スタバで人気のフードは何?おすすめメニュー8選!
公開日:
:
グルメ

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!
スポンサーリンク
今や日本国内に1,034店舗を展開するスターバックスコーヒー。主要な駅に行けばだいたいどこにでも気軽にスタバを味わえるようになりましたね。
最近ではいつものスタバと少しちがうコンセプトストアも全国にでき地域の特色を上手に生かしたさらにオシャレな店舗もあります。そしてそのコンセプトストアよりももっとオシャレなお店、東京に3店舗しかないのが「inspired by STARBUCKS」。スタバの雰囲気とはまた違う洗練されたオシャレなカフェ、そしてバリスタが淹れるコーヒーとさらにゆったりとした時間を過ごすことができます。
⇒スタバでよく注文されているおすすめの人気コーヒーメニューベスト5!
そんなスタバでゆったりとコーヒーもいいけども、いつもどれを頼もうかと迷ってしまうフードメニュー。お食事系からスイーツまで幅広いフードメニューの中からよく注文するメニューはスコーンやケーキにサンドイッチ系。小腹が空いてるときからしっかり食べたいときまで使えるので重宝しています。
今回はスタバのフードで人気のおすすめメニューをご紹介したいと思います。写真は素材集からなので実際の写真はスタバのフードページ、またはお店で確認してくださいね!
目次
シナモンロール
スタバで1位2位を争う人気フードメニューといえばシナモンロール。フードの定番ですね。しっとりとした生地に巻き込まれたシナモンシュガ、そして表面のアイシング。フードメニューの中では比較的安くてシナモン好きにはたまらない一品です!
このシナモンロールそのままでも美味しいけど温めてから食べるとより一層美味しく味わえます!少し苦めのコーヒーとよく合います。
価格:270円
カロリー:557kcal
チョコレートチャンクスコーン
こちらも人気の定番フードメニュー。チョコレートがたっぷりのスコーンは生地はしっとり、チョコがいいアクセントになって小腹がすいたときにおすすめ!さらにカスタマイズでホイップクリーム(+50円)のトッピングしてもらい、無料のキャラメルやハチミツをかけてゴージャスに仕上げるのがお気に入り。
温めてもらってもおいしいですよ。キャラメルソースをかけない場合はシナモンパウダーもおすすめです。
価格:220
カロリー:392kcal
ニューヨークチーズケーキ
チーズケーキの王道といえばニューヨークチーズケーキ!2種類のクリームチーズを使ってるので濃厚でコクがあるチーズケーキ。ラテやコーヒーと一緒に食べるとその美味しさが引き立ちますね。
価格:400
カロリー:394kcal
サラダラップ (根菜チキン)
ごぼうやれんこん、ニンジンといった根菜類とチキンにゴマだれであえた食感が楽しいサラダラップ。野菜でたっぷりでヘルシーでカロリーも低いので小腹が空いたときにおすすめです。シャキシャキした食感が美味しいです。
価格:280
カロリー:175kcal
ミックスサンドイッチ
ミックスサンドといえばサンドの中でも安心感のある定番メニュー。外れがなくボリュームもあり美味しいですね。種類も4種類あり、さらにパンも黒ゴマと全粒粉の2種とヘルシー。飽きのこない味が食べやすく人気の秘訣ですね。
価格:400
カロリー:412kcal
シュガードーナツ
スタバオリジナルのドーナツ。もっちりとした生地にほのかに香るバニラ風味のシュガーグレーズがトッピングされています。シュガーの甘さとドーナツのしっかりとした食感がちょうどよく美味しいです。甘いドーナツだからこそコーヒーとの相性もバツグン!
価格:210
カロリー:316kcal
なすときのこのキッシュ
カフェの定番お食事系メニューといえばキッシュ。スタバのキッシュはトマトペーストがベースのラグーソースにじゃがいもが敷いてありラグーソースと相性バツグンのなすとしめじが入ったクリーミーなキッシュ!ソースに使われてる挽肉も大きめなのでお肉の食感もありしっかりとした味になっています。
価格:320
カロリー:366kcal
ポテトチップス シーソルト
みなさんスタバのポテトチップス食べたことありますか?少し厚切りで食感がいいポテトチップス。シンプルなんだけどこの厚さがまたいい味のバランスを生み出しててそしてこのカリッとした食感がいいんですよね。
価格:190
カロリー:255kcal
番外編:パンプキンパイ
その他にもおすすめなのは季節限定のフードメニュー。特に秋限定の2種類のかぼちゃペーストを使ったたパンプキンパイはなめらかで濃厚な味がたまりませんね!追加でホイップ多め(エクストラホイップ)なんてしたらもう最高です!
価格:420
カロリー:302kcal
Starbucksの全フードメニューはこちらから
http://www.starbucks.co.jp/food/
掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
スープストックの冷凍持ち帰り用の賞味期限や値段は?食べ方は温めるだけで簡単!
無添加で美味しいスープストックトーキョーの種類豊富なスープ。 お店で気軽に
-
-
奈良でふわっふわのかき氷が楽しめるおすすめカフェ6選!
いよいよ夏本番ですね!こう暑い日が続くと食べたくなるのがかき氷!30度を超えるとアイスクリームよりさ
-
-
舞子ビラのモーニングバイキングはバラエティ豊か!部屋からはオーシャンビューの絶景!【宿泊記】
穏やかな瀬戸内海に面した舞子ビラは目の前に明石海峡大橋を眺めることが出来る絶景のホテル。 &n
-
-
ヴィタメール梅田大丸のメニューのモンブランが甘さ控えめでめっちゃ美味しい!
ベルギー王室御用達の高級チョコレートで人気のヴィタメール。 ヴィタメールと
-
-
大阪でふわふわで絶品のかき氷が楽しめる有名店7選!
最近のかき氷はふわふわで素材にもこだわった美味しいかき氷が沢山♪これからの季節、スイーツ女子にはたま
-
-
イルソーニョ軽井沢ハルニレテラス店でイタリアンランチ!テラス席もあるから愛犬とも食事ができる!
軽井沢でおしゃれにイタリアングルメランチを楽しむならハルニレテラスのイルソーニョがおすすめ!
-
-
東京のホテルで子供と一緒にランチバイキング!おすすめのホテル6選!
週末や平日、少し時間にゆとりがあるとちょっとプチ贅沢で行ってみたいなと思うのがホテルバイキング♪
-
-
兵庫県の大盛りデカ盛りが楽しめるレストランおすすめ8選!
普通の量のメニューと金額的には大差がない大盛りデカ盛りメニュー。安くて美味しくてボリューミーとあると
-
-
ホテル日航金沢の朝食だけのバイキングの料金は?車麩のフレンチトーストが人気のモーニングブッフェ!
ホテル日航金沢へ宿泊してガーデンハウスの朝食ビュッフェに行ってきました。
-
-
京都で濃厚な抹茶パフェが楽しめる人気カフェおすすめ10選!
京都といえば抹茶を使ったスイーツ。その中でも見た目を惹くのが抹茶パフェ。抹茶ゼリーや抹茶ソフトクリー