*

岐阜で川遊び&バーベキューが出来るおすすめコテージ12選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2025/05/09 トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「岐阜で川遊びとバーベキューが出来てコテージに滞在できる場所ってないかな?」

 

とお探しではありませんか?

 

岐阜といえば飛騨高山や南アルプス山脈と自然が豊かで川遊びやバーベキューとアウトドアを楽しむのに絶好の場所ですね!

 

夏といえば川遊びとバーベキューが定番なんですけど、キャンプ初心者にはトイレとか水周りとかちょっと不安ですよね。できれば小さな子連れ家族やキャンプ初心者の方にはトイレやお風呂がついたコテージがあると安心して過ごすことができます。

 

今回岐阜県で川遊びやバーベキューが出来て、きれいなコテージが揃ったキャンプ場&貸切コテージを紹介したいと思います。

 

三ツ石オートキャンプ場

gifu_c01

Photo by 三ッ石オートキャンプ場

美濃ICから車で約50分、板取川沿いに位置するキャンプ場「三ツ石オートキャンプ場」。

 

キャンプ場隣に流れる板取川は夏でも水が冷たくキレイで川遊びを楽しむことができます。バーベキューも24時間利用可能で片付けもしなくていいからキャンプ初心者でも気軽にバーベキューが楽しめますよ♪

 

コテージはエアコン、キッチン、トイレ、お風呂とそろっていて暑い夏でも快適に過ごすことができます。

 

キャンプ場から車で5分の場所には板取川温泉もあって、入浴料の割引券ももらえるから温泉も合わせて楽しむことができます♪

 

人気のキャンプ場なので静かに落ち着いてキャンプをしたい方はピークの時期を避けるとおすすめです。

 

三ツ石オートキャンプ場
岐阜県関市板取岩本2247−1
三ッ石オートキャンプ場の詳細はこちら

 

NEOキャンピングパーク

gifu_c02

Photo by NEOキャンピングパーク

大垣ICから車で1時間半、根尾東谷川沿いに位置するキャンプ場「NEOキャンピングパーク」。

 

サイト内を流れる小川では魚のつかみどりが出来たり、キャンプ場隣に流れる根尾東谷川は浅瀬もあり流れも穏やかなので川遊びも楽しむことができます。

 

コテージにはバーベキューグリルなど機材がセットになったグルメコテージがあるから食材を持っていけば初心者でも気軽にバーベキューを楽しむことができます。

 

NEOキャンピングパークには子育て家族限定の日もあるし、子育て支援特典もあり、トイレやお風呂など設備が整っている高規格なキャンプ場だから子連れファミリーキャンプにおすすめのキャンプ場です。

 

NEOキャンピングパーク
岐阜県本巣市根尾下大須1428-1
NEOキャンピングパークの詳細はこちら

 

まるかりの里 久野川

郡上八幡ICから車で約50分、久野川沿いに位置する「まるかりの里 久野川」。

 

山に囲まれた落ち着いたキャンプ場は知る人ぞ知る穴場的なキャンプ場です。

 

人口水路での魚つかみや隣に流れる川での川遊びを楽しむことができます。

 

バーベキューは食材を持っていくだけで楽しめるし、料金もリーズナブルなのがいいですね。

 

川に沿って建つコテージは縁側がついた和風の離れのような雰囲気で、畳2間の2LDKと広々としているから10人くらいの大人数でも泊まれそうですよ♪

 

まるかりの里 久野川
岐阜県下呂市久野川1263
まるかりの里 久野川の詳細はこちら

 

グリーンウッド関ヶ原

gifu_c04

関ヶ原ICから車で10分、高速インターから近くアクセスも便利な「グリーンウッド関ヶ原」。

 

雰囲気も良くキレイに整備されているキャンプ場で、トイレも水洗、ウォッシュレット付きで料金も比較的リーズナブルなのが嬉しいですね。

 

敷地内には小さい川が流れていて小さな子供でも川遊びを楽しむことができます。

 

またキャンプ場すぐ近くにもキレイな川が流れてるから川遊びも出来ます。

 

近くにある養老ミートでリーズナブルな価格で販売されているお肉をかってバーベキューがおすすめです!

