*

人気のマナラホットクレンジングを使ってみました!ダブル洗顔不要って本当?

公開日: : 美容と健康

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近気になってるのが毛穴の汚れや開き。鼻の周りにポツポツと黒い点がありイチゴ鼻みたい。そして小鼻の周り、頬の部分は開いた毛穴がオレンジの皮のよう。これはなんとかしなくては!と思いググッって見たらいろんな会社から毛穴用のクレンジングが出ていました。

 

中でもダブル洗顔不要で毛穴のよごれが落ちるって聞いてミーハーな私はさっそくその中でも反響がよさそうなマナラのホットクレンジングをオーダーし使ってみました!

 

今回はその感想です。

 



 

 

マナラホットクレンジングって?

ma05

マナラのホットクレンジングはヒアルロン酸やコラーゲン、ローヤルゼリー、スクワラン、セラミドといった5つの美容液成分が配合された91.4%美容液成分が配合されたクレンジングするたびにお肌がうるおうすぐれもの。

 

肌に必要な潤いを残しつつもメイクや皮脂汚れ、毛穴の汚れまで洗い流してくれるのでダブル洗顔の必要がないんですね。このダブル洗顔が必要ないというのも決め手の一つでした。やっぱりダブル洗顔すると顔に必要な潤いも必要以上に落としてしまいそれが乾燥の原因となり、肌のくすみや小じわの原因にもつながってきます。

 

マナラのホットクレンジングは着色料、合成香料、鉱物油、石油系界面活性剤、エタノール、パラベン、紫外線吸収剤が無添加でお肌にも優しいんです。そしてこの毛穴の汚れを落とすのに効果があるのがポカポカ温感効果。ホットクレンジングとも呼ばれている理由ですね。

 

しっかり落とせるクレンジングは石油系界面活性剤が使われていて乾燥の原因になるし、お肌にやさしいクレンジングは低刺激だけどくすみや毛穴のつまりの原因となる汚れ落ちが不十分とクレンジングって結構選ぶのが大変。

 

でもこのマナラのホットクレンジングなら保湿成分で角質層を柔らかくしながらメイクの汚れだけでなく肌に負担をかけずに毛穴の汚れまで取り除いてくれます。ダブル洗顔不要なので時間も手間もかからずでいいですね。

 

マナラホットクレンジングを使ってみた感想

ma01

特別価格のサイトから申込をすると通常価格4104円が特別価格で2990円ととってもお得に買うことができました。2本注文すると送料が無料になるんですけど、今回は初めての使用で様子見ということで1本だけにしてみました。

ma02

中にはホットクレンジングとマナラのスキンケアのサンプルが入ってます。

ma03

ホットクレンジングのパッケージの中にはクレンジングの方法が記載されています。

ma04

これは写真用になので少ないのですが、使う時はマスカット1個分を手のひらにとって両手で軽くすり合せ、柔らかくします。

 

そしてここからが肝心のホットクレンジングを時間できるかどうか!実際に顔に塗ってみると・・・。

 

ビックリすることに本当にポカポカしてきます。特に鼻の下は呼吸をして息がかかるたびに温かく感じました。

 

季節にもよってこの温かさを感じる度合いが違うのですが、寒い時はそれほど感じにくく、暑い時はよりじわじわと温かさを感じやすいですね。

 

これを使い始めたのが丁度4月のまだ少し肌寒い時期で、その時は少し温かさも鈍かったのですが、温かくなるにつれてゲルが温まりやすくなりホットクレジングを使ってるって実感がしますね。

 

次ぎに感動したのが、香りが良い!柑橘系の香りで使ってても気持ちがいいですね。そして何よりも使ってる間の肌への優しさも感じることができるのでこのクレンジングはなかなかのおすすめです!

 

こちらの特価価格サイトだと通常価格4104円が特別価格で2990円とお得なので要チェクですね!これ1本で2ヶ月くらいたっぷり使えるのでダブル洗顔するより意外とリーズナブルかもしれないですね

 

また2本以上買うと送料無料になって、45日間商品代金返金保証もあるので安心です。

 

美容液クレンジング【マナラホットクレンジングゲル】

 

まだホットクレンジングを試したことがない方は、是非この機会に一度この温かさを実感してみてほしいです!

 

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

アサイースムージーの粉末でおすすめのブランド5種!

アマゾンの熱帯雨林に自生するヤシ科の植物「アサイー」。アサイーには赤ワインの30倍のポリフェノール、

記事を読む

乾燥の季節に必見!おしゃれで人気の加湿器おすすめ5選!

乾燥が気になる季節、オフィスや部屋に加湿器が欲しくなりますね。最近のものにはインフルエンザなどのウイ

記事を読む

関西のグルテンフリーのカフェ&レストランなどおすすめ10選!

北米では一般的になってきたグルテンフリーのメニュー。カフェやレストランに入るとビーガンやグルテンフリ

記事を読む

洗いあがりがしっとり、人気のマイルドクレンジングオイル!

メイクを落とそうと力を入れてついゴシゴシと強く洗ってしまうことはありませんか?  

記事を読む

人気の無添加オーガニックシャンプーおすすめ7選!

流れるようなキレイな誰もがあこがれる美しい髪。いつもいい状態の髪にしておこうと思うとシャンプー選びも

記事を読む

飲みやすくて美味しい人気のオーガニックルイボスティーおすすめ6選!

最近日本や欧米で人気が出てきているルイボスティー。ルイボスは南アフリカ共和国で栽培されているマメ科の

記事を読む

東京のスムージー人気店おすすめ7選!

女性に大人気のスムージー。野菜やフルーツをそのまま飲むから体にもヘルシーでダイエットや美容にも効果が

記事を読む

紫外線は何時まで?少ない時間帯はある?紫外線対策をして焼かない肌へ!

女性のしみやしわの天敵となる紫外線。   40歳を過ぎると目の周りのしみや小じ

記事を読む

顔のUVケアにおすすめのオーガニック日焼け止めクリーム8選!

4月から急激に増えてくる紫外線。日頃のUVケアはされてますか?毎日使う日焼け止めは出来るだけカラダに

記事を読む

関西でコールドプレスジュースが楽しめるおしゃれなカフェ5選!

去年辺りに関東でブレイクしたコールドプレスジュース。その流れが関西にもやっとやってきましたね!

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
九州で子連れにおすすめのトイレ付きグランピング
九州で子連れにおすすめのトイレ付きグランピング13選!安心して楽しめる!

「九州でトイレ付きのグランピングはないかな?」とお探しではありませんか

東京から新幹線で行ける温泉宿
東京から新幹線で行ける温泉宿おすすめ17選!関東・北陸・東北の名湯に行ける!

「東京から新幹線で行ける温泉旅館はないかな?」とお探しではありませんか

関西から日帰り旅行で行けるおすすめ離島8選!カフェやレストラン情報も!

瀬戸内海には大小多数の島が点在しており、関西からも日帰りで気軽に旅行気

大阪から電車とバスで行ける自然
【関西】大阪から電車とバスで行ける自然おすすめ17選!日帰りで行ける癒しのスポット!

「関西エリアで大阪から電車とバスで行ける自然が豊かな場所はないかな?」

九州の電車で行ける温泉宿
九州の電車で行ける温泉宿おすすめ11選!車がなくても気軽に温泉に行ける!

「九州の電車で行ける温泉宿はないかな?」とお探しではありませんか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