福岡の桜の名所6選とおすすめカフェ&レストラン情報!
※本ページはプロモーションが含まれています。
公開日:
:
最終更新日:2016/02/16
桜

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
自然豊かな福岡は市内からアクセスの良い桜の名所や車で1時間ほど走るとのどかな田舎の中で楽しむ桜などおすすめの桜の名所が沢山あります。
その中でも今回は近くにおしゃれなカフェや食事ができる場所がある桜の名所をご紹介したいと思います。田舎の古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェもあるのでゆっくり癒されたい時に桜を一緒に行ってみるのもおすすめです!デートにもおすすめなのでカップルでゆっくりカフェ&桜花見に行きたい時の参考にもしてみてください。
また花見と一緒に日帰り温泉もおすすめです。日帰り温泉についてはこちらの「福岡の日帰り温泉で貸切家族風呂が楽しめるおしゃれな温泉10選!」を参考にしてみてください。
浅井の一本桜
福岡市内から車で約50分、西鉄久留米駅からウォーキングがてらに歩いて30分でも行くことができる浅井の一本桜。樹齢100年ともいわれる巨木のヤマザクラは見ごたえがあり、昼、日没直後、ライトアップと3つの桜を楽しむことができます。
桜の前にため池がありそこに映りこむ逆さ桜がため息が出るほど美しいですね。水面に浮かびこむ1本桜は別格ですね。駐車場が20台と少ないので時間帯には気をつけていかれたほうがいいですね。
桜の見頃:4月上旬
ライトアップ:19:00~21:00
福岡県久留米市山本町耳納1511-1
https://goo.gl/maps/pWMr4
サンポカフェ ホーム (3po cafe home)
Photo by 3po cafe home
西鉄久留米駅近くにあるちょっと変わったカフェ。普通のアパートの1室をリノベーションしたカフェは平日でも女性のお客さんであふれてます。オーガニックの珈琲豆をつかった自家焙煎コーヒーを堪能することができます。
福岡県久留米市小頭町14-10 榎荘 2F
時間:11:30~19:00
定休日:日曜日
http://www.3rain.jp/3po/
西公園
地下鉄大濠公園駅から歩いて15分で行ける福岡市の中心に位置する西公園。無料の駐車場もあるので便利ですね。市内からもアクセスがよく福岡で桜の名所といえば誰もが最初に浮かぶのがここですね。約1300本の美しい桜があり満開の時の美しさは格別です。
中央展望広場からは博多湾や能古島を眺めながら桜を楽しむことができます。出店も出ていて花見の宴会や人も多くてにぎやかです。
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
福岡県福岡市中央区西公園
http://www.ohorikouen.jp/
ヒルトン福岡シーホーク
Photo by ヒルトン福岡シーホーク
西公園から歩いて25分、お花見の後も優雅に過ごすなら海岸沿いに建つヒルトンでゆっくりランチやアフタヌーンティーを楽しむのがおすすめ。
ブラッセリー&ラウンジ シアラでは3月末ごろまでいちごフェアが開催されていてリーズナブルな値段でストロベリービュッフェを堪能することができます。いちごのショートケーキやミルフィーユ、タルトにムースとイチゴづくしのスイーツはイチゴ好きにはたまりません!
また35Fのラウンジでもランチが食べられるので福岡の絶景を楽しみながら優雅に過ごすにはラウンジバークラウドもおすすめです。
ストロベリービュッフェ:大人1,515円、6-12歳 758円
期間:1月10日(土)~3月29日(日)の土・日・祝日限定
時間:15:00~17:30
福岡市中央区地行浜2-2-3
http://www.hiltonfukuokaseahawk.jp/
秋月杉の馬場通り
甘木駅からバスで約25分。約500メートルある昔はお城へと続いていた秋月杉の馬場通りには両側に200本の桜が咲き誇っています。桜のトンネルの中を通り過ぎるときの美しさは格別ですね。杉の馬場は九州の小京都ともよばれ秋月を代表する観光名所なので風情のある桜を楽しむことができます。
普段は静かですが桜の季節は人も多いのですが、夜桜もキレイで人も少なめなのでいいと思います。4月の第1日曜日に行われる秋月春まつりでは古くから伝わる砲術も見れるのでまだ見たことない人にもおすすめです。
福岡県朝倉市秋月野鳥
http://www.amagiasakura.net/
Cafe 楓
Photo by facebook
福岡から車で約40分とアクセスも良く癒しのドライブコースとして人気の朝倉市は自然豊かなところで、その山々の麓に隠れ家のようにあるCafe 楓。秋月杉の馬場通りからも車で20分ほどでこれるほっこり系のカフェです。
店内は木のぬくもりが感じられる雰囲気で癒しの空間。自家製のケーキや素朴な日替わりランチが人気で癒されたいときに来て見るのもいいですね。
福岡県朝倉市烏集院158
https://ja-jp.facebook.com/pages/Cafe-%E6%A5%93/166200510198960
舞鶴公園
Photo by 緑のまちづくり
赤坂駅から歩いて5分と福岡市内からアクセスも良く市内からも近くて便利な舞鶴公園。黒田官兵衛が築いたことで有名な福岡城は天守閣はないけども福岡では桜の名所として人気です。ソメイヨシノやシダレザクラなど約1000本もの桜がお城の石垣を彩り、絶好の観光スポットですね。日本100名城にも認定されていて無料で開放されているので市民の憩いの場として親しまれています。
駅からも近いので赤坂近辺で買い物や食事なども楽しめるのでデートコースとしてもいいですね。
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
ライトアップ:18:00~22:00(さくら祭り期間中)
イベント:福岡城さくらまつり 3月下旬~4月上旬