 

グリーンウッド関ヶ原
岐阜県不破郡関ケ原町今須2048
グリーンウッド関ヶ原の詳細はこちら

 

美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里

gifu_c05

Photo by クオーレふれあいの里

美濃加茂ICから車で約40分、白川沿いに位置するキャンプ場「美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里」。

 

コテージは大小色んなコテージがあって、15人でも泊まれる大型のコテージがあるのでグループキャンプにもいいですね。

 

夏は鮎釣りや川遊び、魚のつかみどりもあって子供だけでなく大人もワイワイできて楽しめますよ。

 

また山の上の方にあるイタリア館ではピザづくり体験もできます。バーベキューも道具も揃ってるし、食材も予約していけば手ぶらでバーベキューが楽しめます。

 

美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里
岐阜県加茂郡白川町和泉181-1
美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里の詳細はこちら

 

美濃白川ふるさと体験村

gifu_c06

Photo by 美濃白川ふるさと体験村

美濃加茂ICから車で約50分、自然豊かな山の中に位置する「美濃白川ふるさと体験村」。

 

川沿いにあるキャンプ場だから魚釣りや川遊びも出来るし、食材を持っていけばバーベキューハウスでバーベキューも楽しめます。

 

6月下旬頃にはホタルを見ることもできますよ♪

 

コテージはいろりが付いていてどこかノスタルジックな雰囲気を楽しむことができます。

 

ちょっと田舎な雰囲気でキャンプを楽しみたい方におすすめです。

 

美濃白川ふるさと体験村
岐阜県加茂郡白川町下佐見3672-9
美濃白川ふるさと体験村の詳細はこちら

 

ゆがふ岐阜

gifu_c07

Photo by ゆがふ岐阜

白鳥ICから車で約20分に位置するペットと泊まれる貸別荘「ゆがふ岐阜」

 

標高900メートルの明野高原にあるから夏でも少し涼しく、また静かな環境にあるのでゆっくり過ごしたい方におすすめのコテージです。

 

夏はバーベキューや川遊び、冬は近くにスキー場があるから雪遊びも楽しめます。

 

わんこと一緒にコテージに泊まってバーベキューや川遊びを楽しみたい時におすすめです♪

 

ゆがふ岐阜
岐阜県可児市中恵土2023-4
ゆがふ岐阜の詳細はこちら

 

ひるがの高原 Holiday House グリーンガーデン

gifu_c08

Photo by Holiday House グリーンガーデン

高鷲ICから車で20分に位置する「Holiday House グリーンガーデン」。

 

白山連峰大日ヶ岳の麓に広がる標高900メートルに位置するひるがの高原は夏は避暑に冬はスキーにと一年楽しめるリゾート地です。

 

北欧風のデザインルームにリニューアルされたホリデイヴィラスタイルのコテージがあり、内装がコテージとは思えないオシャレな空間!!

 

コテージにはバーベキューが出来るテラスがあるからまさにリゾートスタイルで楽しみたい時にいいですね♪

 

車で約10分行った場所にある荘川の里では川遊びも楽しむことができます。

 

Holiday House グリーンガーデン
岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-427
Holiday House グリーンガーデンの詳細はこちら

 

N.A.O.明野高原フィンランドビレッジ

gifu_c09

Photo by N.A.O.明野高原フィンランドビレッジ

高鷲ICから車で5分に位置する「N.A.O.明野高原フィンランドビレッジ」。

 

N.A.O.明野高原フィンランドビレッジは明野高原に位置しているから明野高原の豊かな自然に囲まれた森では、夏は乗馬・釣り・登山、冬はスキーといったリゾートライフを過ごすことができます。

 

コテージは22棟あるんですけど、普通のコテージでは物足りない方にはワンランク上のおしゃれな「貸別荘X」もおすすめ♪スタイリッシュなホテルみたいなコテージで快適に過ごすことができますよ。

 

バーベキューの備品は全てレンタルできるので食材を持っていけば手ぶらでバーベキューが楽しめます。

 

また水深50cm~70cmの深さのセンターハウス横にあるじゃぶんこ池では小さな子供でも安心して水遊びが楽しめます。

 

N.A.O.明野高原フィンランドビレッジ
岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434
N.A.O.明野高原フィンランドビレッジの詳細はこちら

 

グリーンプラザ・みやま

gifu_c11

Photo by グリーンプラザ・みやま

関広見ICから車で25分、神崎川沿いに位置する「グリーンプラザ・みやま」。

 

敷地横を流れる神崎川に架かる「あゆみの橋」からは、泳いでいる鮎が見えるほどの透明度の高いきれいな川で川遊びを楽しむことが出来ます♪

 

夏でも川の水が冷たくて気持ち良いし、川で泳げるので最高ですね。

 

コテージも快適で夜の満点の星もキレイですよ♪

 

グリーンプラザ・みやま
岐阜県山県市片原180-6
グリーンプラザ・みやまの詳細はこちら

 

板取川温泉コテージ湯屋

gifu_c12

Photo by 板取川温泉コテージ湯屋

郡上八幡ICから車で約40分、板取川沿いに位置する「板取川温泉コテージ湯屋」。

 

キャンプ場隣を流れるキレイな板取川で川遊びを楽しむことが出来ます。ただ水深が深い場所もあるから子供だけでは行かせないように、ちゃんと大人も一緒に行くようにしてくださいね。

 

川の水の透明度と冷たさは最高です♪

 

広くて清潔感のあるコテージもあり、近くに温泉もあるのも良いですね。

 

