*

京都の朝食で和食が楽しめるおすすめモーニング8選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2017/09/28 グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

炊きたてのアツアツのご飯にお味噌汁、お野菜たっぷりの煮物に焼き魚。和食の朝食って最近では旅館の朝食でしか食べる機会がなくなってきましたがカフェやレストランでもいただくことがでいます。

 

今回は京都の朝食で和食が楽しめるカフェ&レストランをご紹介したいと思います。リーズナブルな朝食からちょっと豪華な朝食まであるので京都観光の参考にしてみてください。

 

 

ろじうさぎ

kyoto_wab01

Photo by ameblo

祇園四条駅から歩いて5分、静かな祇園の恵美須神社裏の路地にある町家カフェ「ろじうさぎ」。店内には畳の間があり座敷席とカウンター席とあります。座敷からは坪庭が見えるので京都らしい景色も楽しむことができます。ブックカフェなので本棚には舞妓さんの写真や京都観光の本などもあるので朝ごはん食べながら観光プランをねるのもいいですね。

 

朝ごはんはカツオと昆布のうまみが効いただし巻き卵に焼魚と出来たてのおかずにご飯がすすみますね。一人できりもりされていてますがオーダーを受けてから作るのでできたての美味しい朝食を楽しむことができます。

 

京の朝ごはん 800円
時間:8:00~10:30

 

京都市東山区下柳町176
http://ameblo.jp/cafe-rojiusagi/

 

Apprivoiser(アプリボワゼ)

kyo_br_w02

清水五条駅から歩いて7分にあるオーガニックコーヒーやホーフルード朝食と食材にこだわる「アプリボワゼ」。有機野菜をメインに使ったベジタリアンの方にもおすすめのヘルシーな朝食。野菜の葉や皮もだしやふりかけなどに使うホールフードでご飯はモチモチの玄米、自家製の塩麹にたっぷりの野菜のみそ汁、クセのない納豆に煮物と朝からカラダに優しい内容ですね。

 

自家製グラノーラやクロックムッシュも朝食にいただけます。食後のコーヒーは香りが良いオーガニックコーヒー。そしてこちらでいただける自然派スイーツは砂糖やバター、卵、牛乳を一切使っていないのでアレルギーの方やヴィーガンの方にもおすすめです。

 

アプリポワゼの朝ごはん 700円
時間:8:00~11:00

 

京都市下京区河原町通松原下ル植松町716
http://musicplan.co.jp/apprivoiser/

 

 

CHIERiYA(チエリヤ)

kyo_br_w03

三条駅、三条京阪駅から歩いて約5分にある元八百屋の古民家を改装してできた複合施設内ニューオーモン内にあるCHIERiYA。元パティシエの店主が作る朝ごはんは雑穀米をつかったもち米のような酵素ごはんや近所で採れる野菜でつくる煮物など5~6種類の日替わり惣菜に味噌汁がついて500円とリーズナブル。

 

もーにんぐ・ごはんセット 500円
時間:8:00~11:00

 

京都府京都市左京区和国町370
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26022748/

 

TOFU CAFE FUJINO(北野店)

kyoto_wab04

Photo by TOFU CAFE FUJINO

北野天満宮から歩いて2分、お豆腐や豆乳を使った他にはないメニューが豊富な豆腐専門カフェ「TOFU CAFE FUJINO」。今出川通りに面した全面ガラス張りで緑のテントと赤のドアが印象的ですね。

 

 

こちらの朝食は土日祝日と毎月25日のみの限定朝ごはん。食前には豆腐本来の味が楽しめる無添加豆乳で始まり、濃い大豆の甘みが味わえるおぼろ豆腐にごまどうふや温泉卵、豆腐のおすましなど豆腐専門店ならではの豆腐づくしのヘルシーな朝食です。見た目も豪華で出来たてのあたたかいおぼろ豆腐は絶品です!豆腐を練りこんだ生地で焼くワッフルもおすすめです。豆腐づくしの朝食は食べてみる価値ありです!

 

おとうふやさんのヘルシー朝ご飯:750円
時間:9:00~11:00 土日祝・毎月25日限定

 

京都市上京区今小路通御前通西入紙屋川町843-7
http://www.kyotofu.co.jp/shoplist/cafe

 

栞栞カフェ

kyoto_wab0

Photo by facebook

丸太町駅から歩いて9分、築120年の町家を利用したオーガニックカフェ「栞栞カフェ」。朝食は天然酵母パンを使った洋と玄米ご飯の和の2種類があります。和朝食はもちもちの食感の玄米と有機野菜を使ったおばんざい朝ご飯。

 

玄米はしっかり噛んで食べると腹持ちもよく、おばんざいに使われる野菜は契約農家から送られてくる有機野菜で野菜本来の味を味わえるように調味料も最小限。塩麹ダレの冷奴や野菜を煮出して作るスープがカラダに優しい和朝食です。

 

栞栞カフェのおばんざいプレート 730円
時間:10:00~17:30

 

京都市中京区竹屋町通小川東入東竹屋町422
定休日:火曜日
http://www.obanzai-ichie.com/

 

瓢亭 別館

kyoto_wab05

Photo by facebook

地下鉄蹴上 徒歩5分、ミシュラン3つ星の京都を代表する名店「瓢亭」。南禅寺の鳥居をくぐった近くにあり雰囲気もバツグンにいいですね。こちらの朝食は美味しんぼにも掲載されたほどの絶品朝粥が有名。冬はうずら粥、夏は朝かゆ。

 

