東京で人気の分厚いパンケーキが楽しめるおすすめカフェ6選!
公開日:
:
最終更新日:2017/02/10
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
しっとりふわふわの美味しいパンケーキ。バターやメープルシロップでシンプルに頂くもよし、フルーツと一緒にいただくもよし女子なら誰もが好きなパンケーキ。
そのパンケーキをもっと楽しめるのが分厚いパンケーキ。この厚さをみただけでテンション上がっちゃいますよね!カワイイ見た目だけでなく、ふわふわの分厚いパンケーキは食べ応えもあって、でも軽くペロリと食べちゃうことができます。
今回は東京で人気の分厚いパンケーキが楽しめるカフェをご紹介したいと思います。
Cafe Tokyo
押上駅からすぐのビルの2階にある分厚めのパンケーキが人気の「カフェ東京」。ナチュラルな雰囲気の店内の窓からはスカイツリーがすぐ近くに見える特等席!
分厚いパンケーキはプレーンとベリーの2種類。小さめのパンケーキは2段重ねで表面はカリッと、中はもちもちの記事で満足のパンケーキ!
極厚パンケーキ 710円
東京都墨田区業平1-10-8 奉華マンション 2F
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13144980/
BURN SIDE ST CAFE
Photo by facebook
明治神宮前駅から歩いて2分、関西で行列が出来る人気のパンケーキカフェ「エルク」の姉妹店「バーンサイドストリートカフェ」。アメリカのポートランドのカジュアルな雰囲気の店内では分厚いパンケーキだけでなくフレンチトーストやハンバーガーとフードメニューも豊富。
こちらのパンケーキはホワイトフスレや季節のフルーツ、ティラミス、ブルーベリーと4種類あり、生地は3段重ね。ホワイトスフレパンケーキはスフレのようにプルプルでふわふわの分厚いパンケーキはしっとり柔らかくフレッシュなミルクの味わい。朝も早めからパンケーキが食べられるのがうれしいですね。
ホワイトスフレパンケーキ 1220円
東京都渋谷区神宮前4-29-9
http://b-s-s-cafe.com/
PEDRA BRANCA
Photo by facebook
戸越駅から歩いて約7分、戸越銀座商店街から横道に入ったところに位置する「ペドラ ブランカ」。店内は和のインテリアで落ち着く雰囲気のカフェですね。
こちらの分厚いパンケーキはメープルシロップとかじゃなくバターのみで頂くシンプルなもの。シンプルなホットケーキにはメープルシロップとバターと思いがちですが、ふんわりとした生地のほのかな甘みにバターの塩分が絶妙なバランス。シンプルなパンケーキいいですね♪
ホットケーキセット 1200円
東京都品川区戸越2-8-18
http://www.pedrabranca-cafe.com/
雪ノ下
銀座一丁目駅から歩いて5分、大阪の分厚いパンケーキとカキ氷で有名な「雪ノ下」。こちらのこだわりは全国の無農薬や低農薬といったカラダに優しい厳選食材で作られる高品質のパンケーキ。
分厚いパンケーキ生地は1段とシンプル。砂糖控えめの生地は卵の味が最初に口の中で広がり、ふわふわながらも弾力がある食感。卵は有精卵を使っているので味の濃さがちがいますね。
発酵バターや紅はるか芋、京都宇治抹茶の緑、よつ葉クリームチーズ、季節によっては北海道産坊ちゃんかぼちゃや練乳ミルクの白と種類が豊富なパンケーキを楽しむことができます。
発酵バター 648円
東京都中央区銀座1-20-10 トマトビル 3F
http://yukinosita.net/
ピノキオ
大山駅から歩いて約10分、住宅街の中にある「ピノキオ」。レトロな雰囲気の店内は純喫茶の雰囲気。こちらの名物はなんといっても分厚いホットケーキ。
昔ながらのレトロな雰囲気で食べるホットケーキは今風のパンケーキとまた違っていいですね。中身が詰まったしっかりとした食感のパンケーキで、セルクル型で焼くのではなく手作業でこの分厚いホットケーキを焼き上げている職人技に脱帽のホットケーキを楽しむことができます。
ホットケーキ 550円
東京都板橋区大山金井町16-8
http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13088456/
みじんこ
御茶ノ水駅から歩いて8分、分厚いホットケーキは14時以降の入店に提供する「みじんこ」。生地の中にバターを練りこんだものなのでフィナンシェのような食感の他のお店では味わうことができないホットケーキ。
銅版でじっくり焼かれたホットケーキはふわふわでそのまま食べてもよし、メープルシロップをかけて食べてもバツグンのこのお店ならではのホットケーキですね。
ホットケーキ 600円
東京都文京区湯島2-9-10 湯島三組ビル1F
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13126204/
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
カラダに優しい無添加惣菜のおすすめ宅配サイト8選!
日々の仕事に追われて帰宅が遅くなると食事を作るのもめんどくさいですよね。
-
-
軽井沢の美味しいパン屋さん人気店おすすめ7選!ジョンレノンが通ったお店から森の中のお店までご紹介!
パン屋さんへ行くだけでもなんだかオシャレな感じがする軽井沢♪ 軽井沢には天
-
-
名古屋でしゃぶしゃぶ食べ放題が楽しめるおすすめ店6選!
脂が乗った霜降り牛肉からロース肉の豚やさっぱりといただける鶏をさっぱり醤油だしからピリからダシまで色
-
-
鳥羽国際ホテルのチーズケーキは持ち帰り出来る?賞味期限は?濃厚でおいしい絶品のチーズケーキ!
鳥羽国際ホテルといえばおいしいチーズケーキが人気のホテルです。 鳥羽国際ホ
-
-
貴船の川床ランチで安い&リーズナブルなおすすめのお店4選!
京都の夏の風物詩といえば貴船の川床料理が人気ですよね。 川床といえば鴨川に
-
-
関西の手ぶら&電車とバスで行けるバーベキュー場おすすめ17選!
「関西にあるバーベキュー場で手ぶらで電車で行ける施設はないかな?」 夏とい
-
-
before9京都はめっちゃオシャレでリーズナブルなスタンドバーだから気軽に行ける!
烏丸御池駅1番出口から徒歩1分、烏丸御池通りにある古民家をおっしゃれ~にリノベーションしたスタンドバ
-
-
シティベーカリー大阪のディナーメニューはどれも絶品!【アクセス情報もご紹介】雰囲気よし料理よしリピ決定!
グランフロント大阪南館7階に位置するシティーベーカリーのレストラン「ザシティベーカリーブラッスリール
-
-
子供にも安心!無添加かき氷シロップおすすめ9選!
気温が上がってくると食べたくなるかき氷。赤や黄色、緑と色鮮やかなかき氷シロップが色々ありますが、やっ
-
-
河口湖で美味しいほうとうが食べられるおすすめ店5選!
河口湖といえば郷土料理のほうとう!!河口湖観光では外せないほうとう。河口湖周辺にはおいしいほうとうが