*

神戸で初心者におすすめのハイキングコース6選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2018/04/21 ハイキング

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

少し汗ばむ季節におすすめなのが山の中を歩くハイキング!山の木々で出来た木陰の道は風が吹くと少し肌寒い感じでとっても気持ちいいですね!

 

そして神戸には六甲山系があり阪神間ならどこからでも山登りを楽しむことができます。山頂からは神戸の街並みや海を眺めることができるので絶景スポット!

 

またゴール地点にはレストランやカフェも点在しているのが神戸の良いところ。

 

今回は神戸の初心者におすすめのハイキングコースをご紹介したいと思います。私自身が初心者なので目的地まで片道約1時間~1時間半ほどで行けるハイキングコースばかりです。

 

 

摩耶山

kobe_hi01

六甲山系の中でも人気のハイキングスポット摩耶山。標高702メートルなので六甲山を登る前の準備段階としてもおすすめの山です。山頂近くの掬星台からは山々の緑と眼下に神戸の街並みが広がり絶景を楽しむことができます。

 

王子公園駅を出発し川沿いを北へ向かうと「上野道」「青谷道」の登山口があります。青谷道の方が上りやすく、途中に神戸の茶園などもありおすすめですめ。途中にある旧天上寺へと続くのぼりの階段は頂上近くにあり、結構大変ですが緑のトンネルと抜けると絶景が待っているのでおすすめ!

 

でも本当に始めたばかりの初心者の方なら最初はケーブルカーで虹の駅まで行き、そこから山頂を目指すという手段もあります。

 

頂上には絶景レストラン「摩耶ビューテラス702」やホテル「オテルド摩耶」もあるので登山後はのんびりとランチやカフェも楽しめます。

 

コース
王子公園~青谷道登山口~静香園~摩耶山
時間:山頂まで約1時間半

 

摩耶ビューテラス702
兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2 摩耶ロープウェー星の駅 2F
摩耶ビューテラス702の詳細はこちら

 

須磨アルプス

kobe_hi02

神戸のハイキングで初心者に一番オススメしたいのがここ「須磨アルプス」!六甲縦走のスタート地点でもあり六甲山系のコースの中でも特に人気のコースです。

 

スタート地点は須磨浦公園駅。駅からすぐの整備された登り易い鉢伏山を上り、頂上まで約30分。そこからは山頂を歩きおらが茶屋から下り高倉台の団地に向かいます。ここおらが茶屋では名物のカレーがあるのでランチにもおすすめ。トイレもあるので休憩ポイントとして使えます。

 

団地を抜けるといよいよ横尾山へ!ここ一番のキツイ400段続く人工的な階段を登りきり、山頂を通過すると現れるのがこのコースのメインイベント「馬の背」。ここだけ岩だらけで別世界!馬の背を過ぎたらあとはゴールの板宿駅まで下りで、スタートからゴールまで約10キロほどですね。

 

コース
須磨浦公園駅~鉢伏山~おらが茶屋~高倉台の団地~横尾山~馬の背~板宿駅
時間:約3時間

 

布引の滝~再度山

kobe_hi03

新緑の季節に是非おすすめしたいのがここ布引の滝から再度山へ向かうコース。須磨アルプスに次いで初心者におすすめしたいコースで緩やかな斜面が続くので登り易く、また木々が美しいので森林浴にももってこいです。

 

駅からもアクセスが便利で歩行距離も約10キロほどでアップダウンもそんなになく比較的歩きやすいコースです。三ノ宮駅を出発し布引の滝でマイナスイオンを浴びて、布引貯水池を眺めつつ、市ヶ原を目指します。ちょうどあけぼの茶屋の辺りから河原に降りる細い道がありそこから河原に下ります。

 

河原ではバーベキューをしている人が多く、小川に架かった橋を渡り西へ向かいます。そのまま向かうと大龍寺門へ到着し、門をくぐって右に進むと大龍寺・再度山頂へ、左に下ると元町方面へ行きます。この大龍寺門付近にお茶が出来るカフェがあるのでそこもおすすめ。

 

コース
三ノ宮駅~布引の滝~布引貯水池~市ヶ原~大龍寺門~はなれ家(カフェ)~元町駅
時間:約2時間(カフェしたら約2時間半~3時間)

 

はなれ家
営業日:土日・祝日の朝~夕方まで営業
兵庫県神戸市中央区神戸港地方再度谷118
はなれ家の詳細はこちら

 

芦屋ロックガーデン

 

六甲山へハイキングといえば定番の人気スポット「ロックガーデン」。阪急芦屋川駅から川沿いを進み登山口の滝の茶屋を経由して登ります。この先の高座ノ滝から急な坂を上るとちょっとしたロッククライミングを体験できるロックガーデンへ。鎖を使いながら登るのでちょっとしたアスレチックみたいですね。

 

風吹岩まできたらそのまま岡本駅を目指します。そのまま登り続けると六甲山頂までいけますが初心者の場合はここまでがおすすめ。ハイキングの後は岡本駅周辺のカフェでお茶も楽しめるので楽しみも2倍です。

 

コース
芦屋川駅~滝の茶屋~高座ノ滝~金鳥山~岡本駅
時間:約2時間

 

