*

長野のコテージで温泉付きの施設があるおすすめのコテージ7選!

公開日: : 温泉

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「長野県のコテージって温泉付きはないかな?」

 

とお探しではありませんか?

 

長野県といえば夏は避暑地、冬はスキーやスノーボードとウインタースポーツを楽しみながらのリゾート、春から秋にかけては黒部ダムや室道へ観光と四季を通していついっても楽しめる場所ですね。

 

雄大な山々を眺めながら豊かな森林の中を走るドライブやサイクリング、山頂からのすばらしい景色が楽しめる長野にはいつも癒されます♪

 

そんな長野でおしゃれなリゾートライフを楽しむなら温泉付きのコテージに泊まるのもおすすめ!

 

コテージって大人数のグループで行っても子供と一緒にいっても、コテージだと気兼ねなく楽しむことができますよね。でもコテージ内のお風呂はやはり少しそっけないですよね。せっかくの大自然、温泉も一緒に楽しみたいものです。

 

そこで今回は長野の温泉付きのおすすめのコテージをご紹介したいと思います。

 

ホテルアンビエント安曇野

nagano_ko01

Photo by ホテルアンビエント安曇野

あずみ野C.Cから車で5分の山の中腹部に位置する「ホテルアンビエント安曇野」。電車でも穂高駅から無料の送迎バスがあるからアクセスも便利です。

 

ホテルアンビエント安曇野は広大な敷地内にホテルとコテージがあり、温泉露天風呂付コテージは長野の緑豊かな山々の絶景を眺めながら温泉を楽しむことができます。

 

コテージは「暖炉コテージ」「バーベキューコテージ」「大人数で楽しめる大型コテージ」などコンセプトが異なるコテージがあるので用途別に利用することができます♪

 

またホテルアンビエント安曇野といえば朝食や夕食をとることができるレストランからの景色は本当に最高にいいですよ~!

 

得に朝食のテラス席は季節がいい時期はすぐ埋まってしまうので早めにいかれることをおすすめします。安曇野の美味しい水で育てられた白米がめっちゃ美味しいんですよ♪

 

温泉付きのコテージなので外に出る必要もなく、ゆっくりと過ごすことができます。料金も比較的リーズナブルでおすすめです♪

 

 

ホテルアンビエント安曇野
長野県安曇野市穂高牧2230
ホテルアンビエント安曇野の詳細はこちら

 

信州大芝高原オートキャンプ場

nagano_ko02

Photo by 信州大芝高原オートキャンプ場

伊那ICから車で10分に位置する「信州大芝高原オートキャンプ場」。

 

森林の中に位置するリゾートホテル「大芝荘」内にあるキャンプ場で、コテージは5人~10人と大人数で泊まれるコテージがあります。コテージには暖房器具もあるから冬でもキャンプが楽しめます。

 

敷地内にあるふれあい交流センター「大芝の湯」では、緑豊かな森を眺めながら森林浴も楽しみながら温泉を楽しむことができますよ♪

 

また信州大芝高原みんなの森ではウォーキングや森林浴も出来るから、日ごろの疲れを癒すことができます。

 

コテージと温泉もあって、近くにはコンビニやホームセンターもあるから初心者にもおすすめのキャンプ場です。

 

信州大芝高原オートキャンプ場
長野県上伊那郡南箕輪村2358-5
信州大芝高原オートキャンプ場の詳細はこちら

 

軽井沢プリンスホテル

 

この投稿をInstagramで見る

 

軽井沢プリンスホテル公式Instagram(@karuizawaprincehotel)がシェアした投稿


軽井沢駅を降りて歩いて約10分に位置するリゾート施設「軽井沢プリンスホテル」内にある「ザ・プリンス ヴィラ軽井沢」。

 

テラスタイプやメゾネットタイプのおしゃれなコテージがあり、エアコンも付いてるから快適に過ごすことができます。またコテージには温泉の露天風呂付きの部屋もあって、緑豊かな軽井沢の癒される景色を眺めながらプライベートな温泉を楽しむことができます♪

 

