*

伊豆の海水浴場!海と砂浜がきれいなビーチランキング!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 季節の行事 ,

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

伊豆半島といえば水質ランクでは最高AAランクのビーチが多く有名ですね。

 

どこの浜をみても海も砂浜もきれいです。

 

自然豊かな伊豆半島にある海水浴場はサラサラの砂浜のビーチからサーフィンが出来る海、またファミリー向けの磯遊びが出来るビーチまで様々な場所があります。

 

数ある中からより海と砂浜がきれいなビーチを厳選し、ランキング形式にしてみました。秘境情報も最後に掲載しているのでいつもの海水浴場と違うところに行きたい方はそちらも参考にしてみて下さいね♪

 

1 多々戸浜海水浴場

izu_tatadohama

Photo by http://www.tripadvisor.jp/

 

450メートルもの美しいサラサラの白い砂浜ビーチ。サーフィンの大会も行われ、サーフィンをする人には人気のビーチです。波がありサーファーをする人もいるので小さなお子様がいるファミリーには注意が必要かもしれませんね。

 

基本情報

海開き:2014 7/19(土)~8/27(水)
水質:AA(2013年)
駐車場:129台
監視所:あり
海の家:あり
トイレ:男性用3室 女性用4室
シャワー(更衣室と兼用):6室 温水シャワー
アクセス:伊豆急下田駅からバス、3番吉祥、伊浜、仲木行き・4番石廊崎灯台バス停行き「多々戸バス停」下車徒歩3分

 

 

 

2外浦海水浴場

izu_sotoura

Photo by http://www.tripadvisor.jp/

波が穏やかでファミリー層に人気です。弓の形状になっている砂浜が470メートル続いていて、ウインドサーフィンやシーカヤックを楽しむこともできます。470メートル続くサラサラの白い砂浜の入り江の海水は透き通っていてきれいです。岩場もあるので磯遊びもできます。

 

基本情報

海開き:2014 7/19(土)~8/24(日)
水質:AA(2013年)
駐車場:170台
監視所:あり
海の家:あり
トイレ:男性用3室 女性用4室
シャワー:13室
更衣室:13室
アクセス:伊豆急行線「伊豆急下田駅」からバス「外浦口停」下車徒歩3分。

 

 

3白浜大浜海水浴場

izu_shirahama_ohama

Photo by http://www.tripadvisor.jp/
海水浴シーズンにもなると40万人もの人で賑わう700メートルもの美しい砂浜があるビーチ。年中つかえるシャワーもあるのでサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむことができます。このビーチの広大さは伊豆随一の人気のビーチで、伊豆での海水浴場といえばここが有名です。

 

 

基本情報

海開き:2014年7/12(土)~8/31(日)
水質:AA(2013年)
駐車場:280台
監視所:あり
海の家:あり
トイレ:男女 各3室
シャワー(更衣室兼用):12室
アクセス:伊豆急下田駅からバス、9番乗り場白浜行「レスポ白浜バス停」すぐ。

 

4白浜中央海水浴場

izu_shirahama_cyuou

Photo by http://www.tripadvisor.jp/

「快水浴場100選」や「日本の海水浴場88選」にも選ばれている白浜海岸の北に位置する海水浴場。磯遊びができ、防波堤内では波が穏やかなのでファミリーに人気があります。
また磯で見れる生き物や海の植物が豊富なので自然観察も楽しめます。サンデッキや遊歩道が整備されているので散歩も楽しめます。

 

基本情報

海開き:2014年7/12(土)~8/31(日)
水質:AA(2013年)
駐車場:93台
監視所:あり
海の家:あり
トイレ:男女 各2カ所
シャワー:6室
更衣室:2室
アクセス:伊豆急下田駅からバス、9番乗り場白浜行き「古根バス停」下車徒歩1分

 

 

5 大瀬海水浴場

izu_ose

Photo by http://www.city.numazu.shizuoka.jp
快水浴場100選にも選ばれているきれいな海水で全国的に有名です。駿河湾に突出した半島にあるので湾からは富士山を眺めることが出来る絶景のポイント!遠浅で波が穏やかなので岩場ではスキューバーダイビングの名所として知られています。

 

基本情報

海開き:2014年7月19日(土)~8月24日(日)
水質:AA(2013年)
駐車場:250台
監視所:あり
海の家:あり
トイレ:あり
シャワー:あり
更衣室:あり
アクセス:JR沼津駅南口から沼津登山東海バス、8番線大瀬行き「大瀬岬」下車

