東京で絶品のふわふわかき氷が楽しめるお店おすすめ8選!
公開日:
:
最終更新日:2018/03/11
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
近年ブームのかき氷。最近のかき氷は氷がふわっふわで贅沢にも旬のフルーツがゴロゴロ入ったかき氷から見た目もゴージャスなかき氷まで様々なスタイルのかき氷を楽しむことができます。
天然の氷を使ったかき氷や一年中かき氷を楽しむことができる専門店もあり夏だけのスイーツではなく、その時の旬の果物や素材を美味しくいただくスイーツになってきましたね。
今回は東京で絶品のふわふわかき氷が楽しめるお店をご紹介したいと思います。
甘味処 華樓
大泉学園駅から歩いて3分、ホットケーキやかき氷だけでなくナポリタンや焼そばなどの軽食も楽しめる甘味処「華樓」。店内はゆったりした作りでどこか落ち着いてほっこりできる雰囲気。
かき氷は手動スタイルで待っている間その音を聞いているだけでもいい感じですね。大きくてふっくらとした金時豆がたくさんのった宇治金時は柔らかすぎず固すぎずちょうどいい食感の白玉に濃厚なミルクに抹茶が相性がよくいくらでも食べれそうなくらい美味しいかき氷を楽しむことができます。
かき氷はいちご、メロン、ミルクと定番メニューがリーズナブルな価格であるのも嬉しいですね。
東京都練馬区東大泉5-41-6
http://tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13104017/
ひみつ堂
日暮里駅から歩いて5分に位置する一年中かき氷が楽しめる「ひみつ堂」。お店は古風な感じでシンプルで落ち着く雰囲気。日光の自然の寒さでできた天然氷を昔ながらの手動式で削ったかき氷を旬の果物のシロップで楽しむことができます。
季節に応じた削り方や四季折々の素材をそのままシロップにする純粋氷蜜は全て自家製手作り!メニューはメロン、佐藤錦、いちごみるく、抹茶ミルク、サクランボ、ゴールデンパイン、野中の梅など季節の素材を使ったもので毎日変わるのでTwitterでメニューを確認してからいくのもいいですね。
東京都台東区谷中3−11−18
http://himitsudo.com/
浅草浪花家
浅草駅から歩いて10分、たいやきで有名な「浅草浪花家」。シンプルなカフェのような店内で絶品のたい焼きと絶品のかき氷を楽しむことができます。こちらの人気かき氷はたい焼きの為に作られた特性の餡をつかったいちご、みるく、あずきのあさやけ。
ふわふわの氷と上にかけられたあずきとの相性もバグツンですね。その他には中にもゴロゴロとフルーツがはいったいろんなフルーツかき氷や抹茶との相性がいい宇治白あん金時とたい焼き屋さんならではのかき氷を楽しむことができます。
東京都台東区浅草2−12−4
http://a-naniwaya.com/
フルーツパーラーゴトー
Photo by 食べログ
浅草駅から歩いて約10分、季節の旬の美味しいフルーツを使ったパフェやジュースが楽しめる「フルーツパーラーゴトー」。フルーツパーラーならではの旬の果物を使ったかき氷も楽しむことができます。
熊本産のすいか、福岡産あまおう、佐賀産のレモン、ニュージーランドのキウイ、鳥取産のすいか、カリフォルニアのチェリーなどこだわりのフルーツを使ったかき氷メニューだけでなく定番のあずきやミルクも楽しめ、色んな味も楽しめる小さめのかき氷があるのもいいですね。
ふわふわの氷に大きめにカットされたフルーツがいいですね。
東京都台東区浅草2-15-4
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13095672/
甘味ゆい
国立駅から歩いて20分、駅から少し遠くに位置している「たいやきや ゆいのかき氷」。10月ごろまでの期間限定のかき氷はイチゴ、レモン、ネーブル、なつみなど季節によって色々豊富なメニューのかき氷を楽しむことができます。
ふわふわのかき氷の旬の果物のコンポートと一緒に楽しむ至福のヒトトキ。
東京都国立市西2-19-12 ヘリオス国立 1-B
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13195887/
和kitchen かんな
三軒茶屋駅から歩いて12分に位置する「和キッチン かんな」。ふわっふわの氷を使ったかき氷のメニューはティラミス、くろごま、氷しるこ、さくら牛乳、みたらし牛乳、いちじく、ほうじ茶、ラ・フランス、紅いもやブラッドオンレジと種類が豊富!