また敷地内には温泉施設もあるから広々とした大浴場で天然温泉も楽しむことができます♪露天風呂からは四季折々の美しい森林を眺めながら温泉を楽しむことができますよ♪

 

軽井沢プリンスホテルはすぐ近くにアウトレットモールもあるから、ショッピングも合わせて楽しめて気軽にリゾート気分を楽しむことができておすすめです。

 

 

ザ・プリンス ヴィラ軽井沢
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
ザ・プリンス ヴィラ軽井沢の詳細はこちら

 

グリーンバレー白馬

nagano_ko04

Photo by グリーンバレー白馬

安曇野ICから車で約1時間に位置する「グリーンバレー白馬」。

 

グリーンバレー白馬は露天風呂付きのコテージからペット同伴可のコテージ、最大18人の大人数グループ旅行に使えるコテージとコテージの種類が豊富なのが特徴です。

 

またスタンダードタイプ、ログハウスタイプのコテージにも露天風呂付きのコテージがあるからプライベートな温泉も楽しみたい方におすすめのコテージです♪

 

まるで別荘のオーナーになったかのような気分で過ごせるコテージで快適に過ごすことができますよ。

 

自然に囲まれた静かなグリーンバレー白馬は、白馬の観光の拠点におすすめのコテージです♪

 

グリーンバレー白馬
長野県北安曇郡白馬村神城24196-24
グリーンバレー白馬の詳細はこちら

 

みどりの村

nagano_ko05

Photo by みどりの村

佐久南ICから車で約20分に位置するみどりの村「green villa」。

 

みどりの村はすごい山道の中を行くので穴場な感じの場所にあるんですけど、初めて行かれる場合は道がちょっとあまりよくないので明るいうちにいかれることをおすすめします。

 

学生さんが合宿で使われている時もあるから高級感とかは期待できないけど、コテージもキレイで機能的です。

 

コテージは部屋によってはテラスデッキからアルプスの絶景を眺めることもできますよ♪

 

施設内の温泉は御牧ケ原高原に湧き出る温泉をブレンドした望月温泉で、露天風呂からは昼は雄大な湯の丸高原が一望出来、夜は満天の星を眺めながら温泉を楽しむことができます。

 

みどりの村
長野県佐久市印内561-1
みどりの村の詳細はこちら

 

きなさのゆ

nagano_ko06

Photo by きなさのゆ

白馬駅から車で約30分に位置する奥裾花温泉「鬼無里の湯(きなさのゆ)」。

 

大きなお風呂ではないけど、建物も浴室もきれいで快適な温泉です♪料金もリーズナブルで比較的空いてるから穴場の温泉です♪

 

周りを緑に囲まれた自然あふれるコテージは和室もあるので田舎の家に遊びにいったような雰囲気でゆっくり過ごすことができます。

 

コテージに宿泊される際には、施設の近くにはスーパーとかないので素泊まりされる場合は白馬村内のスーパーやコンビニで食料を買ってから行かれることをおすすめします。

 

鬼無里の湯
長野県長野市鬼無里日影8855
きなさのゆの詳細はこちら

 

かじかの湯

nagano_ko07

Photo by かじかの湯

天龍峡ICから車で20分に位置する日帰り温泉が楽しめる阿南温泉「かじかの湯」。

 

かじかの湯には日帰り温泉施設だけでなく、陶芸教室、和食処、コテージと充実した設備が整っています。門原川の清流の側に位置するので夏は川遊びも楽しむことができますよ♪

 

温泉は露天風呂や超音波浴、サウナ風呂など7種あり、温泉はちょっとトロトロ感があるアルカリ性温泉でお肌もいい感じです♪露天風呂から見える青空が開放感があって最高ですね。

 

コテージは川沿いにあるので川のせせらぎを聞きながら、都会の喧騒を離れ静かなひと時を過ごすことができます。川遊びもBBQも出来るから小さな子供を連れてのキャンプにおすすめですね!

