京都紅葉の穴場、おすすめの隠れスポット15選!
公開日:
:
紅葉

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
11月になると紅葉シーズンが始まりますね!京都観光は国内外からの観光客が一番多い季節です!そして京都観光でも一番ベストシーズン。
この季節になると紅葉を見に多くの方が京都にきます。京都に初めて行く人ならやっぱり定番の清水寺や高台寺がある東山エリアや東福寺、嵐山など大人気。まだいったことがない方にはこの定番人気スポットがおすすめなのですが、どこもものすごい人人人!!
ピークの清水寺のライトアップは清水の舞台にすらなかなかたどり着けない混雑振りです。嵐山も渡月橋周辺は大渋滞。紅葉はゆっくりしっとり楽しみたいのに紅葉を見にきてるのか人を見に来てるのかなかなかわかりません。
そこで京都の定番スポットにはもういったよって方に穴場の紅葉をご紹介したいと思います。今年は人気エリアから少し足を延ばして静かに紅葉を楽しんでみるのもおすすめです。
この時期の京都のバスは混雑度100%超えで道路も渋滞していることが多いので出来るだけ地下鉄や電車での移動が無難です!
地蔵院
阪急上桂駅から歩いて12分、嵯峨嵐山エリアで有名な鈴虫寺の近くにある別名「竹の寺」で知られる「地蔵院」。その名の通り入り口をくぐると竹林が続き、竹と紅葉のコントラストが美しく、本堂近くに行くと紅葉が楽しむことができます。
緑の苔の絨毯に緑の竹林、紅葉のオレンジのコントラストがいいですね。抹茶を頂きながらゆっくりするのもおすすめです。
京都府京都市西京区山田北ノ町23
http://takenotera-jizoin.jp/
大悲閤 千光寺
嵐山の渡月橋から歩いて約1キロほど桂川の上流を上がった所に位置する「大悲閣千光寺」。こちらは小さいお寺ですが、展望台もあり絶景の紅葉を楽しむことができます。ここからは眼下に広がる保津川下りや星のや、京都の街並みを眺めることができ、嵐山の秘境的なロケーションで穴場中の穴場ですね。
京都府京都市西京区嵐山中尾下町62
http://daihikaku.jp/
神蔵寺
京都から電車で約20分と亀岡にある穴場の紅葉スポット「神蔵寺」。亀岡駅からもタクシーで20分、バスだとバスと歩きで約50分とアクセスは少し不便ですが、1221年もの歴史あるお寺は亀岡随一の紅葉の名所としても知られており、夜にはライトアップも行われます。
京都中心からも離れているので穴場で真っ赤に染まったモミジとその落ち葉の絨毯の美しさは格別です!ライトアップの情報は公式ホームページで要確認!
京都府亀岡市稗田野町佐伯岩谷ノ内院ノ芝60
http://www.jinzouji.net/
常寂光寺
嵐山駅から歩いて20分、竹林を抜けた先にある嵐山の観光地から少し足を伸ばした場所に位置する「常寂光寺」。渡月橋や天竜寺辺りと比べると紅葉シーズンですが落ち着いて効用を楽しむことができます。
黄色や赤く色づいた紅葉と茅葺屋根のコントラストが美しいですね。渡月橋エリアと比べると混雑もひどくはないのですが、出来れば午前空の早い時間に行くほうが無難です。
京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
http://www.jojakko-ji.or.jp/
石清水八幡宮、神応寺、善法律寺
Photo by facebook
京都市南部の八幡市駅近くにある山の頂上に位置する石清水八幡宮。ケーブルカーに乗って紅葉で色鮮やかに彩られたをケーブルカーから眺めるのもまた絶景です。この山の周辺は紅葉と竹林に囲まれているので赤や黄色に彩った紅葉と常緑樹のコントラストが美しく、山頂の展望台からは桂川などを眺めることができ、ハイキングコースもあるので紅葉ハイキングも楽しむことができます。
京都の有名観光スポットからは結構離れているので人混みも少なくゆっくりと紅葉を楽しむことができます。また石清水八幡宮の麓には参道の石段の紅葉が見事な神應寺や紅葉寺と呼ばれ100本近くの紅葉を楽しむことが出来る善法律寺もあるので合せて訪れたい場所です。
石清水八幡宮
京都府八幡市八幡高坊30
http://www.iwashimizu.or.jp/top.php
神應寺
京都府八幡市八幡西高坊24
https://goo.gl/maps/E6XAjRvxriq
善法律寺
八幡市八幡馬場88-1
https://goo.gl/maps/ony4RhtvKFw
日向大神宮
蹴上駅から歩いて15分、京都の伊勢神宮とも呼ばれている日向大神宮。紅葉で混雑する南禅寺の近くにあるのですが混雑もほとんどなく隠れた名所。
駅からはそれほど距離はないのですが京都東山トレイルのコースでもあり急な坂道があるのでハイキングも楽しめる紅葉のスポット。またこちらには開運厄除け天の岩戸巡りがあるのでパワースポットでもあります。
京都府京都市 山科区日ノ岡一切経谷町29
http://www12.plala.or.jp/himukai/
真如堂、宗忠神社、吉田神社
