*

関西の電車とバスで行ける紅葉スポットおすすめ15選!駅近の紅葉もご紹介!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2024/09/16 紅葉

関西の電車とバスで行ける紅葉

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関西の電車で行ける紅葉スポットをお探しではありませんか?

 

紅葉って自然豊かな場所だから車がいるのかな?って思うかもしれないんですけど、電車だけで行ける紅葉スポットもあります♪

 

今回は関西で電車で簡単にアクセスできる紅葉スポットをご紹介したいと思います。

 

関西の電車とバスで行ける紅葉【和歌山県】

金剛峯寺/高野山

金剛峯寺

高野山駅からバスに乗って約10分、金剛峯寺バス停からすぐに位置する高野山を代表する「金剛峯寺」。

 

紅葉の季節の高野山は色んな場所で紅葉が楽しめるけど、初めての方は先ずは金剛峯寺をお参りしてから奥の院へ向かうのがおすすめです。

 

 

金剛峯寺の蟠龍庭では日本最大級の石庭と美しい紅葉を楽しむことが出来ます。

 

落ち着いた雰囲気のお庭と赤く染まる紅葉のコントラストが美しいですね。

 

また奥の院では大自然の中を歩くので、厳かな雰囲気の中紅葉を楽しむことが出来ます。奥の院は厳かな雰囲気もあるので体力と時間のある方は是非奥の院にも参拝しに足を運んでみてくださいね!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

みろぽん(@miropon2327)がシェアした投稿

 

あと、高野山といえば精進料理が有名なんですけど、洋風の精進料理(ヴィーガン)が頂ける「梵恩舎」もおすすめなので立ち寄ってみてくださいね!

 

 

高野山
和歌山県伊都郡高野町高野山132
高野山の詳細はこちら

 

関西の電車とバスで行ける紅葉【京都府】

嵐山【駅近】

嵐山

京都を代表する人気の観光地の一つ「嵐山」。

 

嵐山へはJRでも阪急でも行くことが出来るので電車でアクセスできる便利なロケーションです。

 

嵐山といえば赤や黄色に染まった嵐山をバックに見る渡月橋からの景色が絶景で最高です!

 

またトロッコ列車に乗って電車から見る紅葉も素敵だし、トロッコ列車といえば保津川下りから見る景色も素晴らしいです♪

 


紅葉の季節のトロッコ列車は予約ですぐ埋まってしまうので早めに予約してから行かれることをおすすめします。

 

嵯峨野トロッコ列車の詳細はこちら

 

嵐山には天龍寺や常寂光寺といった紅葉が楽しめる名所も多く、京都の紅葉をぎゅっと詰まった満喫コースを楽しみたい時におすすめです!

 

ただ紅葉の週末は渡月橋が渡れないくらい混雑もするので、混雑回避情報も見ながら行かれるようにしてみてくださいね。

 

嵐山の混雑回避情報の詳細はこちら

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

松籟庵(@shoraian)がシェアした投稿

 

あと、嵐山の絶景を見ながらランチをするなら「松籟庵」でのお豆腐ランチもおすすめです♪紅葉の季節は予約必須です!

 

 

嵐山
京都府京都市右京区
嵐山の詳細はこちら

 

瑠璃光院【駅近】

瑠璃光院

八瀬比叡山口駅から歩いて約10分、比叡山の麓に位置する「瑠璃光院」。

 

春と秋の特別公開の時期に多くの人が訪れる観光名所で、特に紅葉の季節の書院からの眺めは有名ですね!

 

テーブルや床に映り込む紅葉は本当に息をのむ美しさ!

 

人が入れる場所が決まってるから人が映り込まない写真を撮ることが出来るのが良いですね。ただ順番待ちとかあるけど。

 

あと別料金でお抹茶をお菓子も頂けるので、美しい庭園を眺めながらゆっくりと過ごすのもおすすめです。

 

瑠璃光院の写経

時間があったら受付の時にもらえる写経にもチャレンジしてみてくださいね!

