*

子供にも安心!無添加かき氷シロップおすすめ9選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2018/05/16 グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

気温が上がってくると食べたくなるかき氷。赤や黄色、緑と色鮮やかなかき氷シロップが色々ありますが、やっぱり着色料が使われているとちょっと・・・ってなりますよね。

 

食品添加物ってやっぱりカラダにもあまりよくないし子供には無添加の安心安全のものを食べさせてあげたいですよね。

 

今回は夏に食べたいかき氷のシロップで無添加のシロップをご紹介したいと思います。果物そのものの味が味わえる無添加シロップおすすめです!

 

 

フルーツバスケット

着色料や香料、保存料などの食品添加物を一切使っていない無添加のフルーツバスケットのかき氷シロップ。果実、果汁と砂糖や水あめのみで作られたシロップは子供にも安心してかき氷を食べさせることができます。

 

フレーバーはみぞれ、ブルーベリー、みかん、いちご、ぶどう、緑茶、れもんはちみつと色々あるけど一番人気はいちご!

 

トルコで有機栽培されたストロベリーを使用したいちごシロップは砂糖には北海道産のビートグラニュー糖を使用。小粒ならがも身がしまった苺は濃厚な味わいでスッキリとした味わい。ぶどうは山梨県の契約栽培で栽培されたぶどうや、みかんは農薬は化学肥料を出来るだけ使わに栽培された国産温州みかんを使用したりと素材にもこだわった安心の無添加かき氷シロップですね♪

 

有限会社信州自然王国

国産生姜やアプリコット、いちご、ブルーベリー、りんごに抹茶と6種類の夏限定の果物に砂糖や水あめのみで作られる無添加の有限会社信州自然王国のかき氷シロップ。

 

かき氷用の生姜シロップやアプリコットと珍しいフレーバーもあり、生姜シロップはかき氷だけでなく炭酸で割ってジンジャーエールにしたりもできますね。果物はあんずやいちごの果肉も贅沢につかったもの。自然な果物の色あいはやさしくどれも美味しい味わい。大人のちょっと贅沢なかき氷な感じがしますね。

 

かき氷シロップ: 300ml 473円

 

 

 

南のパラダイス 蜜元研究所

kakikori_03

Photo by 蜜元研究所

合成甘味料、防腐剤、合成色素を使わない蜜元研究所の無添加かき氷シロップ「南のパラダイス」。果汁20%に天然色素やはちみつで作られたかき氷シロップは色も味も優しい味わい。

 

フレーバーはいちご、メロン、マンゴー、みぞれ、日向夏の5種があります。こちらにはかき氷の定番のメロンシロップもあり懐かしい味のフレーバーもあります。量もたっぷりでリーズナブルな価格がいいですね。

 

南のパラダイス:1800ml  890円

 

 

伊豆産梅シロップ  伊豆月カ瀬梅組合

kakikori_04

Photo by 伊豆月カ瀬梅組合

伊豆産の新鮮な青梅とグラニュー糖のみを使った水も添加物も使用していない無添加のシロップ。安全でカラダにも優しい梅シロップは他ではなかなか味わえないかき氷ができますね。

 

またソーダやお湯でわったりして飲むのもおすすめです。昭和44年から栽培されている6.2ヘクタールもの広大な敷地では2月の梅の花の時期には梅祭りも楽しむことができます。梅のやさしい味はいつもと違うかき氷にぴったり。

 

伊豆産梅シロップ:500ml  1,100円

 

 

NPO法人南アルプスフィールドトリップ

kakikori_05

Photo by NPO法人南アルプスフィールドトリップ

山梨県産のフルーツ果汁を使った無香料、無着色のNPO法人南アルプスフィールドトリップのかき氷シロップ。フレーバーはもも、キウイ、いちご、すもも、ブルーベリー、ゆず、ぶどうの7種類。

 

山梨といえばももやぶどうが有名ですね。夏を代表する果物、山梨の完熟のもぎたて桃でつくられるシロップはちょっと贅沢な味わい。その原料のフルーツも低農薬で栽培するなどこだわりの栽培で作られたフルーツを使って作られるかき氷シロップは手作りだからできる贅沢な一品ですね。

 

かき氷シロップ:200g 540円

 

NPO法人南アルプスフィールドトリップ かき氷シロップ 楽天はこちら

 

NPO法人南アルプスフィールドトリップ
NPO法人南アルプスフィールドトリップの詳細はこちら

 

 

ムソー 夏季限定品 かき氷シロップ

kakikori_06

Photo by ムソー

合成着色料や合成香料はもちろんのこと天然色素や天然香料、保存料もつかっていないムソーの無添加かき氷シロップ。フレーバーはみぞれ、ぶどう、いちごの3種。

 

