【エキポンテベッキオ梅田でランチ】予約困難!?な絶品のイタリアンレストラン!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
グルメ
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
関西を代表するイタリアンレストランの名店「ポンテベッキオ」の料理をカジュアルな値段で食べることができるルクアの10階に位置する「エキポンテベッキオ」。
本店のポンテベッキオだとランチでも1万円くらいするんですけど、エキポンテベッキオはランチだと1500円~とリーズナブルに絶品のイタリアンランチを楽しむことができます。
ただエキポンテベッキオはリーズナブルだし、大阪駅からも直結のルクアの中に入ってるから週末に限らずランチ時には必ず行列ができるんですよね。
なので「予約したほうがいいのかな?」「予約なしでも入れるのかな?」「そもそも予約は出来るのかな?」
久しぶりの友人とのランチだから出来れば待ちたくないしなぁ~。とお店に行く前に少し心配されるかもしれません。
今回はエキポンテベッキオルクアのランチに行ってきたので予約がいりそうかどうか、また絶品のランチの内容も合わせてご紹介したいと思います。
エキポンテベッキオのランチは予約出来る?
エキポンテベッキオは平日のランチタイム限定で1日10組のみ予約することができます。週末や祝日、年末年始などの繁忙期はランチの予約ができません。
私は平日の12時過ぎ頃に予約なしで行ったのですが、待ち時間なくはいることができました。ただ12時半を過ぎたころから待ち時間も出来始めていました。
お店を出た13時過ぎには椅子に3~4組の方が待っておられたので、平日でも行く時間帯や季節によっては30分ほどの待ち時間がある時もあります。
またエキポンテベッキオが入ってるのはルクアの10階。しかも窓際席からは大阪市街の景色を眺めることができるので、平日に絶景と食事のどちらも楽しみたい場合は予約してから行かれることをおすすめします。
ただ週末ランチは予約が出来ないので良い席をゲットしたい時はオープン前に行って予約ボードに名前を書いておくのも一つの手段ですね。
あと、エキポンテベッキオの店内の真ん中には大きなカウンタースタイルの席が20席ほどあるので、ひとりでランチをされている方も多くいました。お一人様ランチにもおすすめですよ。実は私もひとりでランチに行ってきました♪
エキポンテベッキオのランチメニュー
ランチセットのメニューはピッツァセットかパスタセットの2種類です。
ピッツァセットは
・ズッキーニのスキャッチャータとサルシッチャのピッツア 温度卵のせ
・焼きサンマと大根の鬼おろしのピッツァ
の3種類から選びます。(季節によって素材は変ります)
パスタセットは
・スパゲッティ揚げ茄子とパンチェッタのトマトソース
・淡路産ハモと松茸のタリオリーニ すだちの香り(プラス500円)
の3種類から選びます。(季節によって素材は変ります)
ランチセットにはピッツァかパスタに前菜、フォカッチャ(お代わり自由)、ドリンク、小菓子が付いて1500円+消費税。あと水が無料ではないのでドリンク代もプラスですね。
ピッツァとパスタは季節によって旬の素材が変るので、公式サイトで確認してみてくださいね。
エキポンテベッキオの絶品パスタランチ
今回はパスタランチを頼んでみました。エキポンテベッキオでちょっと気をつけないといけないのが、お水は無料ではないんですよね。
ミネラルウォーターは150円と有料となっています。
「え?お水が有料なん!?」ってちょっとびっくりしました。でも顔には出さずにポーカーフェイスで、
「あ、そうなんですね。じゃぁ、ミネラルウォーター下さい♪」と平然と頼みましょう(笑)もちろん炭酸水もあるので、ちょっとセレブな気分をかもし出したい時は「スパークリングウォーターお願いします♪」ってサラリというのもいいですね。
お水が有料なのは元々が高級イタリアンレストランのカジュアル版だから仕方ないかなー。
なのでランチが1500円でもお水+150円で合計1650円+消費税だから頼むドリンクによっては消費税込みの価格で1800円~になりますね。
それでもポンテベッキオの味を2000円以下で食べられるからやっぱりリーズナブルです。
前菜のじゃがいもとマッシュルーム、パンチェッタのサラダ フレッシュいちじくのソース。いちじくのフレッシュでちょっと甘いソースがサラダと絶妙にあいますね♪
じゃがいももいいアクセントになっててもっと食べたい感じです。フォカッチャは食べ放題♪ふわっふわで美味しい~。ただ「パンのお替りはいかがですか?」と聞きにはこないので、おかわりのパンはちょっと頼みにくい・・・。
オシャレなレストランってスタッフの方から聞かれないと自分から頼むのってちょっと勇気いりますよねー。