 

あと、秋は予約が必須なので気を付けてくださいね!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

八瀬平八(@yase_heihachi)がシェアした投稿

 

瑠璃光院の近くにはあまり食べる場所がないけど、駅のすぐ目の前にある「八瀬平八」では美味しいうなぎ料理が頂けます♪

 

 

瑠璃光院
京都府京都市左京区上高野東山55番地
瑠璃光院の詳細はこちら

 

北野天満宮【駅近】

北野白梅町駅から歩いて約5分に位置する菅原道真公をお祀りしている「北野天満宮」。

 

紅葉の時期は有料のもみじ苑で約350本もの紅葉とお茶とお菓子を楽しむことが出来ます。

 

 

京都で紅葉を見るなら外せない絶景スポットの一つです!!

 

ただ京都駅から電車で行く場合は何回か電車を乗り継がなくてはいけなくて、京都駅からだとJRで太秦駅まで行き、太秦駅からちょっと歩いた所にある撮影所前駅から嵐電にに乗り換えて北野白梅町駅で降ります。

 

でも電車で行くとバスの混雑とかを避けることが出来るのでおすすめです。

 

 

紅葉の季節にはライトアップもされているので神秘的な紅葉も楽しめますよ♪

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

北野ラボ(@kitanolab)がシェアした投稿

 

あと、北野天満宮の一の鳥居のすぐ目の前にあるカフェ「北野ラボ」もおすすめなので時間があったら是非立ち寄ってみてくださいね!

 

 

北野天満宮
京都市上京区馬喰町
北野天満宮の詳細はこちら

鞍馬寺

鞍馬駅から山門まで歩いて約5分、山門から本殿までは歩いて約30分の「鞍馬寺」。

 

山門から本殿まではケーブルもあるので登りがしんどいなぁという方はケーブルもおすすめです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

鞍馬寺(@kuramadera_official)がシェアした投稿

 

秋の時期は鞍馬寺エリアは紅葉が本当に素晴らしくておすすめです♪ただ紅葉の季節の叡山電鉄はラッシュアワー並みに混雑するので座っていきたい場合は、出町柳駅からが始発なのでその始発を待ってから行かれることをおすすめします!

 

あと鞍馬寺から木の根道を通って貴船エリアにも行けるので、体力に自信がある方はハイキングもおすすめです!

 

鞍馬寺に行かれるなら仁王門前にある「雍州路」での美味しくてヘルシーなランチもお忘れなくです♪

 

 

鞍馬寺
京都府京都市左京区鞍馬本町1074
鞍馬寺の詳細はこちら

 

南禅寺【駅近】

南禅寺

蹴上駅から歩いて約10分、駅からも近く京都に行ったら訪れたい「南禅寺」。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

大本山南禅寺(@daihonzan_nanzenji)がシェアした投稿

 

境内は広く無料で拝観出来るエリアと有料があるので、時間があったら方丈庭園や天寿庵もゆっくり拝観してみてくださいね。

 

南禅寺 方丈庭園 お抹茶

方丈庭園では落ち着いた雰囲気の中でお抹茶とお菓子も頂けます♪方丈庭園は結構広いのでお茶もされるなら約1時間ほどの時間の余裕をみておいてくださいね。

 

南禅寺も京都で人気の観光スポットの一つで、紅葉の時期は特に賑わってます。なので朝一とか閉門間際とかも比較的空いてるのでおすすめです。

 

そして南禅寺といえば湯豆腐も美味しいので紅葉の後に湯豆腐もおすすめです♪

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆどうふ 順正(@yudo_fu_junsei)がシェアした投稿

 

南禅寺 順正」は雰囲気がとっても良くランチだと比較的リーズナブルに頂けるのでおすすめです!でも紅葉の季節は予約してから行かれることをおすすめします!

 

 

南禅寺
京都府京都市左京区南禅寺福地町
南禅寺の詳細はこちら

白龍園【駅近】

白龍園

二ノ瀬駅から歩いて約7分、京都の老舗アパレルメーカーが運営する日本庭園「白龍園」。

 

事前予約制だからのんびりと美しく手入れされた庭園を散策することが出来ます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

白龍園(@hakuryuen)がシェアした投稿

 

京都の紅葉名所ってどこも激混みだから予約制はうれしいですね。

 

庭園のすぐそばを叡山電鉄が走ってるから紅葉の電車のコラボも楽しめます♪

 

予約はWebから出来るので出かける前に予約してから行かれることをおすすめします!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

叡山電車【公式】(@eizandensha)がシェアした投稿


また叡山電鉄の二ノ瀬駅といえば電車の中からもみじのトンネルも見ることが出来るので絶景も楽しめます♪

 