有機ぶどう果汁と国産砂糖のみでつくったぶどうシロップや国産いちご果汁に国産有機レモン果汁と国産砂糖で作られたいちごシロップとこだわりのかき氷シロップ。

 

かき氷シロップ:150ml 410円

 

 

氷屋さんちの削氷生シロップ  宮下製氷冷藏株式会社

kakikori_07

Photo by 宮下製氷冷藏株式会社

信州の天然素材を贅沢につかった低温殺菌技術で作られた宮下製氷冷藏株式会社の氷屋さんちの削氷生シロップ。着色料や甘味料、香料や保存料を一切使用していない無添加のかき氷シロップ。

 

フレーバーやいちご、マンゴー、あんず、とまと、抹茶の5種。フルーツの手作りのフレッシュ感が楽しめるように低温殺菌でつくられたシロップはフレッシュさ満載。果物そのものから作るのでいちごならつぶつぶ感ものこっていて本格派のトロッとした他にはないシロップでおすすめです!

 

 

 

 

宇治抹茶シロップ 抹茶密 京都おぶぶ茶苑

kakikori_08

Photo by 京都おぶぶ茶苑

京都和束産の抹茶とみつだけで作ったピュアで贅沢な宇治抹茶みつ。全て手作りの少量生産なので抹茶の上品な香りと渋みに氷糖蜜仕込みのみつがベストマッチ。

 

本格的な宇治金時を作るにはこの抹茶の風味と味が効いたちょっと高価な抹茶みつおすすめです。

 

抹茶みつ:300ml 1,234円

 

 

野生梨のシロップ 樽正

兵庫県加西市にある神戸大学農学研究科付属食資源教育研究センターに育つ野性の梨から作られるかき氷シロップ。自然素材でしか味わえない豊かな香りでポリフェノールなどを多くふくんでいます。

 

他ではなかなか味わえない野生の梨でいただくかき氷は貴重な一品です。

 

野生梨のシロップ:250g 864円

 

樽正
神戸市灘区琵琶町3-2-1
樽正の詳細はこちら

 

【関連記事】
カラダに優しい無添加惣菜のおすすめ宅配サイト5選!
カラダにも安心、人気の無添加だしおすすめ商品7選!
なめらか派?固め派?それとも高級派?お取り寄せで人気の無添加プリン12選!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

大阪梅田の夜ご飯で安いリーズナブルでおしゃれなお店9選!女子会にもおすすめ!

大阪梅田エリアで夜ご飯のお店を探す時に困るのが、お店が多すぎて安くてリーズナブルでおしゃれなお店を探

記事を読む

貴船の川床料理

貴船の川床料理はどこがいい?おすすめの料亭7選をご紹介!

「貴船で川床料理を体験したいんだけどどこがおすすめ?」   ってお悩みではあり

記事を読む

大阪でデザート・スイーツビュッフェが楽しめる人気のホテル11選!

スイーツ好きにはたまらないデザートバイキング。好きなケーキを食べ放題出来るとあって甘いものに目がない

記事を読む

スターバックスで人気の抹茶クリームフラペチーノをカスタマイズしてみよう!

スタバでこれから夏人気のドリンクといえば 「抹茶クリームフラペチーノ」ですね!  

記事を読む

ホワイトデーのお返しにおすすめの有名マカロン6選!

ヨーロッパの伝統的な焼き菓子「マカロン」。フランスを代表するスイーツでパリに旅行に行った時にカラフル

記事を読む

神戸・元町・三ノ宮で美味しいフレンチトーストが楽しめるカフェ9選!

厚めに切った角切りパンやバゲットを卵、牛乳などのアパレイユにじっくりと浸し、表面をカリッと、中はふわ

記事を読む

関西の手ぶら&電車とバスで行けるバーベキュー場おすすめ17選!

「関西にあるバーベキュー場で手ぶらで電車で行ける施設はないかな?」   夏とい

記事を読む

福井でカニと温泉を日帰りで楽みたい!オススメの宿厳選5選!

11月に入るとカニが解禁になりますね!カニといえば、松葉ガニや越前ガニ、タラバガニと色々ありますが、

記事を読む

京都のアフタヌーンティーで3000円以下の安い&おしゃれなカフェ9選!

京都で3000円以下の安くておしゃれなアフタヌーンティーはないかな?とお探しではありませんか?

記事を読む

ウルフギャングステーキ大阪のランチメニューの値段は?ドレスコードはある?バーガーは赤身肉の味がしっかり楽しめる!

国内3号店の大阪駅直結のルクアイーレ10階にあるニューヨークのこだわりステーキ専門店「ウルフギャング

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
PAGE TOP ↑