*

軽井沢の日帰り温泉とランチが楽しめるおすすめスポット5選!駅近から安い場所までご紹介!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2021/09/20 温泉

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

東京から新幹線で約1時間で行くことができるリゾート地「軽井沢」。

 

夏は避暑地、秋は紅葉、冬から春先まではスキーと年中楽しむことができる良い場所ですよね。

 

夏はレンタサイクルやハイキング、冬はウインタースポーツを楽しんだ後に楽しみたいのが日帰り温泉。

 

疲れた体に温泉って最高ですよね。高原リゾート地で緑を眺めながらの温泉もまた癒しです。

 

今回は軽井沢の日帰り温泉でランチも楽しめるスポットをご紹介したいと思います。

 

 

星野温泉 トンボの湯

Photo by トンボの湯

軽井沢駅、中軽井沢駅から無料のシャトルバスが出ている軽井沢星野エリアに位置する日帰り温泉施設の「トンボの湯」。

 

星野エリアのピッキオでネイチャーツアー楽しんでみたり、軽井沢駅からレンタサイクルで星野エリアまで来てから日帰り温泉を楽しむのもいいですね。

 

星野温泉は1914年に開された軽井沢の名湯です。日帰り温泉ながら源泉かけ流しの贅沢な温泉を楽しむことができます。

 

トンボの湯の施設の中にはランチができる場所はないのですが、トンボの湯の隣に村民食堂があるし、少し歩くとオシャレなハルニレテラスがあってイタリアンや沢村のおいしいパンでランチも楽しめますよ。

 

日帰り温泉:大人1,300円、子供750円(8月は大人1,500円、子供1,000円)
タオルセット:300円
営業時間:9:00~23:00
村民食堂:ハンバーグ定食1700円

 

トンボの湯の近くのハルニレテラスはオシャレだからカップルにもおすすめですよ♪ただ人気のエリアだから平日でも混んでます。ハルニレテラスでイタリアンなら「イルソーニョ軽井沢ハルニレテラス店でイタリアンランチ!テラス席もあるから愛犬とも食事ができる!」もおすすめです♪

 

トンボの湯
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
トンボの湯の詳細はこちら

ルグラン旧軽井沢

Photo by ルグラン旧軽井沢

軽井沢駅から北側へ歩いて15分、旧軽銀座まで歩いて6分と観光にも便利で駅近に位置する「ルグラン旧軽井沢」。欧風スタイルで落ち着いた雰囲気のルグラン旧軽井沢の日帰り温泉では露天風呂も楽しめます。

 

料金にバスタオルやフェイスタオルも含まれていて、メイク落としから化粧水、美容液まで一通りそろってるので手ぶらで日帰り温泉が楽しめます。

 

ルグラン旧軽井沢の温泉は山の神温泉のお湯を直送していて、とろとろのお湯。設備が綺麗だからカップルにもおすすめです。

 

またホテルのランチはフランス料理!つるつるの温泉と軽井沢といえばフレンチ!の良いとこどりを楽しむことができますね。

 

日帰り温泉:大人1600円、3歳~小学生900円
※バスタオル、フェイスタオル付
営業時間:15:00~19:00
ランチセット:1500円

 

ルグラン旧軽井沢
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢469-4
ルグラン旧軽井沢の詳細はこちら

軽井沢マリオットホテル

Photo by 軽井沢マリオットホテル

軽井沢駅から無料の送迎バスで約15分に位置する「軽井沢マリオットホテル」。世界ブランドの高級ホテルでランチと日帰り温泉が気軽に楽しめるのっていいですね~。

 

ランチ付プランで4000円とちょっと高いけどプチリゾートを体験するにはいいですね。

 

軽井沢マリオットには温泉が2つあるんですけど日帰りで利用できるのはメインウイング内の「小瀬温泉」。大浴場、露天風呂があり浅間山の1150メートルの標高から湧く温泉で肌の角質や毛穴の汚れをとってくれるから女性にうれしい温泉ですね。

 

ランチはホテル内の「Grill & Dining G」で信州の素材を使ったグリル料理を楽しむことができます。

 

またマリオットには客室付プランもあって個室部屋でゆっくりできるからランチ、日帰り温泉をたのしみ個室の部屋でゆっくり休憩とプチリゾートを体験することができます。

 

ランチだけじゃなくディナー付プランもあるから、お昼は軽井沢観光をしてから夜は日帰り温泉とディナーで楽しむのもいいですね♪

 

日帰り温泉:14:00~22:00
ランチ付プラン:大人 4,000円、子供 2,500円
ランチ・客室付プラン:大人6500円~9000円、子供5750円
客室利用時間14:00~17:00

 

軽井沢マリオットホテル
長野県北佐久郡軽井沢町長倉4339
軽井沢マリオットホテルの詳細はこちら

北軽井沢シルキーハイランド 絹糸の湯

Photo by 北軽井沢シルキーハイランド

軽井沢駅から車で約45分、北軽井沢に位置する「北軽井沢シルキーハイランド 絹糸の湯」。

 

キャンプ場の近く、大自然の中にあるんですけど、場所がちょとわかりにくいかもしれません。やってるかどうかわからない洋館のような建物の手前に看板があるのでお見逃しなく!

