*

福岡で有名な絶品ハンバーガー7選!おじいちゃんが作るバーガーやおしゃれなバーガーも!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2025/05/09 グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

福岡で有名な絶品ハンバーガーをお探しではありませんか?

 

福岡には多彩な魅力を持つ絶品ハンバーガーが勢揃い♪

 

伝統の味を守り続けるおじいちゃんが作る心温まるバーガーから、インスタ映え間違いなしのおしゃれなバーガーまで福岡のグルメシーンはバラエティ豊か。

 

この記事ではそんな福岡で一度は味わっておきたい名物ハンバーガーを厳選してご紹介します。

 

 

HUNGRY HEAVEN ハングリーヘブン 福岡今泉店

西鉄天神駅から歩いて5分、25種のハンバーガーが揃う「ハングリーヘブン 福岡今泉店」。

 

店内はポップながらも木を使ったデザインでナチュラルでオシャレな雰囲気。

 

 

こちらのハンバーガーはとにかくボリューミー!

 

少し色合いがしっかりしたバンズにたっぷりな野菜にジューシーなパテと見た目はボリューム感満天ですがあっさりした味わいでいただくことができます。

 

ランチタイムにはフレンチフライトとドリンクがセットでついてお得ですね。サイズもキッズサイズからありタルタルやアボカド、テリヤキなど種類が豊富でがっつりバーガーを食べたい時におすすめです。

 

 

ハングリーヘブン福岡今泉店
11:00~17:00
17:00~22:00
福岡市中央区今泉1-17-14-1 1F
ハングリーヘブン福岡今泉店の公式サイトはこちら

 

FRISCO

fukuoka_bu02

Photo by FRISCO

地下鉄天神駅から歩いて10分、舞鶴の裏路地にある隠れ家的なバーガー屋「フリスコ」。

 

こちらの特徴は炭火でグリルされた香ばしいバーガーを楽しむことができます。間近でグリルされているハンバーガーを見ると食欲もUPですね。

 

 

カリッとやかれたバンズに大きなパティと厚切りのトマトやシャキシャキのオニオンと食感もよくボリュームたっぷりのハンバーガーを楽しむことができます。

 

 

フリスコ
福岡県福岡市中央区舞鶴1-9-11 ハリウッドビル 102
時間:11:30~21:00(L.O.20:30)
定休日:火曜日
フリスコの公式サイトはこちら

 

筑紫庵 本店

太宰府駅から歩いて3分と駅近で大宰府の名物、大宰府バーガーを楽しめる「筑紫庵」。

 

甘辛いタレがからんだ鶏の唐揚げにシャキシャキのレタスやキャベツの千切り、お店特製の梅肉とタルタルソースが絶妙な味わいで絶品です♪

 

 

ほかにはゆずや明太子を使った博多バーガーや大宰府ならではのチキンカツを使った合格バーガーなど色々な種類のバーガーを楽しむことができます。

 

太宰府にいったら是非おすすめのバーガーですね。

 

 

筑紫庵 本店
福岡県太宰府市宰府3-2-2
時間:11:00~18:00
筑紫庵の公式サイトはこちら

 

comecome BURGER 博多駅前店

博多駅から徒歩5分に位置する「comecome BURGER 博多駅前店」は、ユニークなライスバーガー専門店として人気を集めています。

 

ライスバーガーというと珍しいですがここではその魅力を存分に味わうことができます。

 

特製のライスバンズはふっくらと炊き上げた九州産ひのひかりを使用し、程よい香ばしさともちもちの食感が楽しめます。

 

次に注目したいのがバラエティ豊かな具材です。

 

 

サクサクのアジフライを合わせた「アジフライライスバーガー」やボリューム満点の焼肉をたっぷり挟んだ「特選焼肉ライスバーガー」など、どれも個性的でおいしさが詰まっています。

 

そしてcomecome BURGERのライスバーガーはしっかりとしたボリュームがありながら、価格も非常にリーズナブルです。

 

リーズナブルながらも素材の質と味にこだわり抜いており、コストパフォーマンスが高いのも魅力の一つです。

 