小さめのサイズなのでペロリといただくことができます。サイズが小さいと色々な種類を楽しめるのでいいですね。
東京都世田谷区下馬2-43-11 2F
https://www.facebook.com/kannna
カボちゃん
駒込駅から歩いて5分に位置するラーメン屋さん「KABOちゃん」。かき氷特集なのにラーメン屋さん?と思われたかもしれませんが、こちらにはこだわりの中華そばと自家製シロップを使った絶品のかき氷をいただくことができます。
ラーメンの後にはさっぱりとしたかき氷。ちょっと変わった組み合わせですね。自家製のシロップには白桃、いちじく、スイカ、奄美のプラムなど果肉もはいった甘さ控えめのシロップがたっぷりかかっているので最後まで美味しく絶品のかき氷を楽しむことができます。
東京都北区西ケ原1-54-1
https://twitter.com/kabo_jp
北斎茶房
錦糸町駅から歩いて7分、長屋の倉庫をリノベーションした和カフェ「北斎茶房」。木造作りの店内奥にはお座敷もありほっこりとできる雰囲気ですね。
かき氷は6月中旬以降で、ふわふわの氷に合わせる素材は宇治金時、きなこミルク、ほうじ茶ミルク、小倉白玉、黒蜜きなこと和風のものから人気の生熟かき氷 生イチゴ、生杏、生パイナップルと旬のフルーツを使ったものまで様々。
東京都墨田区亀沢4-8-5
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13009563/
【関連記事】
・銀座でランチビュッフェができるおすすめホテル6選!
・東京で高級志向のグルメバーガーが楽しめるおすすめ店7選!
・東京駅周辺でランチが楽しめるおしゃれなレストランおすすめ7選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
関東・東京のBean to Bar Chocolate専門店おすすめ11選!
アメリカのNYやサンフランシスコで最近流行ってきているBean to Bar Chocolate(ビ
-
-
千葉でディナーバイキングが楽しめるおすすめのホテル厳選5選!
千葉といえば東京ディズニーリゾートや九十九里浜、幕張メッセと観光からビジネスまで東京からもアクセスが
-
-
大阪で記念日のランチに行きたいおすすめのホテル&レストラン6選!
誕生日や顔合わせ、結婚記念日といった大切な日にはちょっとおしゃれして豪華なランチを楽しみたいですね。
-
-
石垣島でおすすめの絶景カフェ5選!絶景のオーシャンビュー!
透き通るような美しい海、心地よい潮風を感じながらカフェタイムを楽しむことができる南国リゾート「石垣島
-
-
淡路島ハイウェイオアシスでバーベキューができるおしゃれなモスタージへランチに行って来た!屋根付きだから雨が降っても大丈夫!
ETCが付いた車だと明石海峡大橋が900円で渡れるから行きやすくなった淡路島。
-
-
インター コンチネンタル大阪20階のアディへお茶に行ってきた!ロビーの香りも素敵!
大阪グランフロントのノースビルにあるインターコンチネンタル大阪の20階高層階で絶景カフェをして来まし
-
-
大阪梅田で熟成肉が味わえるおすすめのレストラン6選!
普通の肉と違い柔らかく肉の旨味が味わえる最近よく耳にする熟成肉。大阪ではまだ専門店も少ないのですが、
-
-
フロインドリーブのモーニングは平日だけの特権!神戸おすすめの朝食!
三宮駅から北へ歩いて約10分に位置する神戸で不動の人気のパン屋さん「フロインドリーブ」。 &n
-
-
大阪のランチでパン食べ放題が楽しめるおすすめレストラン13選!
大阪のランチでパン食べ放題が出来るお店を紹介しています。 焼きたてパンの香
-
-
京都のおばんざいランチで食べ放題が楽しめるお店7選!
京都といえばおばんざい!新鮮な京野菜を使った煮物や京都といえば豆腐などのヘルシーな料理はどれも美味し