*

電車とバスでいけるコテージで関西のおすすめのキャンプ場9選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

初心者におすすめのキャンプといえばコテージがあるキャンプ場!

 

「でもキャンプ場って車がないといけないんじゃないの?」

 

って思いますよね。

 

関西には電車とバスで行けるコテージがあるキャンプ場があります!電車だけでもいけるコテージもあるし、電車とバスに乗って行けるコテージもあります。

 

だから車がなくても大丈夫!

 

またコテージだからテントとかの用意はしなくていいから荷物も着替えや食材を持って行くか、または食材もある場所だと手ぶらで行けるから気軽にキャンプに行くことができます。

 

今回は電車とバスでいけるコテージで関西のおすすめのキャンプ場をご紹介したいと思います。

 

関西の電車でいけるコテージ【滋賀県】

コテージ&キャンプ はなれ山水

マキノ駅から琵琶湖の方面へ歩いて約15分、マキノサニービーチの目の前に位置する「コテージ&キャンプ はなれ山水」。

 

はなれ山水は電車だけで行ける貴重なコテージです。

 

コレージはキレイだし自然も豊かでプライベート感もありゆっくりとコテージ滞在を楽しむことができます。手ぶらでバーベキューも出来るからキャンプ初心者におすすめのコテージですね!

 

朝食は焼きたてのパンをコテージまで持ってきていただけます。近くのコンビニまでは歩いて10分くらいとちょっと遠いけど、チェックインの前に買っておけば大丈夫!

 

駅から近いだけでなく琵琶湖の絶景も見れるから、美しい琵琶湖を眺めながらコテージ泊を楽しみたい方におすすめです。

 

■ポイント
・食材の料理も出前あり
・マキノ駅から歩いて15分
・琵琶湖が目の前でレイクビュー

 

コテージ&キャンプ はなれ山水
滋賀県高島市マキノ町知内浜サニービーチ北浜入口前
コテージ&キャンプ はなれ山水の詳細はこちら

 

関西の電車でいけるコテージ【兵庫県】

CampVillage タロリン村

姫路駅前バス停からバスで40分、新在家バス停から歩いて8分に位置する「タロリン村」。

 

場内にはバーベキュー場、炊事棟、有料のシャワーやトレーラーハウスがあってこぢんまりとしてるけどキャンプできる環境が施設内の整っています。

 

道路から近いけど静かに過ごすことができますよ♪しかもマックスバリューまで歩いて8分で行けるのが便利ですね。

 

タロリンハウスはエアコンやウォシュレットトイレも付いてるのでキャンプ初心者にも安心です。ただ部屋にお風呂がないからお風呂だけは共同施設の有料シャワーになります。

 

スーパーが徒歩圏内だから車が無くても食材の買い出しに行けるのもうれしいですね。

 

■ポイント
・お風呂は共同施設の有料シャワー
・スーパーが徒歩圏内

 

タロリン村
受付時間:9:00~18:00
定休日:木曜日
兵庫県姫路市書写字菅生坂口3006-1
タロリン村の詳細はこちら

 

ウェルネスパーク五色

三宮駅、舞子駅から高速バスで直行で行ける淡路島の「ウェルネスパーク五色」

 

大阪からの場合だとJRで三宮駅まで電車で行くと後は三宮から高速バス1本で行くことができます。

 

ウェルネスパーク五色のコテージは丘の上のログハウスとサンセットログハウスの2種類あって、サンセットログハウスからは夕日を眺めることができる癒しのコテージです。

 

コテージでは家電製品や食器類、調理器具なども全部揃ってるから荷物が少なくて済みます。電車とバスで行くキャンプの場合は出来るだけ荷物が少ないほうがいいですよね。

 

また予約をすればレストランで夕食や朝食もあるので、キャンプだけど適度に手抜きしたい時にはレストランもあるコテージがおすすめです♪

 

敷地内には温泉もあってコテージと温泉の両方を楽しみたい時におすすめです!

 

■ポイント
・敷地内に温泉あり
・レストランあり
・手ぶらでBBQ(要予約)

 

ウェルネスパーク五色
兵庫県洲本市五色町都志1087
ウェルネスパーク五色の詳細はこちら

 

ゆいまーる

三宮駅から高速バスで1時間10分の郡家バス停から徒歩20分に位置する「ゆいまーる淡路」。

 

バス停から徒歩20分なんですけど、上り坂が続くので「ちょっと上り坂はしんどいなぁ」という方は、郡家バス停の隣にあるタクシー乗り場からタクシーを呼んで5分でも行くことができます。

 

コテージには露天風呂付きやカラオケ付きと色んなタイプのコテージもあり、テラスではBBQも楽しむことが出来ます♪

 

ただ食材の提供はないから事前に買ってから行く必要がありますね。バス停の近くにスーパー「マルナカ」があるから行かれる前に食材を買ってからタクシーを呼ばれることをおすすめします。

 

■ポイント
・露天風呂やカラオケ付きのコテージがある
・食材は持ち込み

 

ゆいまーる
兵庫県淡路市北山2069
ゆいまーるの詳細はこちら

 

関西の電車でいけるコテージ【奈良県】

きららの森・赤岩

下市口駅から中庵住行のバスに乗って約40分、黒滝案内センターバス停で降りてバス停からは送迎サービスで行くことができる「きららの森・赤岩」。

 

送迎サービスは事前の申し込みが必要なので電車とバスで行かれる場合は事前に送迎の申し込みもお忘れなくです!

