手土産に人気のおしゃれな和菓子おすすめ9選!
公開日:
:
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
お呼ばれした時に持っていきたいおしゃれな手土産。洋菓子や和菓子と色々ありますが、持って行く相手によって変ってきますよね。
せかっく買う手土産、おしゃれで珍しいお菓子がいいですね!
今回は手土産に人気のおすすめの和菓子をご紹介したいと思います。
目次
鶴屋吉信 春夏秋冬ようかん
Photo by 鶴屋吉信
1803年京都で創業した老舗和菓子屋の「鶴屋吉信」。季節もののお菓子でおすすめなのが春夏秋冬をイメージしたようかん。
春は満開の桜を表現した和三盆入りの紅羊羹、夏は新緑が美しいかえでや紫陽花を、秋にはその京の山々を彩る鮮やかな紅葉を、そして新春(冬)には新年の開運を願ったその年の干支をデザインした四季を楽しむことができる羊羹です。
一棹:1,188円
日持ち:約20日
京都市上京区今出川通堀川西入
http://www.turuya.co.jp/
五郎丸屋 T五 ティーゴ
Photo by 五郎丸屋
260年もの歴史あるお菓子「薄氷」をモダンにアレンジした五郎丸屋の千菓子「T五 ティーゴ」。
京都宇治の抹茶や無農薬栽培の国産胡麻など国産の天然素材にこだわった干菓子は桜、抹茶、ゆず、和三盆、胡麻の5種のフレーバーがあり口に入れると瞬間にとける食感も美味しさの秘訣ですね。
T五 ティーゴ(24枚入)・木箱入:3,240円(税込)
賞味期間:60日間
富山県小矢部市中央町5-5
http://www.usugori.co.jp/
とらや 小形羊羹
Photo by とらや
男性、女性どちらにも喜ばれる老舗とらやの羊羹。小豆を煮てから完成まで3日かかる手間を惜しまずに職人が手づくりで作り上げるようかんは品質の変化が少なく賞味期限も1年と長く長期保存にもすぐれたお菓子です。
小豆、砂糖、寒天とシンプルな素材に抹茶や白味噌といった和の素材と紅茶やはちみつといった洋素材も組み合わせたバラエティー豊かな羊羹。手土産におすすめなのがこの小さいサイズの羊羹。食べきりやすいサイズで8種の羊羹が味わえるのがいいですね。
化粧箱入 小形羊羹 12本入:3,240円
賞味期限:製造から1年
東京都港区赤坂4-9-22
http://www.toraya-group.co.jp/
有限会社月世界 月世界
Photo by 有限会社月世界
創業明治30年の老舗有限会社月世界を代表する干菓子「月世界」。空に浮かぶ淡い月影をイメージしてつくられた干菓子は卵、砂糖、寒天のみとシンプルな素材ながら口にいれると歯ごたえもあり、すーっと溶ける上品な味わい。
日本茶だけでなくコーヒーにも合う「月世界」は和三盆の上品でやさしい味を楽しむことができます。
8本入:3,780円
賞味期限:製造日より1ヶ月
富山県富山市上本町8-8
http://www.tukisekai.co.jp/
桂新堂株式会社 海老づくし
Photo by 桂新堂株式会社
沖縄・九州で育った「車えび」や北海道で水揚げされた「甘エビ」を贅沢につかったえびせんべい。こだわりの素材は海老だけでなく塩には伊豆大島の海水で作られた純国産の天日塩を、砂糖には北海道産の「ビートグラニュー糖」、澱粉や小麦粉も国産素材を使用し、一尾ずつ丁寧に焼き上げられた煎餅は素材本来の味を楽しむことができます。
一番おすすめは海老の姿焼きですね。とっても香ばしく食べやすく海老好きにはたまりません。
海老づくし:3,240円
賞味期限:製造から180日
愛知県名古屋市熱田区金山町1-5-4
http://www.keishindo.co.jp/
和久傳 れんこん菓子 西湖
Photo by 和久傳
京都の料亭「和久傳」が京の料亭の味をおもたせに作り上げた「れんこん菓子 西湖」。季節限定のお菓子でれんこんから取れるでんぷんと和三盆から作られる西湖はやさしい甘さとつるんともちもちな食感が食べやすく、冷蔵庫で冷やすとよりいっそう口当たりもつるっとし喉越しも楽しむことができます。
笹の葉で包まれているのでほのかな笹の葉の香りが夏を感じさせてくれます。
西湖【木箱】10本入:3,456円
消費期限:4日間
京都市北区紫野雲林院町28
http://www.wakuden.jp/
旬果瞬菓 共楽堂 ひとつぶのマスカット
Photo by 旬果瞬菓 共楽堂
岡山の契約農家で栽培された最高級品種のアレキサンドリアを丸々1個つかった贅沢なお菓子「ひとつぶのマスカット」。この菓子の為だけにつくられたマスカットは酸味が少し強く周りの求肥と一緒に食べると絶妙な味わいに!