 

comecome BURGER 博多駅前店
福岡県福岡市博多区博多駅前3-21-4
プリンス スマートイン博多 1F
comecome BURGERの公式サイトはこちら

 

THE CITY BAKERY BAR & BURGER RUBIN

西鉄福岡駅から徒歩2分、ソラリアプラザ 1Fに位置する「ザ シティ ベーカリー バー アンド バーガー ルービン」。

 

バーガーの主役であるパティには厳選された牛肉が使われており、ジューシーで豊かな風味が特徴で絶妙な焼き加減で提供されるパティは一口ごとに肉の旨味が溢れ出します。

 

バンズには同系列のベーカリーで毎日焼き上げる特製バンズを使用。外はカリッと中はふんわりとした食感がパティとの相性抜群です。

 

 

濃厚なチェダーチーズを使ったバーガーはシンプルながらも素材の良さを引き立てています。トッピングに目玉焼きを加えて自分だけのオリジナルバーガーも楽しめます♪

 

カリカリのフライドポテトやサクサクのオニオンリングはもちろん、季節ごとの限定メニューも見逃せません。バーガーと一緒に楽しむことで一層満足感が高まります。

 

 

THE CITY BAKERY BAR & BURGER RUBIN
営業時間:8:30 – 20:00 (L.O FOOD 19:00 / DRINK 19:30)
福岡県福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザ1F
THE CITY BAKERY BAR & BURGER RUBINの公式サイトはこちら

 

今屋のハンバーガー 西公園本店

大濠公園駅から徒歩約15分に位置する「今屋のハンバーガー 西公園本店」は、地元で愛されるハンバーガーショップとしてその美味しさと手頃な価格で有名です。

 

2007年には全国3位に選ばれた実績を持つこの店のハンバーガーは、一度食べたらやみつきになること間違いなし!

 

また今屋のハンバーガーの特徴は、ホットドッグスタイルのユニークなハンバーガーです。

 

 

バンズは通常の丸い形ではなくホットドッグ用のロールパンを使用。ふわふわで香ばしいロールパンにジューシーなパティが挟まれており、見た目も食べやすさも抜群です。

 

西公園本店はおじいちゃんが営業をしていて定休日は不定休なので、インスタで営業日を確認してから行かれることをおすすめします!

 

 

今屋のハンバーガー 西公園本店
営業時間 11:00 – 夕方
※売り切れ次第終了
定休日:気まぐれ(当日の営業状況はインスタグラムで要確認)
福岡県福岡市中央区西公園13-13 展望台
今屋のハンバーガーの公式サイトはこちら

 

U.S. burger

 

この投稿をInstagramで見る

 

Noriko-law(@norikolaw)がシェアした投稿

赤坂駅から徒歩3分、ビルの5階に位置する「U.S. burger」。

 

このお店の魅力は注文を受けてから丁寧に焼き上げられるパティとバンズにあります。待ち時間さえも楽しみの一部となり期待感が高まるひとときを過ごせます。

 

特におすすめなのがダブルバーガーです。

 

ジュワっと溢れる肉汁がたまらないジューシーなパティは、肉の旨みがぎっしり詰まっています。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Noriko-law(@norikolaw)がシェアした投稿

 

バンズは外はカリッと、中はふんわりとした絶妙な食感。パティとバンズのハーモニーが口の中で広がり一口食べるごとに幸せを感じられます。

 

さらにこのダブルバーガーには卵とベーコンが加わり、まさに「ウマトロ」の一品です。

 

とろける卵の黄身とカリカリのベーコンがパティのジューシーさを一層引き立て、濃厚でリッチな味わいを楽しめます。ボリューム満点でありながらぺろりと食べられる軽やかさも魅力です。

 

 

U.S. burger
福岡県福岡市中央区大名2-3-2 T’s SQUARE 5F
U.S. burgerの詳細はこちら

 

▽こちらもどうぞ
福岡の有名なかき氷9選!通年楽しめるものからインスタ映えや安いかき氷も!
福岡の有名なパンケーキ9選!ぷるしゅわ&ふわふわ&安いパンケーキも!
福岡で3500円以下の安い&かわいいアフタヌーンティーおすすめ11選!
福岡の日帰り温泉で個室休憩があるおすすめ温泉旅館8選!個室だからゆったり出来る♪

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

鳥羽国際ホテルのもんど岬の和食ディナーは繊細な味付けで安定の美味しさ!