銀閣寺から京都大学の間のエリアにある真如堂、宗忠神社、吉田神社。真如堂はバス停から坂道や階段を上るので人混みも少なく静かに紅葉を楽しめるオススメのスポット。赤やオレンジに彩った紅葉のトンネルや常緑樹とのコントラストは見事です。夕日の時刻の紅葉がさらに美しくまた無料で見ることが出来るので穴場の紅葉スポットですね。
真如堂
京都府京都市左京区浄土寺真如町82
http://shin-nyo-do.jp/
宗忠神社
京都府京都市左京区吉田下大路町63
http://www.munetada.jp/
吉田神社
京都府京都市左京区吉田神楽岡町30
http://www.yoshidajinja.com/
雲龍院
東福寺駅から歩いて20分、写経を体験できる雲龍院。悟りの窓と迷いの窓があり静かな庭園を眺めながらお抹茶を楽しむことができます。紅葉の季節には落ち着いて紅葉を楽しむことができ紅葉で有名な東福寺エリアにありながらもゆったりと紅葉を楽しむことができる穴場のスポットです。また夜にはライトアップもあり幻想的な雰囲気の紅葉を楽しむことができます。
京都府京都市東山区泉涌寺山内町36
http://www.unryuin.jp/
蓮華寺
Photo by Photographix
叡山電車「三宅八幡駅」から歩いて10分、上高野西明寺山のふもとにある寺院「蓮華寺」。山門をくぐると参道には銀杏の落ち葉と赤やオレンジに彩った紅葉に緑のコケのコントラストが美しい。書院から眺める庭園も美しくゆっくりと紅葉鑑賞を楽しむことができます。紅葉の終盤に見ることが出来る落ち葉の絨毯もまた見事です。
京都府京都市 左京区上高野八幡町1
https://goo.gl/maps/qLnLB9Kht2K2
法然院
京都駅からバスで約25分、銀閣寺や南禅寺がある紅葉の人気スポットに佇む「法然院」。周りを木々に囲まれた参道を進むと現れるのが茅葺の山門。そこをくぐると参道の両脇の白砂壇と紅葉の美しい風景。境内をゆっくり歩きながら観賞することができます。人気エリアにあるお寺なので少し混みますがそれでもゆっくりと紅葉を楽しむことができます。
京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町30
http://www.honen-in.jp/
赤山禅院
修学院駅から歩いて約20分、比叡山の麓にある「赤山禅院」。駅からも少し距離があるので人混みも少なくひっそりとした雰囲気の中紅葉を楽しむことができます。隠れた紅葉の名所の1つ。モミジ寺としても知られていて参道のモミジのトンネルは見事です!境内にもたくさんのモミジがありゆっくりと境内を散策しながら紅葉を楽しむことができます。
京都府京都市左京区修学院開根坊町18
http://www.sekizanzenin.com/
京都で安く宿泊するならゲストハウスがおすすめ!その際はこちらの「京都のおしゃれなゲストハウスおすすめ8選!女性の一人旅にも安心!」の記事も参考にしてみてくださいね。
そしてランチは秋といえば食欲の秋。このパン食べ放題付きのランチが出来るカフェ&レストラン「京都のランチでパン食べ放題が楽しめるおすすめカフェ&レストラン8選!」もおすすめです。
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
関東で紅葉と日帰り温泉が楽しめるおすすめスポット7選!
少しずつ暑さも和らぎ、もうすぐ紅葉シーズンがやってきますね!都内で見る紅葉スポットもいいのですが、時
-
-
北海道の紅葉!見頃時期と行っておきたいおすすめスポットベスト6選!
日本で一番早く紅葉の時期を迎える北の大地、北海道。雄大な北海道の自然豊かな景色と赤や黄色に色づいた紅
-
-
古都京都の紅葉を求めて。南禅寺から穴場の石塀小路を歩く写真の旅。
紅葉シーズン真っ盛り!見頃のシーズンより少し早いですが京都でも人気の南禅寺エリアに紅葉を見にぶらりと
-
-
京都の紅葉、名所ライトアップの時期は?おすすめコース情報も!
京都の紅葉といえば美しくライトアップされた紅葉をみるのも風物詩の一つにもなっています。また京都の古い
-
-
高尾山の紅葉、見ごろ時期とおすすめハイキングコース情報!
高尾山は都心からもアクセスがよく、年間300人もの観光客が訪れる登山のスポットです。登山やハイキング
-
-
京都東福寺の紅葉の見ごろ時期は?ライトアップとおすすめコース情報!
京都の紅葉を代表するお寺の一つ、東福寺。秋は紅葉の名所として有名で境内には約2000本もあるカエデや
-
-
大原の紅葉!宝泉院のライトアップと穴場おすすめコース情報!
山里に広がるのどかでどこか懐かしい風景が広がる京都の「大原エリア」。京都から北東に位置し、京都駅から
-
-
京都一乗寺の紅葉!おすすめスポットと人気カフェ4選!
京都から少し足を伸ばして北東に位置する一乗寺エリア。ハイキング気分で寺院を巡り山里の紅葉を楽しむこと
-
-
京都高台寺の紅葉ライトアップの期間は?混雑を避けるおすすめ情報!
京都巡りで人気の八坂神社から清水寺コースのちょうど真ん中に位置する高台寺。高台寺は豊臣秀吉の夫人ねね
-
-
関東から日帰りで紅葉が楽しめるおすすめドライブスポット7選!
関東には紅葉で人気の日光や富士山を眺めながらの紅葉と絶景の紅葉スポットが数多く点在しています。