 

コテージはこぢんまりとしてるけど、設備や食器類も充実してます。コテージのお風呂を使う場合は石鹸やシャンプー、タオルとかは持っていく必要がありますね。

 

あとコテージは素泊まりなので食材も持って行く必要があります。

 

きららの森から絶景スポットの黒滝吊橋まで歩いて行けるので橋の上からの絶景も楽しめますよ♪

 

■ポイント
・バス停から送迎あり
・食材は持ち込み
・アメニティは持参

 

きららの森・赤岩
奈良県吉野郡黒滝村大字中戸526
きららの森・赤岩の詳細はこちら

 

サン・ビレッジ曽爾

名張駅から山粕西行きのバスに乗って約45分、曽爾横輪バス停から歩いて18分に位置するサン・ビレッジ曽爾。

 

コテージはキレイだし屋根付きのテラスでは雨でもバーベキューが楽しむことができます。バーベキューの道具もレンタルできるから食材以外は手ぶらでも大丈夫。

 

虫も比較的少ない方だしコテージにはエアコンも付いてるから初心者にもおすすめのキャンプ場ですね。

 

ただコテージのお風呂のアメニティとかは何も付いてないので石鹸とかバスタオル等は持って行く必要があります。

 

■ポイント
・食材は持ち込み
・アメニティは持参

 

サン・ビレッジ曽爾
奈良県宇陀郡曽爾村大字今井911-1
サン・ビレッジ曽爾の詳細はこちら

 

関西の電車でいけるコテージ【京都府】

京都るり渓温泉

日生中央駅、川西池田駅、園部駅から無料の送迎バスがある「京都るり渓温泉」。

 

バスの所要時間は川西池田駅からだと約1時間、日生中央駅と園部駅からだと約30分とちょっとバスの時間が長いけど、無料のシャトルバスがあるのがうれしいですね。

 

京都るり渓温泉は山奥にあるリゾートキャンプ地でグランピングとかの施設も充実しています。

 

京都るり渓温泉はキャンプだけじゃなく温泉も楽しめてゆっくりリラクゼーションも楽しめる場所です。

 

コテージでのキャンプ初心者におすすめの施設ですね。

 

温水プールでは水着が必要なんですけど、レンタルすることも出来ます。でもレンタルの水着はスクール水着なので「子供にはいいけどいい年した大人がスクール水着ってちょっと・・・」という場合は水着も持参されることをおすすめします。

 

京都るり渓温泉は温泉もあって、食事はレストランで出来るし、コテージはヴィラタイプでオシャレ!全部揃ってるから大きな荷物を運べない電車とバスで行かれる方にはおすすめの施設ですね。

 

■ポイント
・駅から無料の送迎バスあり
・温泉、レストランあり
・とにかくおしゃれ

 

京都るり渓温泉
京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
京都るり渓温泉の詳細はこちら

 

関西の電車でいけるコテージ【大阪府】

関西サイクルスポーツセンターキャンプ場

河内長野駅から滝畑ダム行きのバスで約20分、サイクルセンターバス停で降りてすぐにある「関西サイクルスポーツセンターキャンプ場」。

 

関西サイクルスポーツセンターキャンプ場は珍しい自転車が800台あるテーマパークで金剛生駒紀泉国定公園の豊かな緑に囲まれたキャンプ場です。

 

大阪からアクセスも便利なんですけど自然も豊かで子供だけでなく大人も一緒に楽しめるスポットです。

 

コテージにはIHキッチンやエアコンなどが完備されていて、清潔感があっていい感じです。バーベキューの食材も売ってるから手ぶらで気軽にコテージ泊が出来るのがいいですね♪

 

■ポイント
・手ぶらでBBQ
・大阪からアクセスが便利

 

関西サイクルスポーツセンターキャンプ場
大阪府河内長野市天野町1304
関西サイクルスポーツセンターキャンプ場の詳細はこちら

 

関西の電車でいけるコテージ【和歌山県】

たまゆらの里

JR笠田駅からコミュニティーバスで約50分、下新城勝古手バス停から歩いて3分に位置する「たまゆらの里」。

 

なんば駅からだと約2時間で行くことができます。ただコミュニティーバスの本数が少ないから時刻表はしっかり調べてから行かれることをおすすめします。

 

たまゆらの里のコテージはおしゃれな家具やハンモックと大自然の中にありながらおしゃれな雰囲気も楽しむことができます。

 