福岡県福岡市中央区城内
http://www.midorimachi.jp/feature/2011spring/
パッパライライ papparayray
Photo by papparayray
舞鶴公園からすぐ、街中にひっそりと佇む古民家をリノベーションしたおしゃれな一軒家カフェ。いいですね~、この雰囲気。野菜たっぷりのプレートランチは新鮮な野菜、温野菜、グリルとたっぷりで味付けはシンプルにお塩とバルサミコ。ヘルシーですね。
焼きたてのフォカッチャも美味しくコスパも高くておすすめです。人気なので満席の時も多くできれば予約して行ったほうが無難だと思います。
福岡県福岡市中央区赤坂2-2-22
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40024921/
大将陣公園
天道駅から山道を歩いて約10分、福岡市内から車だと50分ほどでいける飯塚市の桜の名所「大将陣公園」。標高112メートルの小高い丘に作られた公園でボタ山などの風景が一望することができます。キレイに整備された公園にはローラー滑台、スカイロープなどの遊び場もあるので子供連れの家族で楽しめるおすすめの公園です。
駅から歩いていける距離でちょっとしたプチハイキング気分でいけるので軽い運動も兼ねて楽しむのもいいですね。園内には約2500本ものソメイヨシノが咲誇り、歩道は桜のトンネルとなり美しい桜を見ながら散歩も楽しむことができます。山の上から見る桜のピンクに染まった景色もまたキレイですね。
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
ライトアップ:18:00~21:00
福岡県飯塚市楽市1-14
http://www.city.iizuka.lg.jp/
クイーン クック カフェ Queen Cook Cafe
Photo by facebook
大将陣公園から車で約20分のところにある八木山展望台にある山の上の隠れ家的カフェ「クイーンクックカフェ」。山頂にあるので見晴らしもバツグン!
またここからも桜を眺めることができるので桜を見ながら店内から一望出来る市内の景色を眺めながらゆっくりすごすのもいいですね。オシャレなカフェなのでドライブの合間の休憩にもおすすめなのでデートコースにもいいですね。
福岡県飯塚市大日寺1574-2
時間:11:00-18:00
定休日:水曜日
https://ja-jp.facebook.com/QueenCookCafe/
甘木公園
Photo by あさくら路観光案内
甘木駅から少し遠く歩いて20分、福岡市からだと車で約50分。朝倉市役所の北隣にある甘木公園は静かな公園はひょうたんの形をした池が2つあり、その池の周辺に約4000本もの桜を見ることができる福岡でも有数の桜の名所です。
自然環境にも恵まれたここは意外と穴場で園内も広いのでゆっくりと桜を楽しむことができます。アップダウンもあるのでウォーキングも兼ねることができますね。遊具もあるので子供連れの家族にもおすすめです。
夜にはライトアップが行われ露店も出ているので夜桜を十分に楽しむことができます。
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
ライトアップ:18:00~22:00
福岡県朝倉市菩提寺79
http://www.amagiasakura.net/
水の音土の音
Photo by 水の音土の音
甘木公園から車で約20分、甘木駅からは山の方面に行くので車がないといけないのですがのんびりとしたい時におすすめの古民家カフェ「水の音土の音」。お店は昭和3年に建てられたものをリノベーションし、目の前には小川が流れていて昔ながらの懐かしい雰囲気にほっこりできます。田舎で癒されたい時におすすめです!
福岡県朝倉市上秋月1642
http://www.ne.jp/asahi/akizuki/mizunone/
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
哲学の道の桜の見頃は?アクセス方法やおすすめカフェ情報もご紹介!
京都の桜の名所で欠かせないのが哲学の道。 銀閣寺の手前の銀閣寺橋から南禅寺
-
-
明石公園の桜見ごろは?アクセスや駐車場、おすすめの明石焼き情報!
日本さくら名所100選に選ばれている兵庫県明石市の明石公園。明石駅目の前にある公園は毎年約1000本
-
-
吉野山の桜の所要時間や回り方は?奥千本まで徒歩で行ける?絶景ポイントもご紹介!
関西で桜の名所といえば奈良県の吉野山の桜が有名ですよね! 吉野山の桜は標高
-
-
福島の桜の名所6選とおすすめグルメ情報!ライトアップ情報も!
福島には会津若松城や霞ヶ城公園、日本三大桜の三春滝桜と名所があり時期も4月中旬~下旬と都心よりも遅め
-
-
京都で駅近の桜の名所9選!駅から徒歩10分のおすすめ花見スポット!
「京都で駅近の桜の名所はないかな?」とお探しではありませんか? 桜といえば
-
-
滋賀の桜名所6選とおすすめカフェ情報!琵琶湖を眺めながらの絶景カフェも!
桜といえば滋賀県のお隣京都が人気ですね。でも滋賀には京都に負けないくらい景色が美しく、また人出も少な
-
-
和歌山の桜の名所6選と近場のおすすめ温泉情報!
和歌山県には関西でも一番早く桜が咲くスポットもあり、大自然や温泉を楽しみながら花見を楽しむことができ
-
-
海津大崎の桜の見ごろは?アクセス方法やクルーズ船、ランチ&カフェ情報もご紹介!琵琶湖一の絶景!
日本のさくら名所100選にも選ばれている滋賀県の北部に位置する海津大崎の桜。
-
-
姫路城の桜の見ごろとおすすめカフェ&レストラン5選!
平成の修理を終えていよいよグランドオープンする姫路城!美しい白漆喰の城壁と優雅な外観から白鷺城の名を
-
-
東京の桜が見えるレストランおすすめ12選!ピンク色に染まる絶景を見ながら美味しい食事を!
「東京で桜を見ながら食事をしたいな」と桜が見えるレストランをお探しではありませんか? &nbs