 

白龍園
京都市左京区鞍馬二ノ瀬町106
白龍園の詳細はこちら

 

関西の電車とバスで行ける紅葉【奈良県】

奈良公園【駅近】

近鉄奈良駅から歩いて約6分、約511万平方メートルもの広大な敷地を有する「奈良公園」。

 

奈良公園には春日大社、興福寺、東大寺といった奈良を代表する観光名所があるので1日遊ぶことが出来ます♪

 

 

また公園内には鹿が沢山いて可愛いですよ♪特に奈良公園を歩く鹿と紅葉、そして奈良公園の景色は神秘的で素敵です。

 

時間と体力があったら若草山までいってみて奈良の街並みを眺めるのも気持ちがいいです。

 

都会の喧騒から離れ場場所でゆっくりと自然や草原、鹿を眺めながら紅葉を楽しみたい時におすすめです。

 

春日大社に行かれるなら古民家で頂くキッシュ専門店「レ・カーセ」でのランチもおすすめです♪

 


このあたりまで行くと人も少なくなるので落ち着いた雰囲気でランチが楽しめますよ。

 

 

奈良公園
奈良県奈良市春日野町
奈良公園の詳細はこちら

 

長谷寺【駅から徒歩約15分】

長谷寺駅から歩いて約15分、花の御寺としても有名な「長谷寺」。

 

春は桜、夏はあじさい、秋は紅葉やキンモクセイ、冬は寒牡丹と四季折々の花を楽しむことが出来ます。

 

 

山門をくぐりと有名な登廊と呼ばれる本堂へと続く399段の階段も有名ですね!結構大変なので足腰が弱い方は気を付けてくださいね。

 

ただ上った先の本堂には舞台があり、そこから眺める景色も絶景です♪

 

 

長谷寺からの帰りには創業60年の老舗「総本家寿屋」の手摘みの自然よもぎだけで作った草餅もおすすめです♪

 

 

長谷寺
奈良県桜井市初瀬731-1
長谷寺の詳細はこちら

 

 

関西の電車とバスで行ける紅葉【兵庫県】

有馬温泉

瑞宝寺公園

有馬温泉駅から歩いて5分、日本三名湯として知られる「有馬温泉」。

 

駅から近くに温泉街が広がっていて、紅葉と美味しい食事に温泉を同時に楽しみたい時におすすめの温泉地です♪

 

 

有馬で紅葉を楽しむなら有馬温泉駅から歩いて約15分に位置する「瑞宝寺公園」は外せません!

 

温泉街から少し離れているけど、瑞宝寺公園の紅葉の美しさは息をのむ美しさ♪本当にキレイです。

 

また紅葉の季節には焼き栗も販売されているので、美味しい焼き栗もおすすめです♪

 

有馬温泉の日帰り温泉では紅葉を眺めながら温泉が楽しめる宿もあるので温泉と紅葉三昧を楽しみたい時にいいですよ~!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

太閤の湯(@taikounoyu)がシェアした投稿

 

気軽にランチと日帰り温泉を楽しむなら「太閤の湯」もおすすめです。

 

 

有馬温泉
兵庫県神戸市北区有馬町
有馬温泉の詳細はこちら

 

好古園【駅から徒歩約15分】

好古園

姫路駅から歩いて約15分、世界遺産の姫路城を眺めることが出来る日本庭園「好古園」。

 

庭園内はエリアが分かれていて、それぞれ違う景色を楽しむことが出来ます。キレイに手入れされた日本庭園は心が落ち着きますね~。

 

潮音斎から見る池と滝、そして色とりどりの鯉、赤や黄色に染まる紅葉の景色は異世界のような絶景です♪

 

 

また庭園内にはレストランや茶室もあるのでゆっくり過ごすことが出来ます。ただ紅葉の季節は予約で満席のことが多いので、もし好古園内でランチをするなら早めに予約してから行かれることをおすすめします!

 

あと紅葉の季節にはライトアップもあるので神秘的なライトアップもおすすめです♪

 

 

ちなみに姫路城とのセットチケットだと安くなるので姫路城にも行かれる場合はセットの共通券がお得です!