 

 

6 弓ケ浜海水浴場

izu_yumigahama

Photo by http://www.minami-izu.jp
快水浴場100選にも選ばれている伊豆半島最南端に位置する弓ケ浜海水浴場は長さ1.2キロ、幅40メートルの砂浜が弓の形状をしています。ビーチには岩がなく遠浅で波も穏やかなのでファミリーにも人気があります。長さ1キロにもわたる松林は砂浜と平行して植えられているので白砂と青松のコントラストがキレイです。またこの効果が日本一の癒しのビーチ・ベストオブビーチとしてテレビでも紹介されています。

 

基本情報

海開き:2014年7月12日(土)~8月31日(日)
水質:AA(2013年)
駐車場:250台
監視所:あり
海の家:あり
トイレ:3ヵ所
シャワー:あり
更衣室:あり
アクセス:伊豆急下田駅から東海バス4番線『石廊崎港口』行き「休暇村」下車すぐ

弓ケ浜海水浴場の詳細はこちら

 

 

秘境編:ヒゾリ浜

izu_hizori2

Photo by http://www.nakagi.jp/hirizo/
船による送迎でしか行くことができないヒゾリ浜はまるで秘境。アクセスが限られているため、大自然が残され透明度が高いエメラルドグリーンの海のビーチはまるでプライベートビーチのよう。

 

様々な条件が重なり独特の地理的環境もあり、ここは伊豆のビーチでもっとも水のきれいな海水浴場です。また豊かな黒潮によって南国の魚もいることからシュノーケリングには絶好のポイント!

 

基本情報

夏季の運行:2014年は7月5日(土)~9月28日
駐車場:250台
海の家:なし
トイレ:あり
シャワー:あり
更衣室:なし
監視所:あり
アクセス:中木港から船で5分

ヒゾリ浜の詳細はこちら

 

 

 

最後にご紹介したヒゾリ浜、秘境っぽくないですか!?まるでタイかどこかのリゾートビーチに行ったみたいな気分になれそうですね。そしてこの水の透明度の高さ!きれいですね~!普通のビーチとちょっと違った雰囲気を味わいたいときは、このヒゾリ浜、おすすめです♪

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

東京で人気の花火大会おすすめ7選!大迫力の花火を楽しもう!

夏の風物詩といえば花火。これを観ずして夏は終われませんね。   打ち上げ会場か

記事を読む

関西のぶどう狩りで食べ放題があるおすすめ穴場農園9選!

夏が終わり、秋が近づいてくると食べ物がいつもより美味しく感じてきますね。そして秋といえば読書の秋、食

記事を読む

愛知でイチゴ狩りができるオススメの農園9選!時間無制限の食べ放題がある農園も!

愛知のいちご狩りで時間無制限とおすすめの食べ放題ができるいちご農園をご紹介しています。 &nb

記事を読む

関西の海開き!バーベキューも出来るおすすめ厳選ビーチ6選!

梅雨も空けるといよいよ夏本番ですね!夏といえばビーチにカキ氷にバーベキュー!  

記事を読む

関西の初詣!駅近で人気の神社8選!

12月も下旬になるとなぜか毎年忙しくバタバタとしてしまいますね。日本はクリスマスが終わると年末の掃除

記事を読む

関東のぶどう狩りで食べ放題&電車とバスで行けるおすすめ農園7選!

関東のぶどう狩りで電車とバスで行けて食べ放題の農園はないかな?とお探しではないですか? &nb

記事を読む

東京の貸し農園おすすめ6選!【手ぶらで行ける農業体験】

「東京で気軽に行けるおすすめの貸し農園がないかな?」   最近家のプランターで

記事を読む

シャインマスカット狩りが出来る山梨の厳選ぶどう畑7軒!

シャインマスカットは2006年に品種登録されたばかりの新種のぶどうです。その果実はしっかりと硬く大粒

記事を読む

関東・東日本で人気の8月開催の夏祭りおすすめ7選!

夏祭りといえば花火が人気ですが、街中を練り歩く阿波踊りやパレードに参加してみたり、巨大なねぶたを眺め

記事を読む

千葉のぶどう狩り!食べ放題があるおすすめ農園厳選5選!

スーパーの店頭に並びだした巨峰やピオーネ。秋の果物狩りといえばぶどう狩りが人気ですね!梨狩りや栗拾い

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
PAGE TOP ↑