 

北軽井沢なんですけど、軽井沢だから料金もちょっと高めですが、平日のデイタイムだと大人800円とリーズナブルに日帰り温泉を楽しむことができます。

 

白く濁ったお湯に毎分400リットルと湯量も豊富で、天然温泉掛流しの温泉を楽しむことができます。

 

日帰り温泉:大人1000円、子供500円、シルバー600円、2歳以下無料
営業時間:11:00~20:00(4月~9月は21:00まで)、火曜日は13:00~
定休日:水曜日
野菜ラーメン:750円

 

観光地から離れたちょっと穴場的な感じで日帰り温泉を楽しみたい時にいいですね。

 

ランチ処は安めだから温泉とランチと合わせてもリーズナブルに日帰り温泉を楽しむことができます。

 

北軽井沢シルキーハイランド
群馬県吾妻郡長野原町応桑 1544-150
北軽井沢シルキーハイランドの詳細はこちら

かくれの湯

軽井沢駅から車で北軽井沢方面へ約50分、施設の名前の通り大自然の中で隠れ家的にひっそりとたたずむ「かくれの湯」。

 

ロマンチック街道にあるAコープ近くの細い路地を入っていった先にあり、ナビがないとちょっと行きにくいかもしれません。

 

ですが!無事にたどりついたら緑の中の露天風呂や大自然の中での露天岩風呂を楽しむことができます。シャンプーなどはありますが、タオルがないのでタオルは持参しましょう!

 

オシャレな星野温泉とは間逆で施設も少々古く、清潔感もそれほど高くないかもしれませんが、泉質がよく静かな森の中でリラックスして日帰り温泉を楽しみたい方におすすめです。

 

日帰り温泉:大人900円、小人400円
営業時間:11:00~19:00
定休日:毎週火曜日(8月は定休日なしで営業)

 

かくれの湯
群馬県吾妻郡長野原町応桑1985-172
かくれの湯の詳細はこちら

まとめ

東京からもアクセスが便利な軽井沢。東京から軽井沢まで新幹線で行かれる方はこちらの「東京から軽井沢へ新幹線の格安料金は?チケットを比較してみました! 」という記事も参考にしてみてくださいね。

 

清潔感があってオシャレな日帰り温泉を楽しみたい場合は軽井沢駅からでも歩いていける「ルグラン旧軽井沢」やオシャレな星野エリアの「トンボの湯」、「軽井沢マリオット」とかがおすすめです。

 

でもオシャレじゃなくてもいいから大自然の温泉を満喫したい!って方には軽井沢駅からちょっと遠いけど北軽井沢にある「かくれの湯」がおすすめですね!

 

軽井沢はレンタカーがあったら移動も便利ですよ!

 

楽天トラベル(レンタカー)の詳細はこちら

 

【関連記事】
軽井沢プリンスコテージのウエストFタイプは8人の大人数でも泊まれる!赤ちゃん子連れにもおすすめ!
軽井沢のおしゃれなコテージおすすめ7選!高級コテージやBBQが出来るコテージも!
軽井沢でランチが楽しめる人気のレストランおすすめ8選!
軽井沢で女子旅におすすめのオシャレなホテル8選!
軽井沢のプール付きホテルおすすめ6選!リゾートからリーズナブルなホテルまで!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

大分湯布院で人気のおしゃれな旅館7選!女子旅にもおすすめ!

日本でも有数の人気の温泉地「湯布院」。由布岳や周りの大自然を堪能しながらの露天風呂は最高の癒しのヒト

記事を読む

絶景!富士山が見えるおしゃれな温泉宿、厳選9選!

山中湖や河口湖畔から湖を眺めながら見る富士山、そして温泉。これら全部揃うとなんとも贅沢なヒトトキを過

記事を読む

伊豆で海が見える露天風呂付客室がある温泉旅館&ホテルおすすめ11選!

「伊豆で海が見える露天風呂付客室がある温泉旅館やホテルはないかな?」   とお

記事を読む

有馬温泉で日帰りプランと貸切風呂・家族風呂がある人気旅館5選!

神戸市北区にある日本を代表する有名な温泉地の一つ、有馬温泉。   有馬温泉は日

記事を読む

愛知で源泉掛け流しが楽しめる日帰り温泉おすすめ9選!

「愛知の日帰り温泉で源泉掛け流しが楽しめる温泉はないかな?」とお探しではありませんか? &nb

記事を読む

登別温泉で日帰り温泉とランチが楽しめるおすすめ温泉旅館4選!

「登別温泉で日帰り温泉とランチが楽しめる温泉施設はないかな?」   札幌市から

記事を読む

東京から新幹線で行ける温泉宿

東京から新幹線で行ける温泉宿おすすめ17選!関東・北陸・東北の名湯に行ける!

「東京から新幹線で行ける温泉旅館はないかな?」とお探しではありませんか?  

記事を読む

九州の高級旅館で離れがある温泉宿 8選!【究極の大人の隠れ宿】

「九州の高級旅館で離れがある温泉宿ってないかな?」   九州には温泉が沢山あっ

記事を読む

日帰り温泉とバイキングが楽しめる関西の温泉施設15選!

日帰り温泉といえば会席料理とかがセットになった温泉施設が多いですよね。   会

記事を読む

女子旅に人気の温泉旅行におすすめのおしゃれな旅館7選!

女子旅に人気の温泉旅行。日本には多くの温泉地が点在し、各地でそれぞれお趣の異なる泉質の湯を楽しみ、そ

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
PAGE TOP ↑