*

ホテルサンルート銀座の朝食は安いし部屋はきれい!アメニティなど宿泊記もご紹介!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

東京観光の時、宿泊するのに便利なエリア「銀座」。

 

銀座エリアは東京駅からも歩いて行ける範囲だから新幹線にのるのにも便利だし、メトロの駅もあるしショッピングもレストランもあるから本当に観光する時の拠点に便利なエリアです。

 

でも銀座って高いイメージがあるんですけど、探すと綺麗で安いホテルも色々あります!

 

今回は銀座エリアで安くてきれいなビジネスホテル「ホテルサンルート銀座」に宿泊してきたのでご紹介したいと思います。

 

銀座エリアでは朝食ビュッフェが安くてお得でしたよ!

 

 

ホテルサンルート銀座の朝食を前売券でお得に!

■朝食ビュッフェ
朝食時間:7:00~10:30(L.O.10:00)
前売券:大人1400円 子供700円
当日・一般客:大人1500円、子供700円

 

朝食ビュッフェは前日に前売券を買うと1500円⇒1400円の100円割引サービスがあるからチェックインの時か、後からでもチェックインしたその日のうちだと買えるから買っといた方がお得ですよ~!

 

宿泊する場合は前売券を買わない手はないですよね。

 

ホテルサンルート銀座の朝食は1階のイタリアンレストラン「VILAZZA due」でビュッフェです。

レストランに入った左側がビュッフェコーナーです。

京都から取り寄せた「おばんざい」にお粥やカレー。

お漬物に納豆、出し巻き玉子と10種類くらいは和食の種類がありました。

味噌汁。

洋食コーナーのオムレツ、スクランブルエッグ、ソーセージ、ベーコン、ローストポテト。

ドリンク:パイナップル、オレンジジュースにミルク。グラノーラ2種。

クロワッサンや食パンなど5種類のパン。

4種類のフルーツと無糖のヨーグルト。

野菜のトッピング4種とドレッシング3種。

葉物の野菜にゆで卵、ポテトサラダ。

洋食のスープはミネストローネ♪このライ麦パン香ばしくて美味しいですよ~。ライ麦パンがあるってやっぱり東京っぽいですよね~。ヘルシー!

和洋あると和食も食べたくなりますよね(笑)気になってた京都から取り寄せたおばんざい頂きました♪ヨーグルトにはパン用のハチミツを使って砂糖不使用のヨーグルトにも出来ます♪

 

この種類で1400円の和洋の朝食ビュッフェは銀座にしてはなかなかリーズナブルです!

ホテルサンルート銀座の部屋やアメニティ!

今回はホテルサンルート銀座のスタンダードツインルームに宿泊しました。部屋の広さは17.2平米。結構狭いけど綺麗だし銀座なのに1泊1万円ほどで安くてリーズナブルです♪

部屋のアメニティのパジャマ。ホテルサンルート銀座のパジャマはセパレートタイプじゃないパジャマです。パジャマはあるだけで荷物が減るから助かりますよね。

狭いながらもちゃんとお茶やポットもあります。お水のサービスはないのでお水が必要な場合は事前にペットボトルのお水を買っておかれることをおすすめします。ホテルすぐ近くにファミリーマートがあるからファミマで買っていくといいですよ。

ソファも足を伸ばして寛げるし、何よりコンパクトだからあまり動かなくてもいいという逆の便利さがあります。

部屋の広さの割りにバスルームが広々としているのが女性におすすめのポイントですね。清潔感はあるし、バスルームもビジネスホテルにしては広いほうだから意外とゆったり使えます。

バスルームのアメニティも歯ブラシ、ヘアブラシ、シャワーキャップ等一通りそろっています。

シャンプーなどはホテルサンルート銀座オリジナルのボトルに入った資生堂です。

ホテルサンルート銀座へのアクセス・行き方

東京駅からホテルサンルート銀座までは歩いて約15分。新幹線を降りて普通に歩いていくことができます。

 

東京メトロだと銀座一丁目駅の10番出口から歩いて2分、山手線のJR有楽町も歩いて9分と、どこへ行くにもアクセスがものすごく便利です。

 

ホテルサンルート銀座から東京駅までのタクシー料金は590円だから(ルートによっては料金はもうちょっと行くと思います)、荷物が多い場合はタクシーでもそれほど料金はかからないですよ。東京の初乗りが470円くらいだったのにもびっくりしました!