パスタは牛肉のトロトロ煮込みとマッシュルームのタリアテッレをチョイス。オイルソース系のパスタなんですけど、全然脂っこくなくいただけました。
牛肉がホロホロっと崩れるくらい柔らかくて絶品ですね♪タリアテッレも食べ応えがあって別皿で来る粉チーズをたっぷりかけて食べるとまた絶品になります。
最後にドリンクと小菓子。小菓子はチョコレート菓子で、一口サイズだから食後のちょっと甘いものにちょうどいいですね。小さいサイズだから甘いものを食べても罪悪感は少ないですよ(笑)
エキポンテベッキオの営業時間、駐車場、アクセス情報
エキポンテベッキオの行き方は大阪駅の御堂筋口改札から出て左に進み、ルクアのエレベーターから行くと行きやすいです。
大阪駅直結だからアクセスも便利♪
車で行かれる場合はルクアの駐車場だと5000円以上の利用で2時間無料になります。
住所 | 大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA 10F |
行き方 | 大阪駅すぐ |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00 ディナー17:00~122:00 |
定休日 | ルクアの店休日 |
予約 | 可 ランチタイム:平日限定で1日10組 ディナー:1日10組 |
電話番号 | 06-6485-7745 |
駐車場 | 周辺駐車場 ⇒ルクアの駐車場の詳細はこちら |
公式ホームページ/SNS | 公式サイト / 食べログ |
まとめ
高級イタリアン「ポンテベッキオ」の味をリーズナブルな価格で楽しめる「エキポオンテベッキオ」。
平日のランチだと1日10組限定で予約することができるんだけど、週末とかは予約が出来ないので早めに行かれることをおすすめします。
予約が出来ない時はエキポンテベッキオのオープン前でもルクアが開いてたら予約ボードに名前を書くことはできるので、早めに行って予約ボードに名前を書いておくのも一つの手ですね。
入り口が高級な雰囲気でちょっと入りにくい感じもするんだけど、カウンタースタイルの大きなテーブル席があるからおひとり様でも気軽にランチにいけますよ。
一つ注意点があるとしたらランチの水は有料なんです。知らずに行くと「え?」って思うかもしれません。
それでも美味しいパスタ&ピッツァをリーズナブルな価格で楽しむことが出来るのでおすすめです。
あと、同じルクアにあるお店なんですけど、肉の旨みをがっつり感じれるハンバーガーを食べるなら「ウルフギャングステーキ」もおすすめですよ♪
ウルフギャングステーキ大阪のランチメニューの値段は?ドレスコードはある?バーガーは赤身肉の味がしっかり楽しめる!
▽こちらの記事もおすすめです
・大阪で記念日のランチに行きたいおすすめのホテル&レストラン6選!
・大阪のホテルでランチバイキングが楽しめる人気レストラン13選!女子会にもおすすめ!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
ニューヨークで絶対食べたいおすすめのパンケーキ厳選7選!
朝食やブランチ、デザートと様々なシーンで楽しめるパンケーキ。ニューヨークにはおしゃれなパンケーキショ
-
東京でパリ風の雰囲気が楽しめるおしゃれなカフェ&レストランおすすめ9選!
東京でパリ風の雰囲気が楽しめるおしゃれなカフェ&レストランをお探しの方にぴったりのスポットをご紹介し
-
関西で人気の美味しい食パン専門店おすすめ9選!
ふわっふわでもっちもちの焼きたての食パンほど美味しいものはないですね。 食
-
大阪で記念日のランチに行きたいおすすめのホテル&レストラン6選!
誕生日や顔合わせ、結婚記念日といった大切な日にはちょっとおしゃれして豪華なランチを楽しみたいですね。
-
成田空港周辺のホテルでランチビュッフェが楽しめるレストラン6選!
女子会やビジネスでのランチ、また家族での利用にも便利なホテルでのランチビュッフェ。成田空港からも近く
-
AWOMBアウームこころみのメニューは?ランチの鮮やかなちらし寿司は絶品!
予約必須の見た目が鮮やかな手織り寿しで人気のAWOMB(アウーム)の新しいお店AWOMB(アウーム)
-
オイルアンドビネガーの値段は?ボトル持参の割引もある!神戸元町のオリーブオイル専門店へ行って来た!
神戸の元町商店街の中にあるオリーブオイル専門店「オイルアンドビネガー」。
-
低糖質スイーツが買える通販おすすめ9選!糖質制限ダイエットにもおすすめ!
最近流行っている糖質制限生活。ご飯やうどんやラーメンなどの粉もん、ケーキにパンと生活の周りには美味し
-
モロヘイヤを売ってるスーパーはどこ?業務スーパーでも買える?
「モロヘイヤはどこのスーパーで売ってる?業務スーパーでも買える?」と探していませんか? &nb
-
大阪でフワフワのパンケーキが食べ放題できるお店3選!
ふわふわの生地にたっぷりの生クリームにキラキラのメープルシロップをかけて食べると幸せになれるパンケー