 

 

好古園
兵庫県姫路市本町68
好古園の詳細はこちら

 

相楽園【駅近】

相楽園

地下鉄「県庁前駅」から歩いて5分に位置する「相楽園」。

 

JRだと元町駅から歩いて10分でも行くことが出来る街中にある落ち着いた雰囲気の日本庭園です。

 

相楽園は花や紅葉の季節が有名なんですけど、紅葉の季節でも意外と人混みも少なく穴場な紅葉スポットです♪

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

相楽園(@sorakuen_kobe)がシェアした投稿

 

街中にあるとは思えない落ち着いた雰囲気の日本庭園はほっと癒しのひと時も味わえます。

 

もしJAF会員を持ってたら相楽園の入園料が10%割引になるのでJAF会員の方は会員証をお忘れなくです!

 

相楽園のJAF会員優待の詳細はこちら

 

 

あと、相楽園に行かれたら相楽園の紅葉を眺めながら食事やカフェが楽しめるオシャレな「相楽園パーラー」もおすすめです!

 

 

相楽園
兵庫県神戸市中央区中山手通5−3−1
相楽園の詳細はこちら

 

 

関西の電車とバスで行ける紅葉【滋賀県】

彦根城

彦根駅から歩いて約15分、100名城に選ばれている「彦根城」。

 

彦根城といえば桜の季節が絶景で有名なんですけど、紅葉の季節にはお城の北側にある庭園「玄宮園」から見る紅葉と彦根城の景色がとってもキレイ!

 

また彦根城は標高約130メートルの山にあるから城内は階段や坂が多くしんどいけど、天守からの眺めは琵琶湖も見えて絶景です♪

 

そして!彦根といえば「ひこにゃん」も人気♪ひこにゃんに会うには時間が決まってるので「ひこにゃん出陣スケジュール」で確認してから行くようにしてみてくださいね!

 

ひこにゃん出陣スケジュールの詳細はこちら

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

g 京都カフェ(@g_kyotocafe)がシェアした投稿


あと、彦根城近くの焼きたてのお団子が頂ける「和菓子処 さわ泉」もおすすめです♪お店の中からも彦根城が見えるので景色もバグツンです!

 

 

彦根城
滋賀県彦根市金亀町1−1
彦根城の詳細はこちら

 

メタセコイア並木道

メタセコイア並木道の紅葉

マキノ駅から時計回りのバスに乗って約6分、マキノピックランドバス停で降りてすぐの目の前に広がる「メタセコイア並木道」。

 

約2.4キロにも続く美しいメタセコイアが500本ほど植えられていて、紅葉の季節は黄金に輝く絶景を楽しむことが出来ます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

mika(@mi27272727)がシェアした投稿

 

春夏秋冬でどの季節に行ってもキレイなんですけど、やっぱり秋の紅葉は別格ですね!雪景色の冬も良いけど紅葉の景色は息をのむ美しさです♪

 

そしてランチをするなら「なみ木食堂 ツバメ」でのほっこり和食膳ランチもおすすめです!

 

 

あと、マキノ駅からメタセコイア並木道に行くバス(右回りの方が早く着く)の本数は少ないので時刻表を調べてから行かれることをおすすめします!

 

メタセコイア並木道へ行くバスの詳細はこちら

 

 

メタセコイア並木道
滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野
メタセコイア並木道の詳細はこちら

鶏足寺

鶏足寺の紅葉

木ノ本駅から紅葉の季節に出ている循環バスで約20分に位置する「鶏足寺」。

 

滋賀県長浜市にある鶏足寺は紅葉の名所として有名で、参道の石段に積もる敷き紅葉がめちゃくちゃキレイなスポットです!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Y.Takase(@midori_32_)がシェアした投稿

 

参道だから人が入って写真が撮れないんじゃないの?って心配するかもしれないけど、この写真の区間は人が入れないようになっているので絶景がちゃんと撮れます♪

 

また山の麓にあるから静かな環境でゆっくり田舎の散策を楽しみながら紅葉が楽しめるので癒しのスポットですね♪

 


あと、鶏足寺の最寄り駅の「木ノ本駅」といえば、サラダパンで有名な「つるやパン 木之本本店」!

