフタヌーンティー:3850円
時間:12:00~18:00
ニューヨーク ラウンジ by インターコンチネンタル 東京ベイ
浜松町駅から歩いて8分。インターコンチネンタル東京ベイ1階にあるニューヨーク ラウンジはゆったりとした空間で上質なソファーが並びゆったりとくつろげる空間でアフタヌーンティーを楽しむことができます。
こちらのアフタヌーンティーは和がテーマのWA”お重スタイルと定番のスタンドスタイルの2種。ヘルシースープ&アミューズから始まるフレンチのコースのようなアフタヌーンティー。
しかも夜まで楽しむことができるのでちょっと遅めの軽食にも使えますね。季節のアミューズにスコーン、ヘルシースコーンやデザートを厳選された紅茶やハーブティー、和の緑茶やほうじ茶で楽しむことができます。
アフタヌーンティー:平日 3,550/土日祝 4,050
時間:11:00~22:00
【関連記事】
・東京のホテルで朝食ビュッフェが楽しめる人気レストラン厳選6選!
・東京でバーベキューが出来るホテルおすすめ7選!駅近&無料送迎で手ぶらで気軽に行ける!
・ふるさと納税の食事券で東京都内・銀座のフレンチが楽しめるレストラン8選!
・銀座でランチビュッフェができるおすすめホテル6選!
・新宿のホテルでランチビュッフェが楽しめるレストラン厳選5選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
神戸のホテルでランチブッフェ!おしゃれレストラン厳選7選!
神戸のおしゃれなホテルでちょっとプチ贅沢にランチビュッフェ♪ 神戸といえば
-
-
梅田でテイクアウトランチが出来る美味しいおすすめ店11選!
「天気が良いから外で食べられるテイクアウトのランチをしてるお店はないかな?」 「テイクアウトでも美
-
-
神戸・元町・三ノ宮で美味しいパンケーキが食べられる人気のカフェ5選!
神戸のウミエに待望のエッグスンシングスが出来、神戸三ノ宮のパンケーキブームも最高潮ですね。ハーバーラ
-
-
清澄白河で美味しいコーヒーが楽しめるおしゃれカフェ7選!
最近ブルーボトルがオープンし、コーヒーの激戦区として話題の清澄白河。駅から歩いて10分のエリアにコー
-
-
大阪梅田で熟成肉が味わえるおすすめのレストラン6選!
普通の肉と違い柔らかく肉の旨味が味わえる最近よく耳にする熟成肉。大阪ではまだ専門店も少ないのですが、
-
-
【無添加プリンのお取り寄せ】なめらか・固め・高級別おすすめ12選!
食べたら幸せな気分になれる美味しいプリン♪プリンにはなめらかプリンや固めのプリン、高級プリンと色々種
-
-
京都清水寺周辺でおいしいランチが楽しめるレストランおすすめ7選!
京都清水寺周辺でおいしいランチといえば八坂の塔や二年坂あたりにおいしいお店が色々あります。 &
-
-
めっせ熊新大阪駅のアクセスは?場所はどこにある?絶品のねぎおこを食べに行って来た!
とろっとろの牛スジと生卵、たっぷりのネギがトッピングされたねぎおこが絶品の「めっせ熊」。 &n
-
-
大阪で絶景の夜景が楽しめるおすすめのおしゃれなレストラン7選!
絶景を眺めながらの食事って最高ですね!大阪には日本一高いビル「あべのハルカス」からの景色を楽しみなが
-
-
京都東山観光に便利なランチが楽しめるおすすめ店7選!【和食編】
京都で人気の観光エリアといえば、清水寺・高台寺・円山公園がある東山エリア。