まとめ

東京駅からも近い銀座で綺麗で安いホテルを探している方におすすめの「ホテルサンルート銀座」。部屋は狭いけどコンパクトで何よりオシャレでキレイなのがポイントです!

 

ビジネスホテルだけど清潔感があってキレイなので、家族や友達、カップル、お一人様でも利用したい便利なホテルです。

 

朝食ビュッフェも前売券を買ってると1400円とリーズナブルだし、宿泊料金も結構リーズナブルだし、JR有楽町駅も近いし、メトロの駅も近いし都営線も近いしと観光するのに本当に便利なロケーションです!

 

素泊まりでもすぐ近くにクロワッサンが美味しいメゾンカイザーの「&COFFEE MAISON KAYSER」があるし、ファミマも2件あるからホテルの朝食ビュッフェにしなくても外に朝食に出歩くのもおすすめです。ちなみにbills銀座は歩いて5分にありますよ♪

 

【関連記事】
東京の格安で泊まれる女性専用フロアがあるおしゃれなカプセルホテル6選!
銀座でランチビュッフェができるおすすめホテル6選!
東京駅・銀座周辺の女性にもおすすめのきれい系ビジネスホテル9選!
東京丸の内で買える高級チョコレート6選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

淡路島の玉ねぎキャッチャーと玉ねぎオブジェがあるオニオンだらけのうずの丘へ行って来た!

淡路島で玉ねぎのユーホーキャッチャーが出来る「うずの丘大鳴門橋記念館」ってご存知ですか? &n

記事を読む

ニセコでラフティングが体験出来るコテージ特集!

「ニセコでラフティングをしてコテージに泊まれる宿泊施設はないかな?」   とお

記事を読む

福岡博多で女性に人気のおしゃれなビジネスホテルおすすめ8選!

最近のビジネスホテルは朝食が無料であったり部屋もキレイで女性専用フロアがあるホテルもあったりと女性1

記事を読む

京都センチュリーホテル宿泊記

京都センチュリーホテル【宿泊記】京プレミアムの和洋室ではんなりと過ごせるホテル!

京都駅から徒歩2分の駅近に位置する「京都センチュリーホテル」の宿泊記をご紹介します。 &nbs

記事を読む

東京の子供が室内で遊べるおすすめのお出かけスポット7選!雨の日でも大丈夫!

梅雨の季節や夏の暑い時期、また冬の寒い時期は外での遊びはちょっと出にくいですよね。でもずっと家の中に

記事を読む

【関西の避暑地ランキング】電車で日帰りでいけるおすすめスポット9選!

うだるような暑さが続く関西の夏。北海道や軽井沢といった避暑地に気軽に行くことができたらいいのですが、

記事を読む

関西で女子の日帰り一人旅におすすめのスポット9選!

お泊りの旅行だとちょっとお財布にも厳しいけど日帰りだとリーズナブルに気軽に行くことが出き楽しいですよ

記事を読む

伊勢神宮は何時から参拝できる?御朱印が頂ける時間や駐車場の時間もご紹介!

年に一度は参拝に伺いたい三重県にある伊勢神宮。   伊勢神宮ってどの季節でも混

記事を読む

USJチケットの安い買い方9選!お得な買い方は?どれがいいのか目的別にご紹介!

「USJに行きたいけどチケットの安い買い方とかあるのかな?」 「USJのチケットっていろいろあるか

記事を読む

関東の電車とバスで行けるグランピングおすすめ17選!車なしでも大丈夫!

夏といえばオシャレなキャンプが楽しめるグランピングに行きたいですよね♪   で

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
神戸でイートインが出来るおすすめの人気パン屋さん厳選10選!

神戸でイートインが出来るパン屋さんをお探しではありませんか? &

名古屋のホテルでランチビュッフェが楽しめる人気レストランおすすめ7選!

名古屋でいつもよりちょっとプチ贅沢にランチビュッフェを楽しみたい時にお

大阪のホテルディナーで5000円以下の安くてリーズナブルなレストラン7選!

大阪で特別な夜を楽しみたいけれど、予算は抑えたい…そんな方におすすめ!

関西の海が見える日帰り温泉
関西で海が見える日帰り温泉12選!オーシャンビューの絶景温泉!

関西で海が見える日帰り温泉をお探しではありませんか?  

九州の電車で行ける温泉宿
九州の電車で行ける温泉宿おすすめ11選!車がなくても気軽に温泉に行ける!

「九州の電車で行ける温泉宿はないかな?」とお探しではありませんか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