コテージには岩盤浴や岩風呂とかもあって癒し度が高いコテージですね♪バーベキューも出来るしプールや川もあるから安心して遊ぶことができます。

 

夕食は冬には鍋もあったり、もちろんバーベキューも楽しめて食材はコテージまで届けてくれるから楽々♪朝食もレストランでのビュッフェだから気軽に手ぶらでコテージ泊が楽しめます。

 

■ポイント
・手ぶらでBBQ
・岩風呂とかのお風呂の種類が豊富
・朝食はレストランでビュッフェ

 

たまゆらの里
和歌山県海草郡紀美野町長谷宮705
たまゆらの里の詳細はこちら

 

▽こちらもどうぞ
関西のおしゃれなコテージがある穴場キャンプ場、ベスト10!
関西の清流で川遊びが楽しめるキャンプ場おすすめ10選!
グランピングが楽しめる関西のキャンプ場おすすめ15選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

京都のおしゃれなゲストハウス9選|町家風からカフェ風まで、女性の一人旅にもぴったり!

京都のおしゃれなゲストハウス9選|町家風からカフェ風まで、女性の一人旅にもぴったり!

京都には町家をリノベーションした風情ある宿や、カフェのようなおしゃれ空間が魅力のゲストハウスがたくさ

記事を読む

名古屋から伊勢神宮へ電車で安い行き方は近鉄?JR?アクセス方法を詳しく解説!

名古屋から伊勢神宮への電車での行き方は伊勢神宮の最寄り駅「伊勢市駅」まで近鉄電車、JRとどちらでも行

記事を読む

岐阜で川遊び&バーベキューが出来るおすすめコテージ9選!

岐阜には透明度抜群の清流と緑豊かな自然に囲まれた、家族やグループで楽しめる川遊びスポットがたくさんあ

記事を読む

軽井沢の素泊まりで安い&オシャレなホテル15選!カップルにもおすすめ!

「軽井沢のホテルで素泊まりで安いホテルはないかな?」とお探しではありませんか?  

記事を読む

佐川美術館の割引券クーポンはある?滞在所要時間と行き方もご紹介!

水の中に浮かんでいるような絶景の美術館「佐川美術館」。   佐川美術館は琵琶湖

記事を読む

関東の猫がいる宿

関東の猫がいる宿13選厳選紹介!猫好き女子必見!

猫と一緒にのんびり過ごす癒しの女子旅、憧れませんか?   今回は関東エリア(神

記事を読む

大阪岡山を電車で格安に行くには在来線?新幹線のお得な切符もご紹介!

大阪から岡山まで電車での行き方は   ①在来線(鈍行)で行く ②新幹線で行く

記事を読む

中の坊瑞苑の宿泊記!無料の貸切風呂やラウンジもあって有馬温泉のおすすめの高級旅館!

関西で人気の温泉地「有馬温泉」。   大阪か神戸市内からでも車や高速バスで約1

記事を読む

兵庫県で川遊びが出来てコテージがあるおすすめのキャンプ場10選!

兵庫県で川遊びが出来てコテージがあるおすすめのキャンプ場10選!

兵庫県は自然豊かなエリアが多く、夏のレジャーとして川遊びが楽しめるスポットが充実しています。

記事を読む

長野のオーベルジュで温泉と美味しい食事が楽しめるおすすめ宿6選!

「長野で美味しい食事が頂けてお温泉も楽しめるオーベルジュはないかな?」とお探しではありませんか?

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
大阪で人気のおしゃれなスーパー銭湯おすすめ7選!日常を忘れる極上の空間♪
大阪で人気のおしゃれなスーパー銭湯おすすめ7選!日常を忘れる極上の空間♪

大阪には気軽に立ち寄れるスーパー銭湯が数多くあるけど、最近ではおしゃれ

山梨の日帰り温泉で貸切風呂を満喫!カップル・家族におすすめの5選!
山梨の日帰り温泉で貸切風呂を満喫!カップル・家族におすすめの5選!

たまには日常を離れて、のんびり温泉に浸かって癒されたいな…そんな気分の

【外来利用OK】朝ごはんだけでも大満足!京都駅周辺のホテル朝食ビュッフェ6選!
京都駅近くのホテルで朝ごはんだけ食べたい!おすすめビュッフェ6選!宿泊者以外OK!

京都駅周辺で「ホテルの朝食だけ食べたい!」と思ったことはありませんか?

関西で一泊二日の温泉旅行におすすめ!人気温泉地10選【おすすめ宿付】
関西で一泊二日の温泉旅行におすすめ!人気温泉地10選【おすすめ宿付】

関西にはアクセスが良くて一泊二日でもゆったり楽しめる魅力的な温泉地が数

猫好き必見!四国の猫がいる宿おすすめ5選【癒しと出会える旅】
猫好き必見!四国の猫がいる宿おすすめ5選!【癒しと出会える旅】

猫と一緒にのんびり過ごせる宿をお探しですか?  

→もっと見る

PAGE TOP ↑