 

ただブヨが出るので虫除け対策は必須です。

 

特に小さな子供を連れて行かれる場合は、肌に優しい日焼け対策も出来る虫除けスプレーがおすすめです♪

 

 

かじかの湯
長野県下伊那郡阿南町富草4923
かじかの湯の詳細はこちら

 

標高が高い場所だと夏でも涼しい長野県なんだけど紫外線の量は一番多い季節です。

 

なので日焼け止め対策も大切ですよ!市販の日焼け止めクリームってなかなか無添加のものがないのでオーガニックの日焼け止めクリームがおすすめです。

 

オーガニックの日焼け止めクリームをまとめた記事も参考にしてみてくださいね

 

 

【関連記事】
軽井沢のおしゃれなコテージおすすめ7選!高級コテージやBBQが出来るコテージも!
長野で佐藤錦のさくらんぼ狩りが楽しめる農園おすすめ7選!
長野県で料理が美味しいと評判のおしゃれなオーベルジュ6選!
長野の温泉街へ!おすすめの温泉ベスト5と人気の厳選宿!

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

湯河原温泉の日帰りで源泉掛け流しが楽しめるおすすめ温泉9選!

保温効果にすぐれていて美肌効果も期待できる「湯河原温泉」。   「湯河原温泉の

記事を読む

札幌の日帰り温泉で駅近くのきれいでオシャレな温泉6選!

「札幌市内の日帰り温泉で駅近の温泉ってないかな?」   とお探しではありません

記事を読む

新潟の日帰り温泉で貸切風呂があるおしゃれな温泉宿7選!日帰り旅行におすすめ!

「新潟の日帰り温泉で貸切風呂がある温泉宿はないかな?」   日本海に面しており

記事を読む

関東の日帰り温泉で人気の貸切風呂があるおすすめ温泉15選!

関東の日帰り温泉で貸切風呂がある温泉はないかな?   関東地方には都心からも少

記事を読む

箱根で温泉も楽しめる隠れ家的なオーベルジュ5選!

オーベルジュは宿泊もできるレストランなので料理が自慢の宿です。有名シェフが作る料理は素晴らしくその料

記事を読む

西日本で新幹線の駅から近い温泉宿おすすめ13選!

「西日本の温泉で新幹線の駅から出来れば近い温泉宿はないかな?」とお探しではありませんか? &n

記事を読む

岡山の日帰り温泉で貸切家族風呂があるおすすめ温泉5選!【前半】

「岡山の日帰り温泉で貸切家族風呂がある温泉ってないかな?」   とお探しではあ

記事を読む

京都のスーパー銭湯で岩盤浴も楽しめるおすすめスポット5選!

露天風呂や内湯だけでなくミルキー風呂やジェット風呂、サウナなど色々と楽しめるスーパー銭湯。 &

記事を読む

岡山の日帰り温泉で貸切家族風呂があるおすすめ温泉11選!【後半】

岡山の日帰り温泉で貸切風呂があるおすすめ温泉の後半のご紹介です!   岡山の日帰り

記事を読む

道後温泉の日帰り温泉でランチ入浴が出来るおすすめ温泉4選!

「道後温泉の日帰り温泉でランチと入浴が出来る旅館はないかな?」   とお探しで

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
名古屋の安いアフタヌーンティー
名古屋で3500円以下の安い&お手頃なアフタヌーンティー11選!

優雅な気分とワクワクが楽しめるアフタヌーンティー♪  

大阪の電車で行ける楽しいところおすすめ9選!駅近だからアクセスも便利!

大阪の電車で行ける楽しいところはないかな?ってお探しではありませんか?

ノーガホテル清水京都【宿泊記】
ノーガホテル清水京都【宿泊記】モーニングもアメニティもすべてがオシャレなデザインホテル!

清水寺や祇園観光に便利なオシャレなデザインホテル「ノーガホテル清水京都

京都のアフタヌーンティーで3000円以下の安い&おしゃれなカフェ9選!

京都で3000円以下の安くておしゃれなアフタヌーンティーはないかな?と

湯河原のおしゃれなホテル&旅館
湯河原温泉のおしゃれなホテル&旅館11選!湯河原の緑に癒される素敵なお宿!

湯河原温泉のホテルでおしゃれなお宿はないかな?とお探しではありませんか

→もっと見る

PAGE TOP ↑