東京のホテルでデザートバイキングが楽しめる人気のホテル6選!
公開日:
:
最終更新日:2018/03/29
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
ホテルの高級な雰囲気でスイーツをゆったりと・・・って贅沢な時間もたまにはしたいものですよね。季節ごとに変るデザートバイキングはいついってもワクワクが止りません。冬は苺に秋は栗やかぼちゃとその季節の美味しい食材を使ったスイーツビュッフェ。
今回は東京のホテルでデザートバイキングが楽しめるおすすめのホテルをご紹介したいと思います。
マーブルラウンジ ヒルトン東京
東京のホテルで一番おすすめのデザートバイキングが楽しめるホテルといえばヒルトン東京1階のマーブルラウンジ!開放感あふれるロビー階にある24時間営業のマーブルラウンジでが60種類以上ものメニューが楽しめるブレックファストにランチバイキング、デザートバイキングといつ行っても人気です。特にオススメがデザートバイキング。
バイキングのレベルではない一品一品芸術性の高いスイーツが並び、また女性には嬉しい多くの種類のスイーツを味わえるようにサイズが小さめなところもいいですね。1.5メートルものチョコファウンテンや都内では初の-25度の大理石の上で自分好みのアイスクリームを作ってもらえるコールドマーブルアイスクリームもおすすめです。
一休.comのプランではお得なプランが出ている時もあるので要チェックですね!
デザートバイキング:
平日:大人3,600円、子供2,200円
土日祝:大人3,720円、子供2,250円
時間:14:30 ~ 17:30 (コーヒーor紅茶付き)
東京都新宿区西新宿6-6-2
http://www.hiltontokyo.jp/restaurants/marble_lounge
セントクリスティーナ 浅草ビューホテル
絶景を眺めながらスイーツを楽しみたいなら浅草ビューホテルの最上階28階にあるセントクリスティーナがおすすめ!店内の正面には東京スカイツリーが見え、その下には浅草寺や花やしきといった浅草の下町に、天気がいい日は東京ディズニーランドに東京都内を見渡すことができるのでデートや観光の合間にもおすすめです。
デザートバイキングは英国風アフタヌーンティーをイメージしたオードブルや焼き菓子に特製スイーツが最初にきて、その後はメニューから好きなケーキを選ぶことができます。ケーキの種類は少し少なめですが、オードブルにフルーツもありコーヒー、紅茶3種にハーブティー3種が飲み放題でこの価格は安いですね。
期間限定なので公式サイトのインフォメーションで開催期間は要チェックです!
アフタヌーンティーセット スイーツ食べ放題 2,800円
時間:15:00~17:00(ラストイン16:00)
東京都台東区西浅草3-17-1
http://www.viewhotels.co.jp/asakusa/
ザ・テラス ウェスティンホテル東京
季節ごとに人気メニューが揃うウェスティンホテル東京1階にあるザ・テラスのデザートバイキング。特製スフレにチーズケーキや季節のスイーツ、ゼリーにアイスクリームにミニサンドイッチといった軽食まで種類が豊富で飾り方も美しくおすすめのデザートバイキング。スイーツ一つ一つが丁寧に作られていて、定番のケーキもバツグンの味。
何回来ても感動の内容はさすがホテルのデザートバイキングですね。1月2月には期間限定の大人気ストロベリーを使ったスイーツを楽しむことができます。平日限定なのでいける日には是非行っておきたいデザートバイキングです。
デザートバイキング:大人3,800円、子供1,900円(4歳~12歳)
時間:15:00~17:00(平日限定)
東京都目黒区三田1‐4‐1
http://www.westin-tokyo.co.jp/restaurant/theterrace/
ガーデンラウンジ ホテルニューオータニ
日本庭園の美しい景色を眺めながらスイーツを楽しむならホテルニューオータニのガーデンラウンジがおすすめです。400年の歴史ある1万坪もの広大な日本庭園はそれだけでも見ごたえあり。
人気のデザートはシェフパシシエが作り上げる見た目もカワイイスイーツはシフォンケーキや季節のタルトにフルーツジュレやフルーツカクテルにクレームブリュレといったグラスデザートにフレンチトーストにワッフルと種類も豊富。サンドウィッチもカナッペやバンズと種類も豊富で惣菜系やサラダにスープも揃っています。
一休.comのプランでは1ドリンク付きで5,286円→3,600円とお得なプランがある時もあるので要チェックですね。
サンドウィッチ&スイーツビュッフェ(コーヒー or 紅茶付)
平日:大人3,300円、子供(4~12歳)1,900円