絶景のオーシャンビューが楽しめる鳥羽国際ホテル。   鳥羽国際ホテルのディナー

記事を読む

サンミーってどこで買える?コンビニにある?お取り寄せはできる?販売店や地域も合わせてご紹介!

しっとりとしたパンの間にクリームを挟み、上にチョコレートとケーキ生地の3層の味わいが楽しめるからサン

記事を読む

ラターブルドヤマサキのランチは絶品でめっちゃお得!神戸でリーズナブルなビストロへ行って来た!

三宮と元町の中間にあるラターブルドヤマサキの絶品ビストロランチへ行ってきました♪  

記事を読む

岡山駅前のフルーツパフェが楽しめるカフェ9選!徒歩5分圏内と駅近!

岡山駅前で人気のフルーツパフェが食べられるカフェはないかな?とお探しではありませんか? &nb

記事を読む

はしたて京都の待ち時間は?京都駅で和食の絶品鯛茶漬けランチに行ってきた!

京都駅のジェイアール京都伊勢丹スバコにある京都で老舗の和食屋さん「和久傳」の味をリーズナブルな価格で

記事を読む

月曜から夜ふかしで紹介された石畳ショコラをお取り寄せ!値段やカロリーは?チョコ好きにはたまらない濃厚なチョコレートケーキ!

長崎県に日本一のケーキがあるのってご存知ですか?   それは「月曜から夜ふかし

記事を読む

福岡のランチで焼きたてのパン食べ放題が楽しめるレストラン8選!

福岡で焼きたてのパン食べ放題が楽しめるランチをお探しではありませんか?   ふ

記事を読む

関西の手ぶら&電車とバスで行けるバーベキュー場おすすめ17選!

「関西にあるバーベキュー場で手ぶらで電車で行ける施設はないかな?」   夏とい

記事を読む

東京のチョップドサラダ専門店!持ち帰りもできてヘルシーランチにぴったり!

東京のチョップドサラダ専門店9選!持ち帰りも出来てヘルシーランチにぴったり!

東京のチョップドサラダ専門店をお探しではありませんか?   新鮮な野菜をふんだ

記事を読む

【マリベル京都のアクセスと駐車場】絶品のチョコレート専門店へ行って来た!

ニューヨークにあるチョコレート専門店「マリベル」の日本初出店がマリベル京都本店へ行ってきました。

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
温泉は何時が空いてる?混雑を避けてゆったり浸かるベスト時間帯&賢い過ごし方!
温泉は何時が空いてる?混雑を避けてゆったり浸かるベスト時間帯&賢い過ごし方!

旅行の楽しみといえば、やっぱり温泉!   でも「

ホテルのアメニティは持ち帰りOK?二人分もらえる?マナーと体験からわかる正解ガイド!
ホテルのアメニティは持ち帰りOK?二人分もらえる?マナーと体験からわかる正解ガイド!

ホテルに泊まったとき、思わず手に取ってしまうのがアメニティ。 &

【完全比較】帝国ホテル大阪と大阪帝国ホテルは別物?名前・料金・サービスの違いを解説!
【完全比較】帝国ホテル大阪と大阪帝国ホテルは別物?名前・料金・サービスの違いを解説!

「帝国ホテル大阪」と「大阪帝国ホテル」――名前はそっくりですが、実はま

京都の三井ガーデンホテルはどこがいい?目的別おすすめや口コミ・体験談まとめ!
京都の三井ガーデンホテルはどこがいい?目的別おすすめや口コミ・体験談まとめ!

京都には「三井ガーデンホテル」が複数あり、「どこを選べばいいの?」と迷

ホテルのスリッパはどこまで履いてOK?館内・外出・衛生マナー完全ガイド!
ホテルのスリッパはどこまで履いてOK?持ち帰りは?マナーと注意点!

旅行でホテルに宿泊するとき、「スリッパをどこまで履いていいのか?」と迷

→もっと見る

PAGE TOP ↑