 

つるやパンのサラダパンは絶品なので是非立ち寄ってみてくださいね。

 

紅葉の季節限定!鶏足寺へ行くバスの詳細はこちら

 

 

鶏足寺
長浜市木之本町古橋
鶏足寺の詳細はこちら

 

 

関西の電車とバスで行ける紅葉【大阪府】

大阪城公園

大阪城公園

大阪城公園駅や森ノ宮駅からすぐに位置する「大阪城公園」。

 

大阪城内部や一部の庭園は入場料がいるけど、広々とした公園は無料で楽しめるので都会のオアシスです♪

 

敷地が広いから紅葉を楽しみながらゆっくりと散策できるのがいいですね~。

 

 

ただ敷地がめっちゃ広いので、ちょっと疲れたら「ミライザ大阪城」のレストランやカフェで大阪城や公園の景色を眺めながらランチやカフェ休憩もおすすめです。

 

あと歩くのがしんどいなぁって場合は、園内を走るロードトレインやエレクトリックカーも利用してみてくださいね!

 

ロードトレイン&エレクトリックカーの詳細はこちら

 

 

大阪城公園
大阪府大阪市中央区大阪城1−1
大阪城公園の詳細はこちら

 

 

▽こちらもどうぞ
関西で紅葉と日帰り温泉が楽しめるおすすめスポット13選!
関西で紅葉を見ながら食事が出来るおすすめレストラン17選!
関西の電車とバスで行けるグランピング14選!車なしでも大丈夫!
関西の田舎にある日帰りで行けるおしゃれなカフェおすすめ12選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

関西で紅葉を見ながら食事が出来るおすすめレストラン17選!

「関西で紅葉を見ながらゆっくり食事が出来るレストランはないかな?」とお探しではありませんか?

記事を読む

東海の電車とバスで行ける紅葉スポット

東海の電車とバスで行ける紅葉スポット8選!車なしでも大丈夫!

東海で電車とバスで行ける紅葉スポットをお探しではありませんか?   東海エリア

記事を読む

京都の紅葉で電車で行ける名所

京都の紅葉で電車で行ける駅から近いおすすめの名所15選!

京都にはたくさんの紅葉スポットがあるけど、紅葉シーズンは出来るだけバスでの移動は避けたいですよね。

記事を読む

兵庫の紅葉で電車とバスで行けるスポット

兵庫の紅葉で電車とバスで行けるスポット8選!名所から穴場までご紹介!

兵庫の電車とバスで行ける紅葉スポットをお探しではありませんか?   この記事で

記事を読む

奈良の電車とバスで行ける紅葉スポット!名所や穴場からインスタ映えまで!

奈良の電車とバスで行ける紅葉スポット9選!名所や穴場からインスタ映えまで!

奈良の電車とバスで行ける紅葉スポットをお探しではありませんか?   奈良には名

記事を読む

大阪の電車で行ける紅葉スポット!名所から穴場までご紹介♪

大阪の電車とバスで行ける紅葉スポット9選!名所から穴場までご紹介♪

大阪の電車とバスで行ける紅葉スポットをお探しではありませんか?   車がなくて

記事を読む

滋賀の電車とバスで行ける紅葉のおすすめスポット

滋賀の電車とバスで行ける紅葉のおすすめスポット9選!

滋賀県の電車とバスで行ける紅葉スポットをお探しではありませんか?   電車やバ

記事を読む

京都の紅葉日帰りモデルコース!鉄板から穴場まで7プランご紹介!

関西の紅葉の名所といえば「京都」!京都の紅葉は風情があって人気がありますよね♪  

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
岡山のアフタヌーンティー
岡山の安い&かわいいアフタヌーンティーおすすめ6選!3500円以下でお手頃!

「岡山でお手頃価格のアフタヌーンティーを楽しみたい!」と思っている方に

絶景!富士山が見えるおしゃれな温泉宿、厳選9選!

雄大な富士山を眺めながら、極上の温泉で癒される贅沢なひとときを過ごしま

大阪から青春18切符を使って一泊二日で行けるおすすめ旅行先13選!

青春18きっぷを使って、大阪からお得に一泊二日の旅へ出かけませんか?

大阪で電車とバスで行ける初心者におすすめのハイキングコース
大阪で電車とバスで行ける初心者におすすめのハイキングコース7選!

大阪で気軽に楽しめるハイキングコースをお探しではありませんか?

成田空港周辺のホテルでランチビュッフェが楽しめるレストラン6選!

成田空港周辺で美味しいランチビュッフェが楽しめるホテルレストランをお探

→もっと見る

PAGE TOP ↑