土日祝:大人3,700円、子供(4~12歳)2,200円
時間:11:30~14:00 (土日祝は ~14:30)
東京都千代田区紀尾井町4-1
http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/gardenlounge/
ロビーラウンジ サンシャインシティプリンスホテル
季節ごとに行われるサンシャインシティプリンスホテルのデザートバイキング。大きなシャンデリアの優しい光があふれるランジにて人気のスイーツバイキングを楽しむことができます。
こちらの季節ごとのバイキングは平日と週末では内容がちょっと変っていて、平日はデザートバイキング、土日祝はデザートにパスタがつくデザート&パスタビュッフェを楽しむことができます。そしてここでも人気のスイーツチョコファウンテンがあり、チョコの種類はミルク、ホワイトや苺と常時2種のチョコファウンテンを楽しむことができます。
デザートバイキング:
平日:大人2000円、小学3年生以上1400円、小学1.2年生800円
土日祝:大人2,200円、小学3年生以上1,500円、小学1.2年生900円
時間:15:00~17:00
東京都豊島区東池袋3-1-5
http://www.princehotels.co.jp/sunshine/restaurant/
リストランテ オッツィオ 東京ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート
毎月スイーツのメニューが変る人気の東京ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾートにあるリストランテ オッツィオのデザートバイキング。約20種類もの豊富な種類があり、定番デザートに月替わりのメインデザートを味わうことができます。
スイーツは4段のプレートが付いているワゴンで運ばれてきて、リンゴの葛よせのグラスデザートからクラシックショコラのケーキ、ジェラート、フォカッチャと好きなメニューを選ぶことができます。他にも自由に自分で取りにいける焼き菓子なども充実しています。
平日のみですが、この内容でこの価格は安いですね!
一休.comのプランではカクテルも付いたお得なプランもあるので色々比較してみるのもおすすめです。
デザートバイキング:一人2160円
時間:15:00 ~17:00(平日のみ)
東京都江東区有明3-1-15
http://baycourt-ozio.com/
【関連】東京のホテルで子供と一緒にランチバイキング!おすすめのホテル6選!
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
東京で人気のポップオーバーが楽しめるカフェ&レストラン11選!
年末から少しずつブームが来ているニューヨークで大人気のポップオーバー。小麦粉に卵を合わせて焼き上げた
-
-
USJのホテルでランチバイキング!おすすめのレストラン5選!
USJ内でのランチってどこのお店も人でいっぱいだし、パーク内ってちょっと値段が高いですよね。
-
-
黒にんにくはどこで売ってる?市販、通販で売ってるところをご紹介!
ポリフェノールが生のにんにくの約8~10倍ほどあり、疲労回復や免疫力強化にもいいと言われている黒にん
-
-
河原町のディナーで安い&おしゃれなデートにおすすめのレストラン7選!
「河原町駅周辺のディナーで安くておしゃれなデートにおすすめのレストランってないかな?」 &nb
-
-
神戸・三宮のランチで肉料理が楽しめるおすすめレストラン7選!
神戸に観光にきたら是非食べたいのがお肉。神戸牛でもリーズナブルなお店から超高級価格のお店まで沢山あり
-
-
京都東山でランチにおすすめのレストラン6選!【イタリアン・フレンチ編】
清水寺や高台寺、八坂神社と京都東山は京都での人気の観光エリア。この辺りは観光名所が多く、またそれぞれ
-
-
低糖質スイーツが買える通販おすすめ9選!糖質制限ダイエットにもおすすめ!
最近流行っている糖質制限生活。ご飯やうどんやラーメンなどの粉もん、ケーキにパンと生活の周りには美味し
-
-
インターコンチネンタル大阪のカフェストレスのワンプレートランチはお得!行き方もご紹介!
大阪駅直結のグランフロント北館に位置する5つ星ホテル「インターコンチネンタル大阪」。 &nbs
-
-
梅田ディナーで女子会におすすめのレストラン7選!
ちょっとディープな中津エリアにオシャレなグランフロントがある梅田北ヤードエリア、大人の隠れ家的な北新
-
-
大阪のハンガーバーでおしゃれで美味しい専門店9選!
最近のハンバーガーはお食事系のしっかい充実内容のバーガーが流行ってますよね♪