名物の瓢亭玉子、瓢型の三ツ重ね鉢、吸物椀、アユの塩焼きに白粥といつたべても変わらない安定感と上品な味がいいですね。濃厚でトロトロの葛あんをかけて食べるお粥は絶品。シンプルながらも名店の深い味わいはお腹にも優しく贅沢な朝食です。

 

朝がゆ(うずら粥):4500円
時間:8:00~10:30

 

京都府京都市左京区南禅寺草川町35
定休日:木曜日
http://hyotei.co.jp/

 

近又(きんまた)

kyoto_wab06

Photo by 近又

河原町駅から歩いて5分、1801年創業の国の登録有形文化財に登録にも登録されている京都ならではの町家のたたずまいの宿近「近又」。宿泊しなくても予約をすれば朝食だけでも利用することができます。

 

朝食は京野菜をたっぷり使った内容で、自家製胡麻豆腐、だし巻き、焼き魚、煮物に炊きたてのご飯にお味噌汁とカラダに優しい純和朝食。出し巻きもアツアツの状態で出てくるのでアツアツの美味しい卵焼きを味わうことができます。朝から豪華に京都らしい和朝食を楽しみたいときにおすすめです。

 

京のおばんざい朝食:3,500円~5000円
時間:7:30~9:00

 

京都府京都市中京区大日町407
定休日:水曜日
http://www.kinmata.com/

 

日本料理 浮橋 ホテルグランヴィア京都

kyoto_wab07

Photo by 日本料理 浮橋

京都駅直結のホテルグランヴィア京都内にある「日本料理 浮橋」。ホテルの朝食だとビュッフェを想像しますがこちらでは和朝食を楽しむことができます。

湯葉や胡麻豆腐、焼き魚、生麩に西京漬など京都らしい食材をつかったほっとする京都の朝食をいただくことができます。ご飯が白ご飯かおかゆが選べるのでお粥が食べやすいのでおすすめです。ホテルでゆっくりとした贅沢な朝食もおすすめです。

和朝食:2851円
時間:7:00~10:00

京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル
http://www.granvia-kyoto.co.jp/rest/000474.html

 

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

【そばカフェ生田村の絶品そば】淡路島で本格そば打ち体験ができる!

大阪や神戸から車で2時間もかからない淡路島の北淡エリアにある「そばカフェ生田村」。  

記事を読む

【GYOZA OHSHO烏丸御池店のランチ】京都限定のメニューが美味しいオシャレな餃子の王将!

餃子の王将の新形態、カフェみたいにオシャレなGYOZA OHSHO烏丸御池店へランチに行ってきました

記事を読む

大阪梅田で美味しいローストビーフ丼が楽しめるお店5選!

お肉のうまみが楽しめる柔らかくてジューシーなローストビーフ。そこに黄身とタレと一緒に絡めてご飯と食べ

記事を読む

串鉄板ぞろんぱ室町仏光寺店で頂く絶品の串料理!【大人の隠れ家的な素敵なお店】

地下鉄四条駅から徒歩2分、室町通りに面した隠れ家的な串鉄板専門店「串鉄板ぞろんぱ 室町仏光寺店」。

記事を読む

東京のチョップドサラダ専門店!持ち帰りもできてヘルシーランチにぴったり!

東京のチョップドサラダ専門店9選!持ち帰りも出来てヘルシーランチにぴったり!

東京のチョップドサラダ専門店をお探しではありませんか?   新鮮な野菜をふんだ

記事を読む

低糖質スイーツが買える通販おすすめ9選!糖質制限ダイエットにもおすすめ!

最近流行っている糖質制限生活。ご飯やうどんやラーメンなどの粉もん、ケーキにパンと生活の周りには美味し

記事を読む

はしたて京都の待ち時間は?京都駅で和食の絶品鯛茶漬けランチに行ってきた!

京都駅のジェイアール京都伊勢丹スバコにある京都で老舗の和食屋さん「和久傳」の味をリーズナブルな価格で

記事を読む

コムシノワ三宮へモーニングに行って来た!神戸で1位2位を争うほどの美味しいパン屋さん!

神戸三宮の美味しいパン屋さんでモーニングが出来るお店といえば、三宮駅から歩いて5分に位置する「ブラン

記事を読む

関西の田舎カフェ

関西の田舎にある日帰りで行けるおしゃれなカフェおすすめ12選!

関西の田舎にある日帰りで行けるおしゃれなカフェはないかな?とお探しではありませんか? &nbs

記事を読む

有馬温泉食べ歩きマップで見るおすすめグルメ9選!

有馬温泉の楽しみといえばグルメの食べ歩きですよね♪   有馬といえば炭酸せんべ

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
深夜のホテル飛び込み宿泊は何時まで可能か解説!
深夜のホテル飛び込み宿泊は何時まで可能か解説!気を付けるポイントは?

突然の予定変更や終電を逃した夜、「今からホテルに飛び込みで泊まれるの?

関東の猫がいる宿
関東の猫がいる宿13選厳選紹介!猫好き女子必見!

猫と一緒にのんびり過ごす癒しの女子旅、憧れませんか?  

大分湯布院で人気のおしゃれな旅館
大分湯布院で人気のおしゃれな旅館7選!女子旅におすすめ♪

由布岳のふもとに広がる湯布院は、美しい自然と温泉、そしておしゃれな旅館

関西のキッズスペースがすごいホテル
関西のキッズスペースがすごいホテル8選!遊んで泊まれる家族向けの楽園♪

子連れ旅行でホテル選びに迷っていませんか?  

ポリエステル100%が洗濯できない理由とは?
ポリエステル100%が洗濯できない理由とは?お手入れ方法もご紹介!

ポリエステル100%の服が「洗濯不可」と表示される理由をご存じですか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