朝摘みの新鮮なマスカットを使った高級感溢れるお菓子ですね。季節限定で高級感もあり他ではあまり見ることがないので手土産にもぴったりです。
ひとつぶのマスカット12個入: 3,240 円
日持ち:常温9日
広島県三原市港町1-7-27
http://www.kyorakudo.co.jp/
まめや金澤萬久 萬久の舟詰合せ
Photo by まめや金澤萬久
石川県産の豆を使った創作和菓子を楽しむことができる「まめや金澤萬久」。能登の黒豆甘納豆や金沢ならではの金箔を張った贅沢な金のかすてら、大人気の黒豆おかきと中に染みこんだチョコレートがベストマッチなしみみなどがセットになったギフトパックは手土産にもぴったり。またパッケージがとても可愛いのもいいですね。
うさぎのきり抜きの野遊びうさぎのカステラも遊び心があっておすすめです。
萬久の舟詰合せ:3,942円
発送日を含め、常温で7日間以上。
石川県金沢市青草町88番地
http://www.mameya-bankyu.com/
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ピリッと辛めで人気のジンジャーシロップおすすめ11選!
ピリッと辛めですっきりとした味わいのジンジャーシロップ。 炭酸で割ってジン
-
-
鳥羽国際ホテルの朝食ビュッフェの時間は?和洋種類が多く絶景を眺めながらのモーニング!
伊勢神宮参拝の時におすすめの鳥羽国際ホテルへ宿泊して来ました。 今回伊勢神
-
-
美味しいかぼちゃプリンのお取り寄せができるネット通販おすすめ7選!
クリーミーで美味しいかぼちゃのプリン。 私個人的になんですけど、なめらか食
-
-
兵庫神戸でデザートバイキングが楽しめるレストランおすすめ6選!
神戸で美味しいデザートバイキングが出来るホテルのレストランやカフェってないかな?
-
-
名古屋でしゃぶしゃぶ食べ放題が楽しめるおすすめ店6選!
脂が乗った霜降り牛肉からロース肉の豚やさっぱりといただける鶏をさっぱり醤油だしからピリからダシまで色
-
-
コムシノワ三宮へモーニングに行って来た!神戸で1位2位を争うほどの美味しいパン屋さん!
神戸三宮の美味しいパン屋さんでモーニングが出来るお店といえば、三宮駅から歩いて5分に位置する「ブラン
-
-
大阪梅田のテラスでランチが楽しめるカフェ・レストラン9選!
寒さも和らぎ外で過ごすと気持ちい季節がやってきましたね。これから気候がいい時期におすすめなのがテラス
-
-
京都でふわふわのかき氷が楽しめるおすすめカフェ10選!
暑~い季節になると食べたくなるのがかき氷!フレッシュなフルーツの果実をたっぷり使ったかき氷や京都だと
-
-
ビルズ銀座へモーニングに行ってきた!予約方法やアクセスは?世界一の朝食は絶品でした!
銀座でおしゃれな場所でモーニングをしたい時におすすめのビルズ銀座。 ビルズ
-
-
ふるさと納税で牛肉がもらえるコスパが高いおすすめランキング5!
ステーキに焼肉、しゃぶしゃぶにBBQにと、家食でも外食でも大人から子供まで人気の食材、牛肉。ふるさと