森林植物園

kobe_hi05

六甲山の自然を存分に味わうことができる神戸市立森林植物園。総面積142.6ヘクタールと広大な園内には1200種類もの植物が育てられていて、自然生態を生かしているので植物本来の姿を楽しみながらハイキングをすることができます。

 

特におすすめなのがあじさいと紅葉のシーズン。広大な園内には5万株を植栽した「あじさい園」があり写真のスポットとしてもおすすめです。園内を歩くだけでなく三ノ宮駅や谷上駅から歩いてアクセスするのもおすすめ。でも初めて行く場合は谷上駅から山田道を歩いていくコース約4キロを使うとその後園内散策も出来るのでいいかもしれません。

 

もうちょっと歩きたい時はスタート地点を三ノ宮駅にして布引の滝からトゥエンティクロスを通って森林植物園まで行くコースもあります。どちらの道を使っても帰りは三ノ宮駅までバスがあるので楽チンです。

 

コース
谷上駅~山田道~神戸市立森林植物園
時間:片道約1時間

 

神戸市立森林植物園
開園情報:9時~17時
休園日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
兵庫県神戸市北区山田町上谷上長尾1−2
神戸市立森林植物園の詳細はこちら

 

六甲山頂~有馬温泉

kobe_hi06

最後にご紹介するのは温泉も楽しめるコースです。六甲山頂までバスやケーブルカーを使って登りそこから有馬温泉まで抜けるコースです。中級クラスまで行くと芦屋川駅からスタートして六甲山頂を経由し、有馬温泉まで行くコースもあるのですが、初心者だと六甲山頂からスタートするのがおすすめです。

 

ここは特に紅葉のシーズンに行くのがベスト!ブナ林など裏六甲の大自然を体感できるのでおすすめです。ルートにもよりますが途中には「有馬四十八滝」と呼ばれる滝があるエリアがありこの辺りは少し難所で十分な注意が必要ですね。冬場はアイゼンなど十分な装備なしでは通ることが出来ないコースです。

 

そしてゴールの有馬温泉。疲れた体を温泉で癒して美味しいご飯を食べれるのでハイキングと日帰り温泉が楽しめるのでいいですね。

 

コース
六甲山頂~極楽茶屋跡~魚屋道(または紅葉谷)ルート~有馬温泉
時間:約1時間半
*紅葉谷ルートは閉鎖中かどうか要確認

 

六甲山系における主要登山コース通行止めの状況について 神戸市サイト

 

六甲ケーブル
運行時間:7:10~21:10
定休日:無休
運賃:片道/大人590円、小児300円
神戸市灘区高羽字西山8-2
六甲ケーブルの詳細はこちら

初心者ハイキングコースといっても最低限足元はハイキングシューズを用意していくのがおすすめですよ!下りとか滑りやすい箇所を歩く時はハイキングシューズ安心できますよ♪せっかく癒しの為にハイキングにいって足くじいたとかしたら大変ですからね~!準備は万全に♪

【関連記事】
グランピングが楽しめる関西のキャンプ場おすすめ15選!
関西のおしゃれなコテージがある穴場キャンプ場、ベスト10!
大阪で初心者にもおすすめのハイキングコース8選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

奈良の初心者におすすめのハイキングコース5選!紅葉の時期にもおすすめ!

古くからの遺跡が多く点在している奈良県。豊かな自然を眺めながら遺跡を巡ったり、大自然のパノラマを満喫

記事を読む

赤目四十八滝へハイキング!日帰り温泉やランチ情報も!

新緑が美しい季節になりました!ハイキングにはもってこいのシーズンですね。  

記事を読む

貴船神社から鞍馬寺までのハイキングは初心者ハイカーにもおすすめ!

貴船神社から鞍馬寺までは木の根道といってハイキングコースがあります。   山を

記事を読む

関西のハイキングで初心者にもおすすめのコース7選!

関西にはアクセウスも便利な初心者にも優しいハイキングコースが多々あります。  

記事を読む

大阪で初心者にもおすすめのハイキングコース8選!

春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の自然の景観を楽しむことが出来るハイキング。都会の喧騒から離れて

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
京都で日帰りでかに料理の昼食が楽しめるおすすめの宿8選!
京都で日帰りでかに料理の昼食が楽しめるおすすめの宿8選!

京都で日帰りでかに料理の昼食が楽しめる旅館をお探しではありませんか?

兵庫県香住でかにを日帰りで楽しみたい!おすすめの宿7選!
兵庫県香住でかにを日帰りで楽しみたい!おすすめの宿7選!

兵庫県の香住で日帰りで蟹が食べられる宿をお探しではありませんか?

出町ふたばの豆餅はどこで買える?京都・大阪・東京の買える場所をご紹介!
出町ふたばの豆餅はどこで買える?京都・大阪・東京の買える場所をご紹介!

京都で大人気の出町ふたばの「名代 豆餅」を買える場所をお探しではありま

フムスはどこで買える?無印や成城石井にある?市販で売ってるお店をご紹介!
フムスはどこで買える?無印や成城石井にある?市販で売ってるお店をご紹介!

フムスはどこで買えるのかお探しではありませんか?  

インスタント味噌汁の賞味期限切れはいつまで大丈夫?未開封でも1年2年前はダメ!
インスタント味噌汁の賞味期限切れはいつまで大丈夫?未開封でも1~2年前はダメ!

インスタント味噌汁は手軽に飲める便利なアイテムですよね。 &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