*

東京駅限定の外せないお土産!おしゃれな人気スイーツ9選!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2017/12/14 グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

東京に遊びに行ったら絶対買いたいお土産といえば、やはり東京駅限定品のスイーツ。地域限定、場所限定って言葉に弱いんですよね。でも東京駅内には沢山のお土産屋さんがあり、どれを買えばいいか迷っちゃいます。

 

そこで今回はスイーツ好きな人なら是非買っておきたい東京駅限定の人気のお土産スイーツをご紹介したいと思います。全て東京駅限定のお土産商品なのでここを押さえておけばお土産にも悩まなくて大丈夫です!

 

 

ヨックモック 「東京ハニーシュガー 」

tokyo_mi01

東京駅限定、東京駅南口店でしか購入できない昔ながらのサクサク食感のゴーフレットにハチミツシロップを加えたサクッと軽いスイーツ。めざましテレビなどのメディアでも紹介された東京駅でも人気のお土産です。

 

価格:6個入り 594円
取扱施設:東京銘品館南口店

 

ヨックモック
http://www.yokumoku.co.jp/

 

ザ・メープルマニア 「メープルバタークッキー」

tokyo_mi02

メープルシュガーに高級バターをしようしたサクサク食感のクッキーにバターチョコレートが挟まれたクッキー。ここで使われているメープルシロップはミネラルたっぷりのカナダ・ケベック産のメープルシロップ100%を使用した贅沢な一品です。

 

価格:9枚入り 810 円
取扱施設:グランスタ ダイニング

 

ザ・メープルマニア
http://themaplemania.jp/

 

マシュマロエレガンス 「銀のぶどうのチョコレートサンド〈アーモンド〉」

tokyo_mi03

チョコレートを最も美味しく食べるために特別製法を駆使して創られた濃密なのに薄くかろやかなチョコレート。食べるごとに生地がくずれナッツの食感とチョコレートの絶妙なバランスのチョコレートサンド。

 

価格:BROWN6枚 WHITE6枚1,080 円
取扱施設:グランスタ

 

マシュマロエレガンス
http://www.marshmallow-elegance.jp/

 

ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル) 「東京駅限定 今月のワッフル」

tokyo_mi04

一枚一枚ふっくらと焼き上げた生地に旬の果物やクリームをサンドしたエール・エルの看板商品ワッフルケーキ。1個ずつ個包装されているので手軽に食べることができます。東京駅限定の2種と毎月変るおすすめ8種がセットになった詰め合わせです。

 

価格:10個セット1,134 円
取扱施設:グランスタ・グランルーフ

 

ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)
http://www.rl-waffle.co.jp/

 

東京あんぱん 豆一豆 「東京レンガぱん」

tokyo_mi05

日本でもめずらしいあんぱん専門店が手がける東京駅限定のスイーツは東京駅の赤レンガをイメージした長方形のあんぱん。こしあんとカスタードホイップの絶妙なバランスが絶品です!主要原材料を国産にこだわったあんぱんは風味も豊かでお土産に人気です。

 

価格:1個 257 円
取扱施設:エキュート東京

 

東京あんぱん 豆一豆
http://www.ecute.jp/tokyo/shop/378.html

 

あわ家惣兵衛 「駅舎最中」

tokyo_mi06

創業60年、「惣兵衛最中」が代表銘菓の創作和菓子店。東京駅限定商品は丸の内駅舎をイメージしたスティックタイプのめずらしい最中。国産のお米を使った皮に小豆餡とバタークリームが入った新感覚の最中です。

 

価格:5 個入 1,300 円
取扱施設:グランスタ ダイニング

 

あわ家惣兵衛
http://www.so-bey.com/

 

帝国ホテル「クッキー詰合せ(東京駅丸の内駅舎パッケージ)」

tokyo_mi07

東京駅のシンボルでもある丸の内駅舎をデザインした限定パッケージに帝国ホテルのギフトショップでも人気のクッキーが詰め合わせになった東京駅限定の商品。

 

価格:1,080 円
取扱施設:セントラルストリート 銘菓紀行

 

帝国ホテル
http://www.imperialhotel.co.jp/

 

東京にこ鈴「にこ鈴焼き」

tokyo_mi08

東京駅のシンボル「銀の鈴」をイメージした人形焼。北海道産100%を使用した定番のこしあんや、京都宇治抹茶を使った抹茶あずき、アールグレイ風味の高級感ある紅茶、濃厚なチョコ餡と洋風テイストの人形焼。

 

価格:8個詰合 1,080 円
取扱施設:セントラルストリート 銘菓紀行

 

東京にこ鈴
http://nicorin.jp/

 

黒糖DOKORO 九六一八 「黒糖バームクーヘン くろのき ホール(駅舎パッケージ)」

tokyo_mi09

沖縄産の黒砂糖を使用しているので甘さだけでなく黒砂糖の風味やコクが食べた瞬間口に広がる優しい食感のバームクーヘン。黒蜜を贅沢にもかけたまさに和のバームクーヘンです。東京駅限定の丸の内駅舎をデザインした限定パッケージに入ってます。

 

価格:1,080 円
販売店:京葉ストリート

 

黒糖DOKORO 九六一八
http://www.kuroichiya.com/

 

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

関西の絶景カフェおすすめ15選!オーシャンビューや山頂からの絶好のロケーション!

「関西で景色がいい絶景カフェはないかな?」とお探しではありませんか?   目の

記事を読む

東京横浜でディナークルーズが楽しめる人気のレストラン船5選!

記念日やデート、プロポーズといった特別な日に東京湾や横浜湾で夜景を楽しむ王道コースといえばディナーク

記事を読む

串鉄板ぞろんぱ室町仏光寺店で頂く絶品の串料理!【大人の隠れ家的な素敵なお店】

地下鉄四条駅から徒歩2分、室町通りに面した隠れ家的な串鉄板専門店「串鉄板ぞろんぱ 室町仏光寺店」。

記事を読む

大阪梅田でしゃぶしゃぶ食べ放題が楽しめるレストラン5選!

ダシが入った鍋でサッと脂を落として食べるしゃぶしゃぶはお野菜も沢山採れるのでヘルシーで美味しいですよ

記事を読む

ウェスティンホテル淡路で夕食に「あわみ」へ行ってきました!

淡路島でリゾートステイが楽しめるウェスティンホテル淡路へ行ってきました。  

記事を読む

神戸で人気の美味しいチーズケーキが楽しめるカフェおすすめ7選!

ケーキの中でも人気ベスト3に入るチーズケーキ。ニューヨークチーズケーキやスフレタイプのソフトなチーズ

記事を読む

生八ツ橋の皮だけのカロリーや値段は?メーカーで賞味期限が違う?京都駅伊勢丹で買えるおすすめのお土産!

京都を代表する和菓子の一つといえば生八ツ橋ですよね。   京都の生八ツ橋で人気

記事を読む

ラターブルドヤマサキのランチは絶品でめっちゃお得!神戸でリーズナブルなビストロへ行って来た!

三宮と元町の中間にあるラターブルドヤマサキの絶品ビストロランチへ行ってきました♪  

記事を読む

お中元やお歳暮におすすめの無添加ハム通販ショップ7選!

お中元やお歳暮といえばハム!昔からハムは人気の商品ですね。   でもハムやソー

記事を読む

【関西】大阪・京都・神戸でストロベリービュッフェが楽しめるホテル6選!

新年から春先まで楽しめる美味しい果物「ストロベリー」。あの甘くてフレッシュな香りが楽しめる苺の季節が

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
PAGE TOP ↑