板取川温泉コテージ湯屋
岐阜県関市板取4551-1
板取川温泉コテージ湯屋の詳細はこちら

 

ひるがの高原コテージパーク四季の郷

 

この投稿をInstagramで見る

 

ひるがの高原 四季の郷(公式)(@hiruganokougenshikinosato)がシェアした投稿


ひるがの高原スマートICから車で10分、標高900メートルのひるがの高原に位置する「ひるがの高原コテージパーク四季の郷」。

 

ひるがの高原コテージパーク四季の郷は全てが可愛くおしゃれな高規格キャンプ場!山の中なのにコテージもおしゃれで、高速のインターからもアクセスが便利なのがいいですね。

 

場内に流れる小川では子供が水遊びが出来るし、また近くには長良川が流れているので長良川ラフティングの川遊びも楽しむことができます。

 

バーベキューも食材の予約が出来るので手ぶらでバーベキューも楽しめます♪

 

ひるがの高原コテージパーク四季の郷
岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670番3708
ひるがの高原コテージパーク四季の郷の詳細はこちら

 

岐阜で日帰り温泉をお探しの方はこちらの関連記事も参考にしてみてくださいね!貸切風呂だからゆっくり日帰り温泉を楽しめますよ!

 

 

日中外での川遊びやバーベキューは紫外線が降り注いでいるので日焼け止め対策も大切です!肌に直接塗るものなのでなるべくオーガニックでカラダに優しいものがおすすめです。

 

▽こちらもどうぞ
東海で川遊びとバーベキューが出来るキャンプ場おすすめ8選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

ホテルアナガ【宿泊記】食事も景色も素晴らしい癒しのリゾートホテル!

淡路島の南端に位置するリゾートホテル「ホテルアナガ」。   ホテルアナガはオー

記事を読む

北海道のスキー場で空港から近いおすすめのスキー場7選!

「北海道のスキー場で空港から近いスキー場はどこかな?」   北海道の冬といえば

記事を読む

京都の一人旅にぴったりな安い&おしゃれなホテル15選!女子旅にもおすすめ!

女子お一人旅にも行きやすくて人気の京都。   京都にはたくさんのホテルがあるの

記事を読む

貴船神社の所要時間別観光コースおすすめ4選とおしゃれなカフェ2選をご紹介!

縁結びや京都でも最強のパワースポットとして有名な貴船神社。   京都駅からだと

記事を読む

千葉のキャンプ場でコテージが安いおすすめのキャンプ場5選!

「千葉県のキャンプ場でコテージに泊まりたいんだけど安いコテージがあるキャンプ場はないかな?」

記事を読む

関東の電車とバスで行けるグランピングおすすめ17選!車なしでも大丈夫!

夏といえばオシャレなキャンプが楽しめるグランピングに行きたいですよね♪   で

記事を読む

関西の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉22選!

「関西の日帰り温泉で貸切風呂がある温泉施設はある?」   季節を問わず休みにな

記事を読む

ディズニーのホテルで6人部屋の大人数で泊まれるおすすめホテル6選!

ディズニーに親子3世代や6人グループの大人数で遊びに行く時に利用したいのが6人部屋があるホテル。

記事を読む

京都センチュリーホテル宿泊記

京都センチュリーホテル【宿泊記】京プレミアムの和洋室ではんなりと過ごせるホテル!

京都駅から徒歩2分の駅近に位置する「京都センチュリーホテル」の宿泊記をご紹介します。 &nbs

記事を読む

山陽新幹線 裏ワザ 安い

山陽新幹線の裏ワザで安いチケットの買い方3選!新大阪から博多までお得に乗ろう♪

山陽新幹線の裏ワザを使って新大阪から博多までの安いチケットの買い方をご紹介します。  

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
京都の安くておしゃれなな女性におすすめのカプセルホテル
京都の安くておしゃれななカプセルホテル5選!初めての女性一人旅でも安心!

京都での一人旅を計画している女性の皆さん、宿泊先選びに不安を感じていま

山頂から絶景が楽しめるテラスカフェおすすめ11選!絶対行きたい天空スポット!

「一度は行ってみたい!」と思わせる絶景スポットといえば、山頂に広がるテ

新幹線のぞみのコンセントがない!?実際はどこにある?設置場所を解説!
新幹線のぞみのコンセントがない!?実際はどこにある?設置場所を解説!

新幹線「のぞみ」に乗る予定だけど、「コンセントがなかったらスマホの充電

伊香保温泉の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉4選!

群馬県を代表する名湯・伊香保温泉は、石段街や絶景露天風呂などが人気の観

名古屋のしゃぶしゃぶ食べ放題5選|コスパ重視派も大満足!
名古屋のしゃぶしゃぶ食べ放題5選|コスパ重視派も大満足!

「お腹いっぱいお肉を楽しみたい!でもコスパも大事」――そんな方にぴった

→もっと見る

PAGE TOP ↑